• トップ
  • リリース
  • atmos × PROPS management【All works are spray cans only . graffiti art exhibition “STILL RUNNING”】を開催

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

株式会社テクストトレーディングカンパニー

atmos × PROPS management【All works are spray cans only . graffiti art exhibition “STILL RUNNING”】を開催

(PR TIMES) 2021年07月06日(火)16時45分配信 PR TIMES

スプレーオンリーのグラフィティアーティスト5名が出展。イベント限定グッズ多数販売。


[画像1: https://prtimes.jp/i/63811/181/resize/d63811-181-07ad9634093f1ed8081f-0.jpg ]

この度、株式会社テクストトレーディングカンパニーが展開するスニーカーセレクトショップ「atmos」より、 「PROPS management」によるアートエキシビション【STILL RUNNING】をatmos 千駄ヶ谷店にて開催致します。

PROPS managementが仕掛けるアートエキシビション第2弾は、PROPS management creative advisorとしてCOOKがプロデュース、AKIRA HATTORIが curatorとしてストリートから派生するアートシーンに新たな一石を投じる。 もちろんCOOK本人もアーティストとしても参戦。 Graffitiに長年魅せられ、ストリートを走り続けた…ESOW、COOK、 ZEROZY 、WA2、MSY、の5人のアーティストが集結。大型キャンバスに“スプレーオンリー”というキーワードで描いた、ここでしか見ることの出来ないスペシャルでオリジナルな作品をご堪能ください。当イベントにてスプレーオンリーの原画をアーティスト5名が各2作品、計10品出展 ・イベント限定グッズ発売します。本イベントは7/10(月)よりatmos千駄ヶ谷にて開催致します。

All works are spray cans only . graffiti art exhibition “STILL RUNNING”


“STILL RUNNING“開催概要
日程:2021年7月10日(土)〜7月18日(日)
時間:11:00〜19:00
ローンチパーティ:7/9(金)19:00〜21:00
場所:atmos 千駄ヶ谷店 東京都渋谷区千駄ヶ谷3-16-9



【PRODUCT】


[画像2: https://prtimes.jp/i/63811/181/resize/d63811-181-cb07642b6455527e4271-2.jpg ]



ITEM:PROPS management
"STILL RUNNING" S/S TEE
SIZE:M,L,XL
COLOR:WHITE
PRICE:¥6,600-(tax included)


[画像3: https://prtimes.jp/i/63811/181/resize/d63811-181-549d02ccc98e3f6efe1a-1.jpg ]



ITEM:PROPS management
"STILL RUNNING" S/S TEE
SIZE:M,L,XL
COLOR:GREEN
PRICE:¥6,600-(tax included)


[画像4: https://prtimes.jp/i/63811/181/resize/d63811-181-ed408e0026beb5ab77bc-3.jpg ]



ITEM:PROPS management
"STILL RUNNING" FLYER S/S TEE
SIZE:M,L,XL
COLOR:WHITE
PRICE:¥6,600-(tax included)



ABOUT atmos / Official URL : https://www.atmos-tokyo.com/
SHOP名である”atmos (アトモス)”は、atmosphere(大気)から由来し、大気のようにそこにあって当然のようなSHOPでありたい。“atmos”は、2000年、東京・原宿にヘッドショップをオープン。ファッションとしてのスニーカーをテーマに、店内はスニーカーウォールを設置。ナショナルブランドとのコラボレーションやエクスクルーシブモデルをはじめ、最新プロダクトのテストローンチやマーケティングなど東京のスニーカーカルチャーを世界に向けて発信しています。

ABOUT PROPS management / Instagram URL : https://www.instagram.com/props_management_art/
各々が触れてきたカルチャーや、音楽、スタイルを独自の解釈で表現する唯一無二のオリジナルなアーティストにフォーカスし、日本のストリートカルチャーシーンから世界レベルのプロダクト・アートイベントを発信するクリエイティブチーム。「FRONT OF WALL」「STILL RUNNING」という他では見ることの出来ない継続的なアートイベントや異なるテーマ・コンセプトを掲げたアートイベントを不定期にatmos千駄ヶ谷などで開催しており、アートとファッション・スニーカーカルチャーをクロスオーバーさせアーティストとのスペシャルコラボレーションプロダクトを生み出している。curator:AKIRA HATTORI, director:Tomonari Yamaguchi

