プレスリリース

株式会社フロムワンの完全子会社化に関するお知らせ

(PR TIMES) 2023年08月10日(木)18時45分配信 PR TIMES

〜スポーツ分野のバーティカルメディアの拡充とメディア事業収益基盤の拡大へ〜

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下「当社」、本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO/CFO:瓜生 憲)は、株式会社フロムワン(以下「フロムワン」、本社:東京都中央区、代表取締役社長:道上 直人)が発行する株式の全てを取得し、完全子会社化するため、株式会社電通グループ(本社:東京都港区、取締役代表執行役社長CEO:五十嵐 博)を始めとするフロムワン株主との間で、株式譲渡契約を締結いたしましたので、以下の通りお知らせいたします。
1. 株式取得の目的
当社グループは、子会社である株式会社ライブドア並びに孫会社であるCWS Brains株式会社によるメディア事業において、国内最大級のブログサービス「ライブドアブログ」、世界有数のTwitter拡散力を有する「ライブドアニュース」のほか、金融・資産形成、スポーツ、エンターテインメント、グルメといった特定のテーマに対して専門性の高いバーティカルメディアを提供しています。それらの月間ユニークユーザー数の合計は約9,000万人規模に達しており、当社グループは国内最大級のネットメディア事業者として、多様な情報をユーザーやクリエイターの皆様と協力し合いながら多種多様な分野で専門性の高い情報を提供するだけなく、さらにテクノロジーを活用した新たな顧客体験を実現することで情報の付加価値を高め、Web3時代の新しいメディア経済圏の構築を行うことを基本戦略としております。

今回、この基本戦略の一環として、スポーツ分野のバーティカルメディアの拡充とメディア事業収益基盤の拡大を目的に、当分野においてWeb事業、出版事業、映像事業等を営むフロムワンを子会社化することといたしました。フロムワンの展開するWebメディア事業は、国内サッカー情報領域に強みを持つサッカーネットメディアで国内最大級の「SOCCERKING(https://www.soccer-king.jp/)」、野球ネットメディアの「BASEBALLKING(https://baseballking.jp/)」、バスケットボールネットメディア最大手の「BASKETBALLKING(https://basketballking.jp/)」等で構成され、それらの月間ユニークユーザー数は約900万人に上ります。フロムワンの子会社化により、既存の当社グループサービスである海外サッカー情報領域に強みを持つ「超ワールドサッカー!(https://web.ultra-soccer.jp/)」と合わせ、サッカー領域では国内トップクラスのネットメディアサービス群となる他、当社グループメディア事業の月間利用者規模は1億人を超える規模となります。

このようなスポーツ分野におけるバーティカルメディアの拡充に加え、フロムワンが保有する映像事業、施設運営事業等、複数の事業ドメイン及び多様な収益化ノウハウを活用し、当社グループメディア事業全体のシナジー効果を高め、収益基盤の強化を図ってまいります。

2.異動する子会社の概要

[表1: https://prtimes.jp/data/corp/4458/table/177_1_7e2866f6b23e5ec3a45564fef874ddde.jpg ]

[表2: https://prtimes.jp/data/corp/4458/table/177_2_470aac8b30c40140b2ab72ad15e61b41.jpg ]

[表3: https://prtimes.jp/data/corp/4458/table/177_3_294d40fb438747b4dd232286c33f6c20.jpg ]




3. 株式取得の相手先の概要
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/4458/table/177_4_c13f7da38d6c2fbb18b549a78468b02e.jpg ]

※ 株式会社電通グループと当社は、株式会社電通グループがフロムワンに対して保有する8.8億円の貸付債権について、当社が当該債権を譲り受ける債権譲渡契約を締結いたしました。譲渡価格は3億円となっております。

[表5: https://prtimes.jp/data/corp/4458/table/177_5_f7c020e3a1a715256d9e829610e63cc6.jpg ]

