• トップ
  • リリース
  • 【群馬県】たんばらラベンダーパーク 当園で“最も香る”遅咲き品種のグロッソが見ごろ

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

東急リゾーツ&ステイ株式会社

【群馬県】たんばらラベンダーパーク 当園で“最も香る”遅咲き品種のグロッソが見ごろ

(PR TIMES) 2021年08月06日(金)14時45分配信 PR TIMES

東急リゾーツ&ステイ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田中 辰明)が群馬県沼田市で運営する「たんばらラベンダーパーク」(総支配人:竹内 健二)では、遅咲き品種の「グロッソ」約2万株が見ごろを迎えたことをお知らせ致します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/55787/172/resize/d55787-172-0f61849d10dda4692a11-0.jpg ]




8月5日現在の開花状況

園内では遅咲き品種の「グロッソ」が見ごろを迎えました。グロッソは例年8月上旬頃から見ごろを迎え、8月中旬頃までお楽しみいただける見込みです。


[画像2: https://prtimes.jp/i/55787/172/resize/d55787-172-e412227dded979846864-7.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/55787/172/resize/d55787-172-212bba72763436948572-6.jpg ]



※上記画像は2021年8月5日撮影


グロッソ(遅咲き品種)について

園内の品種でも最も香りが強く大柄の品種です。ポプリやラベンダースティックの加工に適しております。ドライフラワーは園内のスーベニアショップでも販売を予定しております。

[画像4: https://prtimes.jp/i/55787/172/resize/d55787-172-5145868c792b95f00c18-2.jpg ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/55787/172/resize/d55787-172-b502a916c34b92a78f78-3.jpg ]




スイーツショップより新商品「ラベンダーシェイク」登場

園内のスイーツショップ「スイーツ&スナックス」では「ラベンダーシェイク」を発売致します。今夏リニューアルしたラベンダーソフトクリームをベースにしたシェイクです。ふんわり香るラベンダーとひんやりとしたのどごしが今の季節にピッタリです。ラベンダーフレーバーのほか、生乳(せいにゅう)も販売しております。(各500円)

[画像6: https://prtimes.jp/i/55787/172/resize/d55787-172-d98d733dde39952287fe-4.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/55787/172/resize/d55787-172-29ff993af5231d26cde0-5.jpg ]




ラベンダーの香りを満喫できる摘み取り体験会を好評につき延長

たんばらラベンダーパークではご来園のお客様向けの「ラベンダーの摘み取り体験会」を期間限定で開催中です。今夏は8月5日までに、1,700名様以上にご参加いただいており大変好評です。摘み取ったラベンダーはお持ち帰りいただきドライフラワーやポプリなどにご使用いただけます。

【体験会(延長分)開催概要】
開催日:2021年8月10日〜8月16日(雨天中止)
開催時間:1.10時〜12時、2.13時〜15時
体験料:おひとり様1,000円
募集人数:各回先着50名様


コロナ感染症対策

政府及び関係各所からの発表や指導に基づき、ご利用いただく皆様に安心して快適にお過ごしいただけますよう、衛生管理の強化や感染防止対策に取り組んでおります。従業員の対策はもちろん、ご来場のお客様にも感染防止対策のご協力をお願いいたします。

[画像8: https://prtimes.jp/i/55787/172/resize/d55787-172-3a10ca0c26db0f0d0bf0-1.jpg ]




たんばらラベンダーパークについて

たんばらラベンダーパークは関東最大級の約5万株のラベンダーが咲き誇る観光花卉園です。当園は標高1,300mに位置し、7月〜8月の最高気温は平均25℃と首都圏より5℃以上も涼しく、ラベンダーの癒しの香りと涼しさを求めてたくさんのお客様で賑わう癒しの避暑スポットとして群馬県内有数の観光施設です。


施設概要

たんばらラベンダーパーク(https://www.tambara.co.jp/lavenderpark/
営業期間 : 2021年7月10日(土)〜8月22日(日)
営業時間 : 8時30分〜17時00分(最終入園15時45分)
入園料金 : 中学生以上1,000円 ※小学生以下入園無料
見ごろ予想 : 早咲き品種 7月中旬〜7月下旬
中咲き品種 7月下旬〜8月上旬
遅咲き品種 8月上旬〜8月中旬
所在地 : 群馬県沼田市玉原高原
交通 : 関越自動車道/沼田ICより19km(約30分)


会社概要

全国100を超える施設運営を手がける総合運営会社。
民間・行政問わず、運営受託、マネジメント契約、コンサルティング契約等の運営サポートを行う。
会社名  東急リゾーツ&ステイ株式会社(https://www.tokyu-rs.co.jp/
代表者  代表取締役社長 田中 辰明
本社所在地  〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂一丁目10番8号 渋谷道玄坂東急ビル
設立  1979年3月13日
資本金  100百万円



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る