• トップ
  • リリース
  • 「水曜どうでしょうキャラバン」に特別協力します!【新日本海フェリー株式会社】

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

SHKライングループ

「水曜どうでしょうキャラバン」に特別協力します!【新日本海フェリー株式会社】

(PR TIMES) 2022年08月26日(金)17時40分配信 PR TIMES

HTB北海道テレビ制作のバラエティ番組「水曜どうでしょう」の「水曜どうでしょうキャラバン」に新日本海フェリーが特別協力しています。
マイカーを載せて、新日本海フェリーに乗船し、「水曜どうでしょうキャラバン」へ遊びにいきませんか♪

2022年9月10日(土)「どうでしょうエアキャラバン」が生配信!


[画像1: https://prtimes.jp/i/76572/208/resize/d76572-208-84f495f2e9ebb7288bdc-2.png ]


「どうでしょうエアキャラバン」ではキャラバン隊メンバーが、キャラバン各会場の楽しみ方やキャラバングッズの紹介、エアキャラバンならではの素敵なアイテム販売を実施。

キャラバントラックを前に安全祈願式を生中継することも計画中とのこと☆

また特別協力として当社新日本海フェリーも紹介される予定!
リアルキャラバン開催を前に、生配信で盛り上がりませんか♪

〈視聴方法など詳しくはこちら〉
https://www.htb.co.jp/caravan2022/aircaravan/


2022年9月17日(土)〜10月10日(日)各地で「水曜どうでしょうキャラバン」が開催!


[画像2: https://prtimes.jp/i/76572/208/resize/d76572-208-0cea27dba9127ba1d34a-3.jpg ]



3年ぶりのリアルキャラバンは、
2022年9月17日(土)新潟会場を皮切りに11県11会場で開催予定!
キャラバン会場情報を一部ご紹介いたします!


◎9月17日(土):新潟県・弥彦村 ヤホール
新潟フェリーターミナルより会場までお車で約1時間!
小樽〜新潟航路・苫小牧〜新潟航路に乗船し、弥彦村でのキャラバン初日を楽しみませんか?

◎9月19日(月):秋田県・仙北市 たざわ湖スキー場
秋田フェリーターミナルより会場までお車で約1時間50分!
日本一深い湖「田沢湖」のコバルトブルーを見下ろすゲレンデでの開催です。

◎10月1日(土):滋賀県・東近江市 東近江市総合運動公園 布引多目的グラウンド
敦賀フェリーターミナルより会場までお車で約1時間20分!
滋賀県でキャラバン初開催!マイカーでドライブを楽しみながら東近江市へ♪

◎10月8日(土):兵庫県・加東市 社中央公園 ステラパーク
舞鶴フェリーターミナルより会場までお車で約1時間40分!
加東市は日本酒の最高級原料「山田錦」の名産地!近隣に宿泊しお酒を愉しむのもいいですね☆

[画像3: https://prtimes.jp/i/76572/208/resize/d76572-208-6ca60cd0d5976b0b816d-6.jpg ]


上記会場を含め、計11県11会場で開催予定!



〈水曜どうでしょうキャラバンの詳細はこちら〉
https://www.htb.co.jp/caravan2022/



マイカーを載せて、新日本海フェリーに乗船し、
「水曜どうでしょうキャラバン」へ遊びにいきませんか♪
〈新日本海フェリーご予約はこちら〉
https://www.snf.jp/


さらに!


HTB北海道テレビ公式YouTubeチャンネルにて藤村D・嬉野Dによる
新日本海フェリー紹介動画も後日公開予定☆
こちらもお楽しみに!




SHKライングループ

SHKライングループは、中核をなす関光汽船、新日本海フェリー(S)、阪九フェリー(H)、関釜フェリー(K)のフェリー会社等で構成され、海運・ホテル・客船・観光事業や陸運・倉庫事業等の事業を展開しています。トータルな付加価値の創出を目指しており、クルージングリゾートから総合物流まで、多様なニーズに応える「シーラインネットワーク」を形成しています。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る