※ 上記の他、個人1名より株式の取得を予定しております。なお、当該個人と当社の間には資本関係・人的関係・取引関係はありません。

4.取得株式数、取得価額及び取得前後の所有株式の状況
[表6: https://prtimes.jp/data/corp/4458/table/177_6_b8a8ab8bcf231b6e4ea4c1ae8ae63719.jpg ]



5.日 程
[表7: https://prtimes.jp/data/corp/4458/table/177_7_4cfe5f10e0fd9cf76072eaac12867ced.jpg ]

※  本件は、2023年7月14日開催の取締役会においては、本株式取得の前提条件を決議し、あわせて本件株式取得の決定について代表取締役に一任することを決議して、2023年8月10日に決定いたしました。


6.子会社化後のフロムワン経営体制
[表8: https://prtimes.jp/data/corp/4458/table/177_8_315400c49334f8695ab473458f0ef688.jpg ]

※  2023年9月1日開催予定の臨時株主総会及び取締役会において決議予定です。

7.今後の見通し
本件による当期の連結業績に与える影響につきましては、2023年9月末の連結開始を前提に連結売上高で約5億円の増収寄与を見込んでおります。同じく利益への貢献につきましては現段階では軽微と考えておりますが、今後の当社グループのメディア事業とのシナジーの最大化を図り、中長期的に収益の拡大及び収益性の向上を目指してまいります。加えて、今後フロムワンと、「超ワールドサッカー!」を運営する当社孫会社CWS Brains株式会社につきましては、スポーツメディア事業会社としての意思決定の迅速化や生産性・効率性の向上、シナジー創出等の観点から、可及的速やかにフロムワンとの経営統合を実施する予定でおります。

【参考】当期連結業績予想及び前期実績
[表9: https://prtimes.jp/data/corp/4458/table/177_9_5cfb52665b5c47eaabc62fe85c2add93.jpg ]



■株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイドについて(https://minkabu.co.jp/
当社は、グループとしてメディア事業並びにソリューション事業を展開しております。
メディア事業では、月間利用者数 9,000 万人規模のライブドアメディアを当社グループメディア事業の中核に位置付け、UGC(User Generated Content)メディアであるライブドアブログの情報発信力と、PGC(Professionally Generated Content)メディアであるライブドアニュースの3,000 万人を超えるSNSフォロワー数等による拡散力をベースに、エンターテイメント・スポーツ・資産形成・グルメといった各専門メディアをバーティカル展開しております。
ソリューション事業では400社を超える金融各社の顧客基盤をベースに、金融情報ソリューションサービスを提供するほか、金融各社のDX化支援のためシステム系ソリューションサービスを展開しております。今後、サービス提供領域を金融以外の分野にも拡大するとともに、Web3テクノロジーを活用したソリューションサービスへの取り組みを強化してまいります。

社名       : 株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
所在地       : 東京都港区東新橋一丁目9番1号              
設立       : 2006年7月7日
代表取締役社長 兼 CEO/CFO   : 瓜生 憲
事業内容      : メディア事業、ソリューション事業
グループ会社          : 株式会社ライブドア
                  株式会社ミンカブソリューションサービシーズ
ロボット投信株式会社
                株式会社ミンカブアセットパートナーズ
株式会社ミンカブWeb3ウォレット
                  CWS Brains 株式会社



■ミンカブグループの運営するメディア一覧
livedoor:https://www.livedoor.com/
ライブドアブログ:https://blog.livedoor.com/
ライブドアニュース:https://news.livedoor.com/
Kstyle:https://www.kstyle.com/
Peachy:https://news.livedoor.com/article/category/55/
livedoor Choice:https://www.livedoor.com/choice/
MINKABU(みんかぶ):https://minkabu.jp/
Kabutan(株探):https://kabutan.jp/
Kabutan(株探)米国株:https://us.kabutan.jp/
みんかぶChoice:https://minkabu.co.jp/choice/
ALIS:https://alis.to/
超WORLDサッカー!:https://web.ultra-soccer.jp/
ライブドアグルメ:https://gourmet.livedoor.com/

【報道関係お問い合わせ先】
株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
TEL:03-6274-6490
E-MAIL:press@minkabu.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る