• トップ
  • リリース
  • 友だちの彼氏・彼女を好きになってしまったら…。経験者203人に聞いた恋の結末とは

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社ネクストレベル

友だちの彼氏・彼女を好きになってしまったら…。経験者203人に聞いた恋の結末とは

(PR TIMES) 2024年02月08日(木)12時45分配信 PR TIMES

友だちは大切、でも彼・彼女も気になる…揺れ動く気持ちをセキララに語っていただきました


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32757/199/32757-199-6636729ecf442cf194ffc5eea5742c5e-690x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

「友だちの彼氏(彼女)」という存在は、友だちから話を聞いたり、場合によっては直接会ったり話す機会も多い「身近な異性」のひとりかもしれません。それだけに、イケナイと知りつつもつい恋心を抱いてしまうこともあるのかも。株式会社ネクストレベル(本社所在地:神奈川県横浜市、代表取締役:田中大洋)が運営する『マッチングアプリ大学( https://jsbs2012.jp/ )』では、そんな許されざる恋の実態を調査すべく、友だちの恋人を好きになってしまった経験がある未婚男女203人にアンケートを実施しました。
友だちの恋人を好きになってしまった!あなたはどう行動する?
友だちの恋人を好きになってしまったかも…。そんな時あなただったらどう行動しますか?今回アンケートに答えていただいた203人に、どんな行動を選択したか聞いてみました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32757/199/32757-199-55d094eb26cb38762607561b9af97c75-1320x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

男女ともに1位は「あきらめた」でした。理由を詳しく聞いてみると…

【あきらめた人の意見(男性)】
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/199_1_da3ae3cee68f069c400deb4678676f84.jpg ]
【あきらめた人の意見(女性)】
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/199_2_f3f7287322ee52641fe84adfa99abc52.jpg ]
男女ともにやはり「自分と友だちの関係」や「友だちの気持ち」を考えると、恋はあきらめざるを得なかったという意見が大多数でした。

そして、あきらめることは簡単にできないものの、かといってアプローチするわけにもいかなかったのが、男女とも2位の「そっと思い続けた」ということかもしれません。

【そっと思い続けた人の意見(男性)】
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/199_3_008e00126ff3fab5e773a1b6c52451f1.jpg ]
【そっと思い続けた人の意見(女性)】
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/199_4_99ec6079380e945b5543121851afda96.jpg ]
男性は「相手に告白」という攻めの行動をする人も
注目すべきは「相手に告白をした」人の割合。女性は4.3%に対し、男性は約3倍の12.6%が「相手に告白をした」と回答しました。「告白まではしないものの相手にアプローチをした」と答えた人も男性が17.3%・女性は11.2%とこちらも男性のほうが多い結果となりました。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32757/199/32757-199-6973df523751d74b487549704c14b1af-1320x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【相手に気持ちを伝えた男性の意見】
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/199_5_268b74c4fb31b8bdaabc2273fa3c1584.jpg ]
気持ちを抑えきれない・自分の気持ちに嘘はつけないという情熱的な男性の声が目立ちました。
相手との関係は「とくに進展なし」が過半数
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32757/199/32757-199-ddcb0d0c676244cc3375e5b3f3819d6d-1320x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

好きになってしまった友だちの恋人とのその後の関係については、男女ともに「とくに進展なし」が半数を超えました。男女ともに「あきらめる」「そっと思い続ける」など告白やアプローチをしない人の割合が多いので、関係が進展することはあまりなさそうです。
[表6: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/199_6_c9b6276c32793caca08a0a054e6c398d.jpg ]
一方で、男性の9.2%、女性の8.6%は「自分と交際した」と答えていますが、友だちの恋人に対して「告白した」「告白まではいかがないがアプローチをした」人にしぼって結果を見てみると…
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32757/199/32757-199-d0c39eb31b1f8cf07e6b0b8e2bda9448-1320x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

男性が26.9%、女性は38.9%が告白やアプローチの結果「交際した」と答えています。友だちの恋人を奪ってしまうことには賛否両論ありそうですが、告白やアプローチを経て交際に至る人も、実際には少なくはなさそうです。
[表7: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/199_7_5a7ad68720200f709baa8514f2ff140c.jpg ]
ところで…友だちは「あなたの恋心」に気がついた?
自分の気持ちやお相手との関係性はさておき、友だちはあなたの気持ちに気付いているのでしょうか。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32757/199/32757-199-7d6afe49971a4babce83926e95dbbbfc-1320x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

