• トップ
  • リリース
  • TUNAG、お役立ち資料「社内表彰を成功に導く4stepと29のアイデア」を無料公開!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

株式会社スタメン

TUNAG、お役立ち資料「社内表彰を成功に導く4stepと29のアイデア」を無料公開!

(PR TIMES) 2024年05月24日(金)15時40分配信 PR TIMES


株式会社スタメン(東京本社:東京都千代田区、代表取締役:大西 泰平、以下 当社)が開発・提供する「TUNAG(ツナグ、 https://biz.tunag.jp/ )」は、お役立ち資料「社内表彰を成功に導く4stepと29のアイデア」を無料公開いたしました。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23589/200/23589-200-8c81e436411234fa8fc12d4d5c19d9e4-1917x1078.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

従業員のモチベーション向上や称賛文化の醸成を目的に、多くの企業で社内表彰が行われています。しかし、目的が伝わっていないこと、運用方法が会社の実態に合っていないことなどが原因で、「マンネリ化してしまっている」というお声も多くいただきます。

そこで本資料では、社内表彰を成功に導く流れを4stepに分けて解説した上で、社内表彰をさらに盛り上げるための「表彰部門」「ネーミング」「演出」「景品」の29のアイデアを紹介します。

■このような方におすすめ
- 従業員のモチベーションを向上させる社内表彰にしたい- 社内表彰をマンネリ化させないためのアイデアを知りたい- 今よりももっと社内表彰を盛り上げたい
■ダウンロードリンク
URL: https://go.tunag.jp/l/900371/2024-05-22/jcfx8
お役立ち資料は、上記より無料でダウンロード可能です。是非ご活用ください。

TUNAGと社内表彰
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23589/200/23589-200-3ab781c5489e9db1d8bdb6b239624b67-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

社内表彰を効果的に運用するには、表彰当日に注力するだけではなく、表彰前後の取り組みこそが重要です。表彰前からさまざまな従業員の頑張りを可視化することで、表彰者への納得感が高まります。さらに、表彰以外の取り組みも含めて称賛文化の醸成に取り組むことで、表彰そのものの効果が最大化します。

TUNAGでは、そうした一連の取り組みをまとめて運用可能です。具体的には、日報・週報、表彰者の発表、社内報コンテンツ、サンクスメッセージなどの機能を豊富に持ち合わせています。スマホアプリで使いやすいUIにこだわっており、飲食業界や小売業界の現場社員やアルバイト、物流業界のドライバーの方も手軽にご利用いただけます。

専任の担当者が運用をサポートするため、自社で表彰を実施する目的に応じて適切な取り組みを運用していくこともできます。

■資料請求
https://go.tunag.jp/l/900371/2024-01-17/h7zmk

■称賛文化の醸成に関する事例21選
https://biz.tunag.jp/case/tag/purpose06


TUNAGについて
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23589/200/23589-200-b2ace2c0574d180d8d488177c092b62e-1920x919.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

TUNAGは、スマホひとつでDXを実現できるオールインワンアプリです。一つのアプリに豊富なDX機能が揃っており、「情報共有」「申請・報告」「人材育成」「社内交流」などの組織課題をまるごと解決し、強い組織を実現します。

▼豊富なDX機能の一部をご紹介
社内掲示板/ワークフロー/タスク依頼/社内チャット/マニュアル/福利厚生/社内カレンダー/社内テスト/サンクスカード/社内ポイント/日報/社内アンケート etc…

スマートフォンなどのモバイル端末で使いやすいUIにこだわっており、社用PCや法人メールアドレスを持たないパート・アルバイト、現場社員でも使いやすいのが特徴です。

これまで800社以上の企業でご導入いただき、80万人を超えるユーザーにご活用いただいています。

- 資料請求:https://go.tunag.jp/l/900371/2024-01-17/h7zmk- 公式サイト:https://biz.tunag.jp/- 導入事例:https://biz.tunag.jp/case

株式会社スタメンについて
「一人でも多くの人に、感動を届け、幸せを広める。」を経営理念に、2016年に創業。その後順調な事業拡大により2020年12月に株式上場。HR Tech領域のサービスである「TUNAG」をはじめとした、複数のサービスを展開しています。
会社名:株式会社スタメン
代表者:代表取締役社長 大西 泰平
東京本社:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F
名古屋本社:愛知県名古屋市中村区下広井町1-14-8
創 業:2016年8月
従業員数:89名(2023年12月末時点の単体社員数)
証券コード:4019
URL: https://stmn.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る