• トップ
  • リリース
  • クラスNo.1※1のコンパクト・軽量で取り回し自在 Bluetooth(R)で集じん機とも簡単ペアリング 18VコードレスボードトリマM 18DYAを発売〜2022年8月29日(月)より全国で発売開始〜

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

工機ホールディングス株式会社

クラスNo.1※1のコンパクト・軽量で取り回し自在 Bluetooth(R)で集じん機とも簡単ペアリング 18VコードレスボードトリマM 18DYAを発売〜2022年8月29日(月)より全国で発売開始〜

(PR TIMES) 2022年08月29日(月)11時15分配信 PR TIMES

https://www.hikoki-powertools.jp/products/powertools/li-ion-planer/m18dya/m18dya.html

  電動・空気工具を製造・販売する工機ホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 CEO 兼 CFO:寺口博)は、電動工具ブランド「HiKOKI(ハイコーキ)」から、ボードトリマの新製品M 18DYAを、2022年8月29日(月)より全国の電動工具取扱販売店などを通じて発売します。
 ボードトリマは、主に石こうボードの窓抜きや切断作業に用いられる電動工具です。

 今回発売するM 18DYAは、当社独自のリチウムイオン電池「マルチボルト蓄電池(36V⇔18V)」に対応した18Vコードレスボードトリマです。クラス最小・最軽量※1で取り回し性に優れ、軽快に作業ができます。さらに、Bluetooth(R)蓄電池(BSL36A18B)が標準付属※2しているので、集じん機と無線連動※3することができ、コードの無い快適な環境で作業ができます。また、1充電当たりの作業量も豊富なので、電池残量を心配することなく作業に集中できます。
※1 2022年7月現在。国内電動工具メーカーにおいて(当社調べ)(コードレスボードトリマ)
※2 (XPS)仕様のみ。
※3 無線連動機能あり集じん機のみ対応。

【主な特長】


クラス最小・最軽量※1で抜群の取り回し
標準付属※2のBluetooth(R)蓄電池で集じん機とラクラクペアリング


[画像1: https://prtimes.jp/i/43886/184/resize/d43886-184-df3f3806736e56392b90-3.jpg ]


<製品の特長>
■クラス最小・最軽量※1で抜群の取り回し
 握り部周長が169mmと握りやすい細径と軽量コンパクトボディで軽快に作業できます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/43886/184/resize/d43886-184-19d57b3230524e053a43-4.png ]


■標準付属※2のBluetooth(R)蓄電池で集じん機とラクラクペアリング
 Bluetooth(R)蓄電池(BSL36A18B)が標準付属※2しているので、集じん機と無線で連動※3ができ、コードに煩わされずに快適な作業ができます。
[画像3: https://prtimes.jp/i/43886/184/resize/d43886-184-7999c651846c4ac4bf6b-7.jpg ]


■豊富な作業量で作業に集中できる
 1充電当たりの作業量が豊富なので、電池残量を心配することなく作業に集中できます。
※4 数値は参考値です。電池の状態や条件により異なります。
[画像4: https://prtimes.jp/i/43886/184/resize/d43886-184-3e7ff8da32d8c06c066d-2.png ]


■LEDライト
 スイッチをオンにすると自動で点灯するLEDライトを搭載しています。
[画像5: https://prtimes.jp/i/43886/184/resize/d43886-184-1883d99452bf365ffcee-0.png ]


■システムケース2を標準付属※2
 大容量のシステムケース2を標準付属しています。工具本体や充電器など、一式を収納できるため持ち運びに便利です。
[画像6: https://prtimes.jp/i/43886/184/resize/d43886-184-a9bbc3cbd7959891c893-6.jpg ]


■希望小売価格:
 ・M 18DYA (XPS)  63,100円(税別)
  ※マルチボルト蓄電池〔Bluetooth(R)機能搭載〕〔残量表示付〕(BSL 36A18B)・急速充電器(UC 18YDL2)・システムケース2付
 ・M 18DYA (NN) 27,500円(税別)
  ※蓄電池・充電器・ケース別売

■仕様:

[画像7: https://prtimes.jp/i/43886/184/resize/d43886-184-d9fa658484a666547b9c-5.png ]

※5 従来の蓄電池(BSL 3620/3626/3660およびBSL 14XXシリーズ)はご使用になれません。
※6 充電時間は周囲温度や蓄電池の状態により長くなるときがあります。

■お客さまからのお問い合わせ先:
 工機ホールディングス株式会社 お客様相談センター
  フリーダイヤル(無料):0120-20-8822 市外局番(有料):03-5539-0253

[画像8: https://prtimes.jp/i/43886/184/resize/d43886-184-0429a52821272d2216db-8.jpg ]


 工機ホールディングスは、今後もコードレスの機動性にパワフルさを兼ね備えたマルチボルトシリーズのラインアップ拡充を図ってまいります。

<ご参考>
「マルチボルト蓄電池」について

[画像9: https://prtimes.jp/i/43886/184/resize/d43886-184-0bf4103829251c7dbdac-10.png ]

 2017年8月に誕生した当社独自のリチウムイオン電池「マルチボルト蓄電池」は、大容量と高出力によりAC100Vの電動工具に匹敵するパワフルさを実現しており、これまでコードレス工具で同時に兼ね備えることが困難とされてきた課題「ハンディかつパワフル」を実現する製品です。
 18Vと36Vの互換性があり※7、当該電池を電動工具本体に装着するだけで自動的に電圧を切り替える(36V⇔18V)ことができる画期的な新技術を導入しています。パワフルな仕事から気軽に使えるものまで、お客さまの様々な仕事に対応できるシリーズが合計160モデルも揃っています※8。
 さらに、お買い上げ日から2年間または充電回数1,500回(BSL 3660は1,000回)以内の範囲で保証しています。(ただし、いずれか先に到達するまでの期間。取扱説明書に従った正常なご使用状態で故障した場合)
※7 一部ご使用いただけない製品があります。
※8 2022年7月時点。36V製品群71モデル、工具・サポートツールなどの18V製品群89モデル、合計160モデル。

電動工具の日

[画像10: https://prtimes.jp/i/43886/184/resize/d43886-184-bfcf2b49c3ec0d8f3f39-9.png ]

 2018年より、10月1日は「電動工具の日」である、と一般社団法人日本記念日協会によって認定されました。十月一日はプラスとマイナスドライバ、10月1日はイチとゼロでスイッチを意味し、電動+工具の記念日にふさわしいとされました。「HiKOKI」(ハイコーキ)ブランド要諦発表の日が電動工具の日になったことを歴史に刻み、業界発展のためにさらなる貢献をしてまいります。

工機ホールディングス株式会社について
 工機ホールディングス株式会社は、ドライバ、ドリルなど約1,300 機種の電動工具、釘打機などの空気工具、刈払機や植木バリカンなどの園芸工具、クリーナや高圧洗浄機などの家庭用電化製品群を製造販売するリーディングカンパニーの一つです。
 70 年の歴史に裏打ちされた高い信頼性と世界最高水準の技術力を誇り、日本はもとより、欧州、米州、アジア、オセアニア、中近東、アフリカにおよぶ世界126ヵ国で販売しており、グローバルに事業を展開しています。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る