• トップ
  • リリース
  • 【7月2日(火)14時開催】経団連後援オンラインセミナー「SHIONOGI 2030年Visionを実現するための人材変革」

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

株式会社レアジョブ

【7月2日(火)14時開催】経団連後援オンラインセミナー「SHIONOGI 2030年Visionを実現するための人材変革」

(PR TIMES) 2024年06月24日(月)14時15分配信 PR TIMES

〜グローバル化への気づきを与え自律的な能力開発を促す取り組みについて〜


EdTechカンパニーの株式会社レアジョブ(以下、レアジョブ)法人向け事業子会社、株式会社プロゴス(以下、プロゴス社)は、塩野義株式会社 人事部長 河本高歩様を招いて、一般社団法人 日本経済団体連合会のご後援のもと、セミナーを開催します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15102/180/15102-180-692071e6269143fa6ac3e42936321e87-1200x590.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]


セミナー概要
SHIONOGIはグローバルな成長とヘルスケアソリュ―ションを提供するHaaS(Healthcare as a Service)企業を目指し、ビジネスモデルの変革を目指しています。人事部として経営に貢献していくために、働き方・人事制度といったハード面を改定するとともに、英語スピーキングテストの全社実施などのソフト面での意識改革を行いました。このセミナーでは人的資本経営が注目される中で、SHIONOGIが成長に必要な人材ポートフォリオをどのように構築し変革を実現しようとしてきたのかについてお話いただきます。

(こんな方におすすめ)
・経営者の方、CHROの方
・人事部長・人事部門の責任者の方、人的資本経営ご担当者の方
・グローバル人材育成・グローバルタレントマネジメントの責任者の方
セミナー開催概要
・開催日時:2024年7月2日 (火) 14:00 - 15:10  詳細はこちら
・タイトル:「SHIONOGI 2030年Visionを実現するための人材変革」
〜グローバル化への気づきを与え自律的な能力開発を促す取り組みについて〜
・会場:Zoomオンライン開催
・参加費:無料
・講演概要:
●SHIONOGIが目指すビジネスモデルの変革HaaS(Healthcare as a Service)
●成長に必要な人材ポートフォリオの構築
●人事部のハード面・ソフト面での経営への貢献
●英語スピーキングテストの全社実施などのソフト面での意識改革
・主催:レアジョブグループ 株式会社プロゴス
・後援:一般社団法人 日本経済団体連合会
・運営協力:経団連事業サービス
・参加お申し込みはこちら
登壇者プロフィール
(登壇者)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15102/180/15102-180-d208bd6b863cc0701c1a05be1a195a55-1070x1285.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

塩野義製薬株式会社 人事部長 兼 人的資本戦略室長
河本 高歩様
2002年塩野義製薬(株)に入社、MR(医薬情報担当者)として岐阜県、愛知県で勤務。2014年社内公募制度により人事部へ異動し、労政、人事戦略等を担当。2017年にシオノギ総合サービス(株)へグループ採用責任者として出向。2019年に塩野義製薬(株)へ復帰し労政・制度責任者等を経て、2022年7月より現在の人的資本戦略室長を経て、2024年4月より現職。





(進行役)
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15102/180/15102-180-9b7bb9b22881bd3417fb06486bf6139a-1610x1930.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社プロゴス 取締役会長
安藤 益代
大学卒業後、野村総合研究所、ドイツ系製薬会社を経て渡米。シカゴ大学大学院(国際関係論MA)、ニューヨーク大学経営大学院(MBA)を経て、帰国後グローバル人材育成・ビジネス英語コミュニケーション力向上に関する研修事業に25年以上従事。ISO30414リードコンサルタント・アセッサー。



塩野義製薬株式会社について
1878年創業の日本の製薬会社、主な事業は、医薬品、臨床検査薬、医療機器の研究、開発、製造、販売です。特に感染症治療薬に強みがあり、新型コロナウイルス治療薬の開発にも力を入れています。イノベーションを重視し、多様なパートナーと連携して革新的な製品やサービスを提供し、社会課題や医療ニーズに応えることで企業価値の最大化を目指しています。

【株式会社プロゴスについて】
「世界中どこでも成果が出せる人と組織を創出すること」をミッションにかかげ、約4000社の企業のグローバル人材育成を支援する会社です。2021年3月にオンライン英会話大手の株式会社レアジョブから法人事業が独立して誕生しました。社員のスキルの可視化と、データに基づく育成計画策定ならびに実行支援を通して、グローバル戦略を担う組織・人材の開発を多面的にサポートしています。

[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/15102/180/15102-180-3b8d56a3f4f51ea858874c9e98ac6d61-1439x364.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社プロゴス 会社概要
「世界中どこでも成果が出せる人と組織を創出すること」をミッションにかかげ、約4000社の企業のグローバル人材育成を支援する会社です。2021年3月にオンライン英会話大手の株式会社レアジョブから法人事業が独立して誕生しました。社員のスキルの可視化と、データに基づく育成計画策定ならびに実行支援を通して、グローバル戦略を担う組織・人材の開発を多面的にサポートしています。所在地:東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2F
代表者:代表取締役社長 坪内 俊一 
URL: https://www.progos.co.jp/
事業内容:グローバルリーダーの評価・育成【株式会社レアジョブについて】
所在地:東京都渋谷区神宮前6-27-8 京セラ原宿ビル2F
代表者:代表取締役社長 中村 岳
U R L :https://www.rarejob.co.jp/
事業内容:英語関連事業/資格取得支援事業/子ども・子育て支援事業
上場取引所:東京証券取引所スタンダード市場【レアジョブグループの事業展開について】
EdTechカンパニーのレアジョブグループは、グループビジョン“Chances for everyone, everywhere.”に基づき「世界中の人々が、それぞれの能力を発揮し、活躍できる世の中の実現」を目指しています。オンライン英会話をはじめ、AI ビジネス英語スピーキングテスト「PROGOS(R)」などアセスメントを軸とし、個人・法人・教育機関などを対象に事業を展開。また、英語だけでなくグローバルリーダーに必要な評価・育成・採用など人材関連サービスや、資格取得を支援するサービス、K12領域における子ども子育て支援サービスも幅広く提供。今後も、国内のみならずグローバルな事業展開を推進してまいります。【提供サービス】
◆英語関連サービス
―オンライン英会話サービス
・オンライン英会話サービス「レアジョブ英会話」
https://www.rarejob.com/
・オンライン完結成果保証型英会話プログラム「スマートメソッド(R)コース」
https://smart-method.rarejob.com/
―アセスメントサービス(英語力測定)
・ビジネス英語スピーキングテスト「PROGOS(R)」
https://progos.ai/
・英語スピーキング力診断アプリ「PROGOS(R)」
https://progos.ai/app/progos.html
―法人向け人材育成関連サービス
・グローバルビジネススキル習得プログラム「グローバルスキルPowerトレーニング」
https://www.progos.co.jp/power_0
・法人向けグローバルリーダー育成研修サービス
https://www.progos.co.jp/◆資格取得支援サービス
・法律系難関資格のオンライン学習サービス「資格スクエア」
https://www.shikaku-square.com/◆子ども・子育て支援サービス
―オンライン英会話サービス
・子ども専門オンライン英会話サービス「リップルキッズパーク」
https://www.ripple-kidspark.com/
児童生徒向けオンライン英会話サービス「ボーダーリンク英会話」
https://www.edule.jp/
―英語教室関連サービス
・子ども向け英語教室「グローバルフィールド」
https://www.global-f.jp/
―英語指導者派遣サービス
・ALT人材派遣サービス
https://www.borderlink.co.jp/service/alt.html



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る