• トップ
  • リリース
  • 【福島県】グランデコリゾート標高1,000mの空中散歩 緑豊かな裏磐梯の大自然を一望「裏磐梯ロープウェイ」運行開始のお知らせ

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

東急リゾーツ&ステイ株式会社

【福島県】グランデコリゾート標高1,000mの空中散歩 緑豊かな裏磐梯の大自然を一望「裏磐梯ロープウェイ」運行開始のお知らせ

(PR TIMES) 2021年07月30日(金)16時45分配信 PR TIMES

 東急リゾーツ&ステイ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:田中 辰明)が福島県北塩原村で運営する「グランデコリゾート」(統括総支配人:中島 英雄)では、裏磐梯ロープウェイの運行を2021年7月31日より開始することをお知らせいたします。グランデコリゾートは磐梯朝日国立公園内に位置しており、標高約1,390mからの磐梯山と猪苗代湖の絶景と、格別の納涼をご体感いただけます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/55787/167/resize/d55787-167-e71449ea254a6a3c0002-4.jpg ]


■ 裏磐梯ロープウェイ
 グランデコリゾートの裏磐梯ロープウェイは、標高1,010m〜1,390m、総距離約2.4kmを約10分で移動することが出来ます。乗車中は磐梯朝日国立公園の緑豊かなパノラマを、終点山頂駅からは、磐梯山と猪苗代湖の絶景を楽しむことができます。また、日本百名山のひとつ、標高2,035mの西吾妻山に通ずる登山口としてもご利用頂けます。ピンクの花が美しいヤナギランの群生地や旅する蝶「アサギマダラ」の飛来地としても知られており、裏磐梯の自然を多く感じることが出来ます。

営業期間:2021年7月31日(土)〜 8月29日(日)
営業時間:8:30〜16:00(上り最終15:30)
往復料金:[大人1,800円] [子供(4歳〜小学生)1,400円][ペット:800円]
[画像2: https://prtimes.jp/i/55787/167/resize/d55787-167-d01b2339b86dfc6b0f5c-5.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/55787/167/resize/d55787-167-3782e1e009ae187bed0b-1.jpg ]


■オフィシャルホテル宿泊で裏磐梯ロープウェイを無料ご招待
 オフィシャルホテル「裏磐梯グランデコ東急ホテル」では、裏磐梯ロープウェイ運行日の宿泊で、ロープウェイ乗車券を全員にプレゼントしております。(一部会員制を除く)ご滞在中のお好きなお日にちにご乗車いただけ、ご旅行の行程に合わせて裏磐梯の絶景をお楽しみいただけます。
[画像4: https://prtimes.jp/i/55787/167/resize/d55787-167-5571f1b9799fd5a066b3-6.png ]

[画像5: https://prtimes.jp/i/55787/167/resize/d55787-167-aa0b4a46a606a6aff16c-0.jpg ]


■山頂駅レストラン「BunaBuna」
 標高1,390mにある山頂駅内レストラン「BunaBuna(ブナブナ)」では、磐梯山や裏磐梯の景色を眺めながら、季節限定メニューの福島県産の食材を使用したピザやパスタを味わうことができます。また日本百名水にも選ばれた小野川の湧水を使用した「水出しコーヒー」もおすすめです。
[画像6: https://prtimes.jp/i/55787/167/resize/d55787-167-6cd35d5b3695c462f9b7-8.jpg ]

【季節限定】フレッシュバジルソースが決め手の夏野菜ピザ 1,650円

[画像7: https://prtimes.jp/i/55787/167/resize/d55787-167-586b67cec4ebee3604c9-7.jpg ]

【季節限定】アスパラとトマトの会津地鶏出汁の冷製パスタ 1,280円

■ 福島県最大のmont-bell(モンベル)コーナー誕生!
 グランデコリゾートの施設内売店「granmall(グランモール)」では、お客様により快適に登山やトレッキング、ご家族での外遊びを楽しんでいただくため、モンベルグループが手掛ける高い機能性を誇る登山用品・アウトドア用品を揃えたコーナーを新設致します。アイテムの総数は400点を超え、福島県のモンベルコーナーとしては県内最大級の規模となっています。
 機能面とデザイン性をどちらも兼ね備えた製品は旅行先での家族の思い出としてだけでなく、少しお洒落な普段使い用にもぴったり。定番のシャツや帽子のほか、山歩きの必需品であるベルやリフレクター・ライトなどの小物も充実しており、出発間際に忘れ物に気づいても安心です。
 今後はグランデコオリジナルのロゴが入った当施設限定商品の展開を予定しております。(9月販売予定)
[画像8: https://prtimes.jp/i/55787/167/resize/d55787-167-65b56084e92420245279-3.jpg ]

[画像9: https://prtimes.jp/i/55787/167/resize/d55787-167-be50871ab5aaf851414d-2.jpg ]


■ 感染症対策
 政府及び関係各所からの発表や指導に基づき、ご利用いただく皆様に安心して快適にお過ごしいただけますよう、衛生管理の強化や感染防止対策に取り組んでおります。従業員の対策はもちろん、ご来場のお客様にも感染防止対策のご協力をお願いいたします。
【詳細はこちら】https://www.tokyu-snow-resort.com/covid-safetyguide-green/
[画像10: https://prtimes.jp/i/55787/167/resize/d55787-167-1874df2646f567bc184a-9.png ]


施設名:グランデコリゾート
所在地:福島県耶麻郡北塩原村桧原荒砂沢山
交通:磐越西線JR猪苗代駅からバスで約40分/磐越道猪苗代磐梯高原ICから車で約30分
主要施設 :
【グランデコスノーリゾート】
 最長滑走距離4,500m、全13コースから構成されるスキー場。国内トップクラスの「神雪」が楽しめます。夏秋は、裏磐梯ロープウェイを運行して、大自然と共に3つの日本百名山と猪苗代湖の絶景を楽しめます。

【富良野自然塾裏磐梯校】
 倉本聰氏が塾長を務める自然塾。裏磐梯校では、「地球は子孫から借りているもの」を理念に裏磐梯の雄大な「自然・環境・地形」のフィールドを生かしながら地球や自然環境を考える「きっかけ」「気づき」をインストラクターの解説とともに参加者が五感を使って体験するプログラムを展開しています。

【裏磐梯グランデコ東急ホテル】
 標高1,040mと裏磐梯で一番星空に近いホテルとして、夜空にきらめく星空が自慢の高原ホテル。緑ゆたかな自然に囲まれ、ヨーロピアンスタイルの外観が特徴のリゾートホテルです。ナチュラルな色調でまとめられた客室はシンプルで温かみを感じる空間。天然温泉の大浴場・露天風呂(単純温泉)、水風呂、サウナ、屋内・屋外プールを完備。フレンチ、和食、鉄板焼きのレストランがあり、さまざまなメニューを楽しむことが出来ます。
【公式HP】https://www.grandeco.com/

≪東急リゾーツ&ステイ株式会社(https://www.tokyu-rs.co.jp/)≫
全国100を超える施設運営を手がける総合運営会社。
民間・行政問わず、運営受託、マネジメント契約、コンサルティング契約等の運営サポートを行う



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る