プレスリリース
〜UI刷新や帳票のPDF出力対応などの機能を強化〜
株式会社電通国際情報サービス(本社:東京都港区、代表取締役社長:名和 亮一、以下 ISID)は、統合人事システム「POSITIVE(ポジティブ) スマートデバイス対応モジュール Ver.3.0」の提供を開始したことをお知らせします。
ISIDは、企業の人事DX推進の支援を通して、リモートワークなど多様で柔軟な働き方の普及に取り組んでいます。その一環として、従業員が「POSITIVE」をスマートデバイスから利用できる「モバイル申請」「モバイル照会」「モバイル就業」の各モジュールを提供しています。
今回の最新版では、UIの全面刷新に加えて、給与明細や源泉徴収票のPDFファイル出力による利便性の向上などの機能強化や、SAML認証※連携による安全性の向上などを実現しました。
※SAML(Security Assertion Markup Language):インターネットドメイン間でユーザー認証を行なうためのXML(マークアップ言語)をベースにした標準規格
「POSITIVE スマートデバイス対応モジュール Ver.3.0」の主な機能強化
1. UIの刷新による操作性向上
全画面のUI刷新により、「POSITIVE Ver.7.0」と統一感のあるデザインとなり、操作性が向上しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43138/211/43138-211-01020fc3575ba7e59b26819c50aaad49-1503x1002.png ]
2. 給与明細と源泉徴収票のPDFファイル出力による利便性の向上
特に利用頻度が高い給与明細と源泉徴収票を画面照会だけでなく、PDFファイルでの出力にも対応することで、情報照会の利便性を向上させました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/43138/211/43138-211-cb594bd879d9ad153b78307f9f9f63e6-1826x891.png ]
3. 申請時の電子データ添付に対応
従業員情報の申請手続きにおける電子データの取り扱い機能を拡充し、住所変更時の住民票や振込口座変更時の通帳の写し等の画像データを証憑として添付することが可能になりました。
4.安全性向上のための認証機能強化
認証連携の標準規格であるSAML認証連携に対応しました。これにより、さまざまな外部認証機関を活用した認証機能の利用が可能となり、認証認可機能の強化とともにシステム利用時の安全性の向上を実現しました。
ISIDは、社会や企業のデジタルトランスフォーメーションを支えるテクノロジー企業として、今後も「POSITIVE」の機能・サービスの拡充を通じて、日本企業の人事業務の生産性向上をはじめ、高度な人財マネジメント、人材戦略の実現を支援してまいります。
ご参考資料
■「POSITIVE」について(https://www.isid.co.jp/positive/)
「POSITIVE」は、高度なグループ人財管理を実現する統合HCM(Human Capital Management)ソリューションで、グローバルやグループでの戦略的人財マネジメントを支援します。基幹人事システムの主要機能である人事・給与・就業管理やワークフローに加え、タレントマネジメントやモバイル対応など広範な機能を網羅した大手・中堅企業向けパッケージで、人事シェアードサービスの基盤システムにも多く採用されています。「POSITIVE」を中核とするISIDのHCMソリューションは、様々な規模・業種の企業に高く評価され、2,700社以上もの導入実績を積み重ねています。
■関連プレスリリース・お知らせ
・2023年7月3日
「POSITIVE」「STAFFBRAIN」、全電子申請がマイナポータルAPIに対応
https://www.isid.co.jp/news/topics/2023/0703.html
・2022年7月5日
ISID、統合人事システム「POSITIVE」最新版Ver.7.0をリリース
https://www.isid.co.jp/news/release/2022/0705.html
・2021年10月18日
「POSITIVE」「STAFFBRAIN」スマートデバイス対応モジュール最新版を提供開始
https://www.isid.co.jp/news/topics/2021/1018.html
*画面は提供イメージです。
*記載内容は発表日時点のものです。今後、将来の製品改良などにより内容が予告無しに変更される場合がありますのであらかじめご了承ください。
*本リリースに記載された会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
プレスリリース提供:PR TIMES