• トップ
  • リリース
  • <3月19日(土)開催> 「響け!ユーフォニアム」シリーズの作者 武田綾乃さんが語る 〜青春小説の創り方〜 【NHKカルチャーオンライン講座】

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

株式会社エヌエイチケイ文化センター

<3月19日(土)開催> 「響け!ユーフォニアム」シリーズの作者 武田綾乃さんが語る 〜青春小説の創り方〜 【NHKカルチャーオンライン講座】

(PR TIMES) 2022年03月08日(火)15時45分配信 PR TIMES

大注目の小説家が語る唯一無二の創作過程から、魅力的なキャラクターの生み出し方と心を動かす物語の執筆術をお伝えします!

ベストセラー「響け!ユーフォニアム」シリーズをはじめ、瑞々しく繊細な青春模様を描いた作品が人気の小説家、武田綾乃さんの特別講座です。
今回は「青春小説の創り方」をテーマに、魅力的なキャラクターの創作過程やアイデアを深めるための取材方法、文章表現のこだわりなど、執筆の舞台裏と読者の心を動かすための工夫についてお話しいただきます。
ご好評につき、京都会場は即日満席になりました。オンラインでのご受講は引き続き募集中です。全国どこからでも受講でき、アーカイブ配信もついています。
[画像1: https://prtimes.jp/i/71793/205/resize/d71793-205-93bb339b92ce16a7236a-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/71793/205/resize/d71793-205-96e9f53c40026e577136-1.jpg ]


京都出身の武田綾乃さんは、『今日、きみと息をする。』(宝島社)でのデビュー以来、京都アニメーション制作によりアニメ化された「響け!ユーフォニアム」シリーズ(宝島社)や吉川英治文学新人賞を受賞した『愛されなくても別に』(講談社)といった作品を通して、様々な視点から少年少女の成長を描く物語を創り続けています。

今回は、武田さんご自身の丁寧な取材から紡がれる繊細な文章表現、そして、RPGゲームのパラメーターを応用して作り込むというアイデアから生まれた魅力的なキャラクターを題材に、読者の心を動かす物語の執筆方法をお伝えします。

小説が好きな方にとって、武田さんの唯一無二の創作過程を学ぶことができる特別な機会となります。


[画像3: https://prtimes.jp/i/71793/205/resize/d71793-205-a32265db76f54091934a-2.jpg ]


【講師紹介】
1992年、京都府生まれ。同志社大学卒。
大学在学中の2013年に、第8回日本ラブストーリー大賞の隠し玉作品『今日、きみと息をする。』(宝島社)でデビュー。2作目の『響け! ユーフォニアム 北宇治高校吹奏楽部へようこそ』(宝島社)はアニメ化され、大人気シリーズに。他の著作に「君と漕ぐ」シリーズ(新潮社)、『愛されなくても別に』(講談社)、『世界が青くなったら』(文藝春秋)など。


[画像4: https://prtimes.jp/i/71793/205/resize/d71793-205-3d0c287eb89d8e5759e5-4.png ]



講座名:「響け!ユーフォニアム」シリーズの作者 武田綾乃さんが語る 〜青春小説の創り方〜
講師:小説家 武田 綾乃
受講形態:オンライン
開催日時:3月19日(土) 14:00〜15:30
【オンライン受講限定アーカイブ配信期間】:3/26(土)〜4/10(日)
受講料:NHK文化センター会員・一般(入会不要) 税込2,750円
主催:NHK文化センター京都教室

▼お申込みはこちらから
https://www.nhk-cul.co.jp/programs/program_1244419.html



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る