• トップ
  • リリース
  • WEMADE、新規DeFiサービスKurrency、Konverterティザーサイト公開…6/9(金)にリリース

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社Wemade Online

WEMADE、新規DeFiサービスKurrency、Konverterティザーサイト公開…6/9(金)にリリース

(PR TIMES) 2023年06月03日(土)16時40分配信 PR TIMES

WEMIX3.0でサービスを安定的に提供・高度化させ、マルチチェーンへの拡張を準備

・Kurrencyにて価格変動を最小化したWCD(WEMIX Crypto Dollar)発行
・従来のDEXを改善、一歩進んだKonverterを通じて活用
・WEMIX3.0エコシステム内のDeFiシナジー活性化…さらなるマルチチェーンをサポート
[画像: https://prtimes.jp/i/56498/193/resize/d56498-193-9cab60a586568e092ce2-0.png ]

WEMADE Co., Ltd.(以下「WEMADE」)は、WEMIX3.0メインネット基盤新規DeFiサービスKurrency(カレンシー)とKonverter(コンバータ)を6月9日リリースする。


Kurrencyは担保付き債務ポジション(Collateralized Debt Position)を通じて暗号資産を担保としてクリプトドルを発行、預置および交換が可能なサービスだ。Kurrencyを通じて発行されるWCD(WEMIX Crypto Dollar)は価格変動を最小化したステーブルコインで、100% USDC担保基盤ステーブルコインWEMIX$(WEMIXドル)と相互補完する役割を果たすことになる。


Konverterは既存のDEX(分散型取引所)サービスの長所を徹底的に分析し、効率的に再構成された一歩進んだDEXである。9日にはWCDとその他ステーブルコイン間の効率的スワップを提供するなど、Kurrencyの効果的な運営支援に必要な機能から提供される。
なお、暗号資産間の交換をより効率化するため、幅広い範囲のスワップサービスを支援し、既存の強制的なロックアップ構造から脱皮したガバナンス機能が実装された正式Konverterは下半期中にリリース予定。


KurrencyとKonverterはWEMIX3.0メインネット上で先にサービスを開始する。ネットワーク内資産の活用性を高めてDeFi DApp間シナジーを活性化させ、エコシステム全体の規模拡大に集中する計画だ。


その後、両サービスはWEMIX3.0でサービスを安定的に提供・高度化させ、マルチチェーンへの拡張を準備する。成功的なマルチチェーン拡張で複数のブロックチェーン間の相互連結性(interconnectivity)を向上させ、WEMIXエコシステムの価値を浮揚することを最上級の目標としている。


一方、Kurrencyでは2日からコミュニティ加入および活動を奨励する多様なクエストが進行され、クエストで獲得した経験値に基づいてコミュニティイベントに参加できる機会を提供する予定だ。KurrencyおよびKonverterに関するより詳しい情報は、2日にオープンしたティザーサイトにて確認できる。


【参考サイト】
・Kurrencyティザーサイト:https://kurrency.io/
・Konverterティザーサイト:https://konverter.finance/


WEMIX概要


 WEMIX3.0はこれまでの経験に基づいて開発されたプラットフォームを中心としたサービス志向の開放型メインネットであり、分散型、セキュリティ、拡張性などブロックチェーンネットワークの核心となる要件を満たしている暗号資産。WEMIX3.0の巨大なエコシステム (Mega-Ecosystem)の成長を率いるブロックチェーンゲームプラットフォーム「WEMIX PLAY」やDAO(分散型自律組織)&NFT(非代替性トークン) プラットフォーム「NILE」、DeFi(分散型金融)プラットフォーム「WEMIX.Fi」など、3大プラットフォームを有しており、各プラットフォーム内で様々なサービスとビジネスが生成されている。

▼WEMIX関連サイト
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/56498/table/193_1_fec1c7d4627643a54a8df05b14ef470d.jpg ]



WEMADE会社概要


「WEMADE」は2000年2月10日に韓国で設立されたPCオンラインゲーム及びモバイルゲームの開発/運営会社であり、「ICARUS ONLINE」、「MIR4」、「Mir M」など多数ゲームタイトルの開発・サービスを行っている会社である。韓国のKOSDAQ上場企業であり、傘下には世界各国の支社と複数のゲームスタジオがある。

▼基本情報
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/56498/table/193_2_6fbb9f006da2bfb4ba20baaa5fc6a5ba.jpg ]


プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る