• トップ
  • リリース
  • READYFOR、みらいメドテック、西武信用金庫が三社協定を締結し、医工連携におけるクラウドファンディングの活用を推進

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

READYFOR、みらいメドテック、西武信用金庫が三社協定を締結し、医工連携におけるクラウドファンディングの活用を推進

(PR TIMES) 2021年07月19日(月)16時15分配信 PR TIMES

-第一号プロジェクトが7月19日から8月31日まで130万円を目標に支援募集-


READYFOR株式会社(所在地:東京都千代田区、代表取締役CEO:米良はるか)は、一般社団法人みらいメドテック(所在地:東京都港区、代表理事:柏野聡彦、以下「みらいメドテック」)、西武信用金庫(本店:東京都中野区、理事長:高橋一朗)と三社協定を締結し、医工連携におけるクラウドファンディングの活用を推進しています。
本日、三社協定第一号プロジェクトとして「コルセットの締め付けや不快感を解決した「サポート衣」の開発を」を公開し、130万円を目標に8月31日まで支援を募集いたします。
(プロジェクトページURL:https://readyfor.jp/projects/toeikagaku2021


[画像1: https://prtimes.jp/i/31325/206/resize/d31325-206-3aa556566ad5a4b3a559-0.png ]




本協定の背景


昨今、医療・福祉・介護製品の開発は、医療現場の課題をものづくり技術で解決する「医工連携」の加速により、拡大傾向にあります。しかし、市場性が見込めず製品化が困難なケースや、試作製品ができたが資金不足によって医療現場に届けられないケースなどが数多く存在します。本協定では、医工連携分野においてクラウドファンディングサービス「READYFOR」の活用を推進、クラウドファンディングの実績を元に融資の検討などを行います。医師・研究者・企業等の資金調達をサポートし、臨床医学の発展に貢献する新たな医療機器等の研究開発及び普及を促進してまいります。



本協定の座組


みらいメドテックは、医療機器の開発を実施する医師・研究者・企業等から相談を受け、臨床的な意義や実現可能性を確認。西武信用金庫と共にクラウドファンディングの紹介窓口となり、READYFOR社へプロジェクトを連携。READYFOR社はクラウドファンディングによる資金調達のサポートいたします。西武信用金庫は、クラウドファンディング実施後に企業に融資するための機会創出を図ります。

[画像2: https://prtimes.jp/i/31325/206/resize/d31325-206-21bf0c3722aad776367a-1.png ]


READYFOR社は、2017年から医療機関や医療に関連する取り組みのクラウドファンディング実施をサポートしております。医療関連クラウドファンディングプロジェクトは年々増加傾向にあり、2020年の医療プロジェクトへの支援総額は前年の約7.5倍、累計支援額は約20億円にものぼります。当社では今後も、医工連携分野におけるクラウドファンディング活用を積極的に推進し、また金融機関への橋渡しを行うことで、より多くの想いとお金を届けてまいります。

みらいメドテックは、クラウドファンディングを活用した医工連携を推進しています。ニーズとシーズのマッチング、製品開発のプロジェクト化など、関わるフェーズは案件ごとに異なります。昨今、全国各地で医療現場の困りごとを解決しようという動きが広がる一方で、経済合理性あるいは不確かな市場性により、製品化に至らないプロジェクトも少なくありません。クラウドファンディグ事業者と連携をとり、1つでも多くの医療現場のニーズを解決できるよう、努めてまいります。



クラウドファンディングプロジェクト概要


・プロジェクトタイトル:コルセットの締め付けや不快感を解決した「サポート衣」の開発を
・ページURL:https://readyfor.jp/projects/toeikagaku2021
・実行者 :東栄化学工業株式会社
・目標金額:130万円
・形式 :購入型/All or Nothing ※All or Nothing形式は、期間内に集まった支援総額が目標金額に到達した場合にのみ、実行者が支援金を受け取れる仕組みです。
・募集期間:2021年7月19日(月)〜8月31日(火)23時
・資金使途:コルセットでの不快感を感じたことがある方や背中が圧迫されて負担がかかり悩みを抱える方の悩みを解決する、既存コルセットに代わるサポーターの試作品作成費用
・概要 :背中が圧迫されて負担がかかり悩みを抱える方へのQOL維持・向上のため、既存コルセットの課題を解決すべく、3年にわたりコルセットに代わるサポート衣に関する研究開発を続けてきましたが、市場性が不明瞭であるため製品化が難しい現状です。必要とする患者さんにサポート衣完成品を使用いただくため、クラウドファンディングプロジェクトを通じて支援を募ります。
[画像3: https://prtimes.jp/i/31325/206/resize/d31325-206-a042ad52c1e2adbf9cc2-2.png ]




READYFOR株式会社について


READYFOR株式会社は、「誰もがやりたいことを実現できる世の中をつくる」をビジョンに日本初・国内最大級のクラウドファンディングサービス「READYFOR」、法人向け事業「READYFOR SDGs」を運営しています。2011年3月のサービス開始から2万件のプロジェクトを掲載し、85万人から約200億円の資金を集め、国内最大級のクラウドファンディングサービスとして、中学生から80代の方まで幅広い方々の夢への一歩をサポートしています(2021年7月時点)。「カンブリア宮殿」をはじめさまざまなメディアに掲載され、2016年6月サービス産業生産性協議会が主催する第1回日本サービス大賞優秀賞を受賞。2019年5月経済産業省等が主催する第5回日本ベンチャー大賞経済産業大臣賞(女性起業家賞)を受賞。



一般社団法人みらいメドテックについて


一般社団法人みらいメドテックは、クラウドファンディングで医工連携を推進することを目的に2019年に設立。医工連携に取り組む医療従事者や企業の資金調達のサポートをはじめ、知財の調査、技術の調査研究、専門家との連携体制支援、研究会の立ち上げ、講演会の企画運営などを手がけています。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る