ABOUT COOK / Graffiti Artist / PROPS management Creative Advisor Instagram URL:https://www.instagram.com/cookdissizit/?hl=ja
大阪出身のグラフィティ・アーティスト。20歳から単身LAに渡り、グラフィティ・ライターとしての腕を磨いた。LAを拠点とするヒップホップレーベルとしては名門中の名門といえる「Delicious Vinyl」のデザイナーとしての活動も行っており、本番アメリカにおいて高い評価を得ている。国内外のストリートで培った経験とセンスが大胆に活かされた作品の数々を見れば、その事実にも納得がいくだろう。今を表現するアーバンコンテンポラリーアーティストとしてビジュアライズできるその洞察と思考は実に稀有でユニーク。常に最先端であり唯一無二の存在である。

ABOUT WA2 / Graffiti Artist / https://www.instagram.com/_wa2_/
1999年にグラフィティを本格的に始める。 レタリング(文字)を得意とし、独自の観点で線、ラインにこだわり続ける。 日本国内だけではなく海外でも勢力的に活動し、2006年3月アメリカロサンゼルスにてグループ展に参加。 2007年にはロサンゼルスを代表するgraffitiクルーのCBSに加入、国内ではTGC,D2に所属。 最近の活動 2017 大阪、ギャラリーCASO / アートショーColor exhibitionに参加 ロサンゼルス / アートショーWhen All Else Failsに参加 ロサンゼルス / CBSクルードキュメンタリー映画プレミア上映会にて作品展示 ジャカルタ / イベントStreet dearinに日本チームとして参加 2018 ロサンゼルス / レコードレーベル Delicious viniylのアートショーに参加 ベトナム / イベントMeetingofstyleに日本チームとして参加 2019 フィリピン / イベントhighpressuregraffitiにゲストとして参加 東京 / イベントWETPAINT Tokyoに参加 その他、日本国内でグループ展に参加、某有名企業のホームページにタギングデザイン提供、 某有名音楽グループのプローモションビデオにアートワークで参加など、企業、店舗ロゴなどのデザインを多数手がける。

ABOUT Zerosy[M2D] / Graffiti Artist / Instagram URL : https://www.instagram.com/the_pop_fetizm/
97年グラフティを始め、99年からはネパールやインド、西アジア諸国に頻 繁にペイントしに行くようになり、『旅とペイント』というスタイルを確立させる。 世界の34都市のアーバンアートを追いかける旅”JETLAG PROJECT”を立 ち上げ、アジアから始まり、北はモスクワ、ヨーロッパ、南米、アメリカと旅を し、2012年に写真集を発行。現在はタトゥーアーティストとしても活動の幅を 広げている。 所属クルーはカリフォルニアのNR、ニューヨークのTSR、日本のM2D。

ABOUT ESOW/ Graffiti Artist / Instagram URL : https://www.instagram.com/esowom/?hl=ja
1972年、東京生まれ。13歳でスケートボードに乗り出し、 17歳で渡米、グラフィティに出会い自らのルーツでもある江戸の粋に影 響を受けた独自のスタイルを生み出す。浅草を拠点に国内はもとよりア メリカ、ヨーロッパ、アジアなどでも作品を発表し長年注目を集め続け ている。表現の媒体は紙、壁、材木、立体など、幅広く柔軟。また、 様々なブランドや企業への作品提供等その活躍は多岐にわたる。日本の スケートカルチャーにおけるパイオニア集団「T19」の創立時からのメ ンバーでもあり、日本のグラフィティ史にその功績を刻んだ「大図実 験」の一員でもある。

ABOUT MSY/ Graffiti Artist / Instagram URL : / https://www.instagram.com/msy_art_mobile/?hl=ja
95年よりSPRAY CANという画材に出会う。 その後全国各地にて行われるGRAFFITIイベントやART EXHIBITIONなどにも勢力的に参加。 OVER.UNDER問わず有名アーティスト達のART WORKからロゴ、アパレルデザイン、壁画製作 などさまざまな形で作品を世に放っている。 独自のスタイルとペースを確立し、好きな時に好きなだけやりたい事をやりたいように、自身の世 界観を表現し現在に至る。

読者様 問い合わせ先
欧文 : atmos▲customer/ 和文 : アトモス▲カスタマー
TEL : 03-6629-5075
URL : http://www.atmos-tokyo.com



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る