男性は52.9%、女性は65.5%が自分の気持ちは友だちに気付かれていないと回答しました。ここにも、「友だちと自分との関係性」や「友だちの気持ち」を思って行動した結果が表れているようです。
[表8: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/199_8_d5b60e9818fb5442eb01e684041716f0.jpg ]
そして意外(?)にも、男女ともに2位は「わからない」という回答。友だちが気付いているのか・いないのか、わからぬままハラハラドキドキといったところでしょうか。

友だちに聞くわけにもいかないですし、気付いていたかどうか、真相は闇の中ですね。
[表9: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/199_9_b8212948220fd37a359c7bf00a9489e8.jpg ]
友だちとの関係は、約8割が「以前と変わりなし」と回答
その後の友だちとの関係性についても聞いてみました。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32757/199/32757-199-b7efb5029f55e4fa33a3e6562fd58743-1320x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

男女ともに約8割が友だちとの関係は「以前と変わりない」と回答しました。「前より仲良くなった」を合計すると、約85%が友だちとの関係が良好だとわかりました。
恋心を抑えてあきらめた人も、そっと想い続けた人も、あるいは相手に告白やアプローチをした人も…、その後の行動を問わず8割もの人が友だちとの関係は維持できたということになります。

友情はそんなに簡単に壊れてしまうものではないのかもしれません。
もしもまた、友だちの恋人を好きになりそうになったら…どうする!?
今後、もしもまた「友だちの恋人を好きになりそうになったら」どうするのか尋ねてみました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32757/199/32757-199-6e2f121a3fa8598a74f495da360045f4-1320x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

結果は男女で大きな差が出ました。女性は「好きにならない努力をしたい」が1位で半数以上の56.0%を占めました。結果はどうあれ友だちの恋人を好きになることで苦労や後悔をした人が多かったのかもしれません。

これに対して男性は「好きになってみないとわからない」と回答した人が40.2%、「好きにならない努力をしたい」は女性の約半分の27.7%でした。それぞれの意見を詳しく聞いてみましょう。

【男性の意見】
[表10: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/199_10_22f610ff942c41e74b6bb1c8c092274a.jpg ]
【女性の意見】
[表11: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/199_11_c47f80a148b2d73ad5a5937f76de19cf.jpg ]
今回のアンケート調査では、女性は比較的、友だちの彼氏を好きになってしまうこと自体にネガティブな感情を持つことが多く、男性は友だちとの関係性をケアしながらも、状況によっては行動に移す人も多い傾向がありました。
まとめ:友だちの恋人に恋をしている皆さんへ
友だちの彼氏・彼女を好きになってしまった時の行動に正解はありませんが、今回、過去に友だちの恋人を好きになった経験がある皆さんから、道ならぬ恋に悩み中の人に経験者としてのメッセージやアドバイスをもらいました。
男女別にご紹介します。あなたの気持ちにフィットするアドバイスはありますか?

【男性の意見】
[表12: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/199_12_497283e4c15a6c73e1f020fec1055429.jpg ]
【女性の意見】
[表13: https://prtimes.jp/data/corp/32757/table/199_13_6a76b0b0c86448d82ee00138a3b06a4f.jpg ]
【調査概要】
調査方法:インターネットアンケート
調査対象:18歳〜39歳の友だちの恋人を好きになってしまった経験がある未婚男女
アンケート母数:男性87名・女性116名(合計203名)
実施日:2024年1月19日〜2024年1月31日
調査実施主体:マッチングアプリ大学( https://jsbs2012.jp/
調査会社:株式会社ネクストレベル

☆関連ページ:https://jsbs2012.jp/love/tomodachi-koibito.html
■『マッチングアプリ大学』はこんなメディアです■
【運営会社】
株式会社ネクストレベル
https://next-level.biz/
横浜・福岡にてWebメディア運営とシステム開発事業を展開。
『最新のマーケティング技術を用いて社会発展を目指す』をミッションとし、2008年の設立より婚活関連のマーケティングを始め、常に最新のマーケティングを取り入れ、多くの情報を発信。

【運営メディア】
マッチングアプリ大学
https://jsbs2012.jp/

縁結び大学
https://jsbs2012.jp/date/

マリピタ
https://jsbs2012.jp/maripita/

ぽてん
https://jsbs2012.jp/poten/

ミライのお仕事
https://jobseek.ne.jp/

気軽な相手探しから始めたい方はこちら
*プロが選んだおすすめ優良マッチングアプリ
https://jsbs2012.jp/matchingapp/review/mami0016.html
*婚活アプリ利用者800人へヒアリング!婚活アプリランキング
https://jsbs2012.jp/marriage/knowhow/konkatu_rank.html
*結婚相談所おすすめ人気ランキング
https://jsbs2012.jp/maripita/soudanjyo_osusume



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る