• トップ
  • リリース
  • 【開催中】一旗プロデュース「空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA」新ポスタービジュアル公開。立体映像空間で浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアム。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社一旗 HITOHATA,INC.

【開催中】一旗プロデュース「空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA」新ポスタービジュアル公開。立体映像空間で浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアム。

(PR TIMES) 2023年08月11日(金)11時15分配信 PR TIMES

葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重、喜多川歌麿、東洲斎写楽、歌川国貞など世界を魅了した浮世絵師の傑作300作品以上がダイナミックに躍動する期間限定のイマーシブ(没入型)展覧会。8月28日(月)まで開催。

空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA 実行委員会(テレビ愛知、一旗、時事通信社)が主催する「空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA」(2023年7月8日(土)〜8月28日(月)金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)で開催中)の新ポスタービジュアルを公開しました。
この催しは、テレビ愛知開局40周年記念特別事業として開催するもので、葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重、喜多川歌麿、東洲斎写楽、歌川国貞など世界的な浮世絵師の作品300点以上をもとに、3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングを駆使して大人から子どもまで楽しめるグラフィカルなデジタルアート作品として描き、9つの立体映像空間で浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアムです。
時代を超えて世界を魅了し続ける浮世絵の傑作の数々がダイナミックに躍動する期間限定のイマーシブ(没入型)展覧会を、ぜひお楽しみください。
[画像1: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-1f0332146d11a097c990-1.jpg ]



「空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA」とは

葛飾北斎、歌川国芳、歌川広重、喜多川歌麿、東洲斎写楽、歌川国貞など世界的な浮世絵師の作品 300 点以上をもとに、3DCGアニメーションやプロジェクションマッピングを駆使して大人から子どもまで楽しめるデジタルアート作品として描き、6つの立体映像空間で浮世絵の世界に没入できる体感型デジタルアートミュージアム。さらに本展ではデジタル展示に加え実際の浮世絵作品を展示し、浮世絵の歴史や江戸の文化、浮世絵師たちについてわかりやすく解説する。時代を超えて世界を魅了し続ける浮世絵の傑作の数々がダイナミックに躍動するイマーシブ(没入型)展覧会をぜひお楽しみください。

[画像2: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-565c2ee2b6b47d8fdd6f-5.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-49b6061ecd52be1948ba-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-40229167900d3efa60f0-3.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-5eb41735d0bf18902356-4.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-a8183dfdf81401af6ff0-7.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-ea00df3011556027d424-6.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-c22bfa2cc2356b1857bd-8.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-c2206d1856de7c1da4d2-9.jpg ]

[画像10: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-b79380019fbb16299617-11.jpg ]

[画像11: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-c30d6077e0a76228c044-13.jpg ]

[画像12: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-e9f59d73e959ce5eb37e-10.jpg ]

[画像13: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-ec73687558b25b2576c8-12.jpg ]

[画像14: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-0494f0d0e94d0c6b3c18-15.jpg ]

[画像15: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-bfad0c365e9f8a8c4da4-14.jpg ]

[画像16: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-ab0ad1c85a846ab557f0-16.jpg ]




開催概要

【日時】 2023年7月8日(土)〜8月28日(月) 9:30〜20:00(最終入場19:30)
※期間中休館日なし
【会場】 金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)(愛知県名古屋市中区金山町1-1-1)

【チケット】 当日券: 7月8日(土) 午前 9:30 〜8月28日(月)午後7:30まで
<通常入場料>
〇大人 当日券2,200円)
〇子供(4才以上中学生以下) 当日券800円
〇学生(高・大・専門) 当日券1,500円
〇シニア(65才以上) 当日券1,900円
※3才以下入場無料
※再入場はできません。
※お客様都合によるチケット購入後の払い戻し、および券種の変更は出来ません。
※当日会場で、学生証や年齢の分かるものをご提示いただく場合があります。
※事前入場予約は不要です。ただし混雑時は一時入場制限を実施する場合がございます。
※平日・夕方の時間帯が比較的混雑が少なくご覧いただけます。
※前売券の販売は終了しました。

【主催】 空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA 実行委員会(テレビ愛知、一旗、時事通信社)
【共催】 中日新聞社
【後援】 名古屋市・愛知県・愛知県教育委員会・FM AICHI・ZIP-FM
【特別応援】 中部電力ミライズ株式会社
【特別協力】 パナソニックコネクト
【浮世絵ナビゲーター】 堀口茉純
【公式ウェブサイト】 https://www.ukiyoemotion.com/
【公式Twitter】 https://twitter.com/ukiyoe_aichi23
【お問い合わせ】 空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA 実行委員会事務局(テレビ愛知事業部内) 052-229-6030


「空間体感!動き出す浮世絵展 NAGOYA」新ポスタービジュアルについて


[画像17: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-f8a05240f663e6e60d33-17.jpg ]

[画像18: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-919cc81f23f27122d28e-18.jpg ]

[画像19: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-3f809d113d00745df684-19.jpg ]

【サイズ】 B1判
【掲示場所】 金山駅ほか各所


株式会社一旗 会社概要



[画像20: https://prtimes.jp/i/46440/174/resize/d46440-174-0bd312c7f0538d2bcfb3-0.jpg ]


株式会社一旗は、名古屋を拠点とするデジタルコミュニケーションカンパニーです。
プロジェクションマッピングマッピング、VR/AR、インスタレーション、プロモーションビデオなどのデジタルコンテンツと、パブリックリレーションズ(PR)やイベント、キャンペーン、ブランディングなどのコミュニケーション戦略を提供し、心が豊かになる、想像を超えた未来の創造を目指します。

【会社名】 株式会社一旗(英文表記 HITOHATA,INC.)
【代表取締役】 東山武明
【設立】 2019年7月1日
【資本金】 3,000万円
【所在地】
(Head Office)※本社
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-14-1 なごのキャンパス3F 3-10
(Creative Studio)
〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉3-5-1 SK BUILDING-501 A901
(Tokyo Office)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス17F
【事業内容】
デジタルコンテンツ事業(プロジェクションマッピング、インスタレーション、VR/AR、メタバース、プロモーションビデオ)
デジタルコミュニケーション事業(PR、イベント、キャンペーン、ブランディング)
【ウェブサイト】 https://www.hitohata.jp/
【YouTube】 https://www.youtube.com/c/HITOHATAINC/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る