プレスリリース
【イベント情報】fabbit広島駅前支援協議会主催・広島県協力、「広島LAB〜広島のスタートアップ支援とビジネスマッチング実現について語り合う〜」を2月24日にオンライン開催
スタートアップと企業の第二創業を支援し、コワーキングスペース運営を行うfabbit事業部は、2月24日(木)17時からfabbit広島駅前にて「広島LAB〜広島のスタートアップ支援とビジネスマッチング実現について語り合う〜」を開催します。
fabbit広島駅前では、fabbit広島支援協議会が主体となり、ビジネスマッチング等さまざまなスタートアップ支援を行ってきました。より人と人を繋ぐ、皆様が集まりやすい場所へ新化するため支援内容を一新し、今後は「広島LAB」として広島を盛り上げてまいります。
[画像: https://prtimes.jp/i/49690/200/resize/d49690-200-5995e70b6569ec9b4b61-0.jpg ]
今回はスタートアップを支援する立場の方々にお集まりいただき、ディスカッション形式で広島県内のスタートアップ企業が抱える課題や官民支援制度など「広島県の新化」に着目し、広島県スタートアップ支援の展望を話し合っていただきます。
実際に広島県で支援改革の先端におられる方々と共に、広島県の未来について探っていきます。
広島県内のスタートアップ企業関係者や支援者をはじめ、広島県でビジネスを始めたい方、県内スタートアップとの支援・協業にご関心をお持ちの方はぜひご視聴ください。
【イベント概要】
日時:2022年2月24日(木)17時00分〜18時30分
視聴方法:オンライン(ZOOMウェビナー)
参加費:無料(事前申込制)
申込URL:
https://fabbit.co.jp/event/hiroshimalab20220224/
主催:fabbit広島駅前支援協議会
協力:広島県
プログラム:
【第1部】創業・Uターン、広島の架け橋になり続けるための苦悩・葛藤
【第2部】広島のスタートアップをどう盛り上げるか
ご登壇者:
・株式会社エル・ティー・エス マネージャー 鈴木 稔 氏
・株式会社ひろぎんホールディングス デジタルイノベーション部 武村 達也 氏
・広島県 商工労働局 イノベーション推進チーム 地域産業デジタル化推進グループ(地デジ化) 尾上 正幸 氏
・ボードウォーク・キャピタル株式会社 代表取締役社長CE 那珂 通雅 氏
・ロボフィス株式会社 中国事業部長 石井 彰 氏
・株式会社ワクト 取締役兼COO 星山 雄史 氏
・fabbit エグゼクティブフェロー 田中 保成
(順不同)
【fabbitの概要】
fabbitは政府の提唱する「日本再興戦略2016」(現「未来投資戦略2018」)の趣旨に賛同し、「スタートアップ企業」や「中小企業の第二創業」の支援およびコワーキング・レンタルオフィス施設fabbitの運営を行っており現在国内24カ所、国外23カ所の拠点を有しており、会員数は16,000名以上に上ります。
URL:https://fabbit.co.jp/
※2021年12月31日時点。数字は累計、変更になる可能性があります。
会員数・・・fabbit、Compass、及びグループ出資会社を含みます。
拠点数・・・グループ出資先のWorkbarを含んでいます。
※2021年1月に株式会社システムソフト(東証一部:7527)と合併しました。
【株式会社システムソフトについて】
代表者: 代表取締役社長 吉尾 春樹
本社所在地: 東京都千代田区大手町二丁目6番1号 朝日生命大手町ビル2階
福岡本社:福岡市中央区天神一丁目12番1号 日之出福岡ビル10階
URL: https://www.systemsoft.co.jp/
プレスリリース提供:PR TIMES