• トップ
  • リリース
  • 「できない!無理!の繊細ちゃんがのびのび育つ正しい甘やかし方」小冊子の無料ダウンロード開始。6月末まで

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

株式会社パステルコミュニケーション

「できない!無理!の繊細ちゃんがのびのび育つ正しい甘やかし方」小冊子の無料ダウンロード開始。6月末まで

(PR TIMES) 2022年06月07日(火)10時45分配信 PR TIMES

株式会社パステルコミュニケーション(本社:東京都豊嶋区、代表取締役吉野加容子)代表の吉野加容子が主宰する、発達グレーゾーンの困りごとを大人に持ち越さない、5年かかっても見つからなかった悩みの解決方法が5分で見つかるウェブサイト「パステル総研」による、「できない!無理!の繊細ちゃんがのびのび育つ正しい甘やかし方」小冊子の無料ダウンロードを開始いたします。期間は6月末までの期間限定です。
ダウンロードはこちらから 
https://www.agentmail.jp/lp/r/6184/57538/
[画像1: https://prtimes.jp/i/54387/199/resize/d54387-199-596b944fe8963aa39cc2-2.png ]



生まれつき人一倍敏感で、繊細な感覚や感受性をもった子どもを「ハイリー・センシティブ・チャイルド」略してHSCと言います。


HSC気質のお子さまは、その敏感さゆえに、学校や園生活の中のたくさんの刺激に対応しようと、人一倍、頑張っています。
そのため、心はパンク寸前の状態になっていることが多く、日常生活に生きづらさを抱えています。


そのため、学校や園では何の問題もないのに、家では、

・行動が遅くダラダラしている

・ちょっとしたことでイライラしたり、グズグズしたりする

・暴言や暴力、反抗的な態度を取る

と問題行動が目立つようになります。


その問題行動は、お子さまからのSOSなんです。


パステル総研では、HSCの気質のお子さまが家庭の中で心を安定させ、伸び伸び成長できるよう、HSCの気質をしっかりと理解したうえで、その気質に合う「対応方法」や「声掛けの方法」をまとめた小冊子を作成しました。


本書は、子どもの繊細さに悩んだ発達科学コミュニケーショントレーナーまたはリサーチャーが、試行錯誤を繰り返してたどり着いた「正しい甘やかし方」をご紹介しています。


この小冊子を通して、ママが「正しい甘やかし方」をすることで、

お子さまが、

・外の世界で伸び伸びと過ごせるようになる

・チャレンジする力が育ち、行動力がアップする

こんな未来が待っています。


HSC気質のお子さまに悩んでいるママの力になれると幸いです。


【目次】


はじめに
疲れ切って動けない繊細ちゃんが エネルギーを充電するための正しい甘やかしかたとは?
親子関係がグンとよくなる!繊細ちゃんの 思春期に効果的な3つの甘やかしポイントとは
発達科学ラボの仕組み
おわりに



【こんな方にお勧めです】


ダラダラしているお子さまとの親子バトルを改善したい方
学校では問題がないのに、家で荒れているお子さまへの対応に不安を抱えている方
うちの子、HSCかもしれないけど、どう対応していいか悩んでいる方



【ダウンロード方法】6月末までの期間限定です。


https://www.agentmail.jp/lp/r/6184/57538/

こちらより、メールアドレス・お名前をご登録してお受け取りください。


■パステル総研とは?

子どもの発達のグレーゾーンの悩みごとを、大人に持ち越さないことを目指すリサーチ機関です。発達障害やグレーゾーンの正しい理解と対応を伝えることで、子どもたちが生きやすい時代をつくるきっかけづくりをしていきます。
発達グレーゾーンと呼ばれてきた子どもたちの 色とりどりの個性をパステルカラーに例え、子どもの新しい見方を提案し、子どもの可能性をグングン伸ばすことを目指す 専門機関として誕生しました。ママが困った時はいつでも、頼れるアイデアが湧き出てくる「4次元ポケット」になりたいという想いで、日々のリサーチと情報発信を行っております。


[画像2: https://prtimes.jp/i/54387/199/resize/d54387-199-6539ce9977ce9db1cf56-0.jpg ]


パステル総研主宰の吉野加容子が、臨床発達心理士として15年間行ってきた発達支援の実績と経験、および脳科学・心理学・教育学の知識をベースに独自にまとめた、科学的根拠に基づいた、脳の成長・発達を促すコミュニケーション法です。子どもの特性を理解し、子どもの良さを引き出す日常のコミュニケーション術です。発達科学コミュニケーションをマスターすれば、お子さんと会話するだけで、お子さんの困った行動が減り、意欲や能力が伸びます。パステル総研では発達科学コミュニケーションの実践方法や実践結果を配信しております。


[画像3: https://prtimes.jp/i/54387/199/resize/d54387-199-1d8029bf19c52d5c4bc7-1.jpg ]


【会社概要】
社名:株式会社パステルコミュニケーション
代表者:吉野加容子
所在地:〒170-6045 東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 45階
事業内容:子育て講座の運営/発達に関するリサーチ・開発/起業支援事業
URL: https://desc-lab.com/
「すべての子どもが健やかに育つ社会」の実現を目指し、関係するすべての人々、関連機関・団体が一体となって取り組む国民運動、「健やか親子21」応援メンバー


記事にするしないに関わらず、情報収集の一環としてお気軽にお問い合わせくださいませ。リサーチ・ご要望・ご相談などもお気軽にお問い合わせください。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る