• トップ
  • リリース
  • 4.5万社の中から上位0.2%に選出!ワンキャリア主催 『就活クチコミアワード』ベンチャー部門GOLD賞・インターン部門 BLONZE賞をW受賞!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

アイグッズ株式会社

4.5万社の中から上位0.2%に選出!ワンキャリア主催 『就活クチコミアワード』ベンチャー部門GOLD賞・インターン部門 BLONZE賞をW受賞!

(PR TIMES) 2022年03月27日(日)21時40分配信 PR TIMES

 オリジナルグッズを企画製造するアイグッズ株式会社(本社:東京都渋谷区)は、株式会社ワンキャリアが発表した「就活クチコミアワード2022」ベンチャー部門にてGOLD賞、インターン部門にてBLONZE賞を受賞しました。

[画像1: https://prtimes.jp/i/32175/151/resize/d32175-151-58c0ff5612cd3875408b-1.png ]


 就活クチコミアワードとは、株式会社ワンキャリアが主催する、採用イベントへの評価ランキングです。就活サイトONE CAREERの掲載企業約4.5万社の中から特定の時点(※)において、イベントの体験談の評価点を集計の上、表彰を実施しています。
※ 21年12月末までに投稿された体験談を参考に、21年1月〜12月の投稿が集計対象

 ベンチャー部門は設立年数20年以下、従業員規模500名以下の企業の中から、体験談をもとに選ばれた「本当に受けてよかった」と思う企業ランキングです。この部門にランクインした企業は、「新卒採用を始めて間もないにも関わらず、就活生が受けてよかったと思った企業」といえ、当社は上位10社に与えられるGOLD賞を受賞しました。

 さらにインターン部門は企業規模を問わず、4.5万社の中から上位100社が選ばれるランキングです。当社はBLONZE賞を受賞し、掲載企業におけるインターン満足度ランキング全国上位0.2%に選出されました。また、当部門の上位100社の内訳の中、従業員数200名以下は当社のみでした。当社は従業員数50名と、全国でも比較的少ない組織人数でありながら、就活生の皆さんに価値を感じていただけるようなインターンを提供できていることがわかりました。


全国上位0.2%のインターンシップとして支持される理由


[画像2: https://prtimes.jp/i/32175/151/resize/d32175-151-60aa04bb50ddd9f5a482-5.png ]

 当社では新卒採用インターンシップに関して自分自身の道を切り拓く力をつけてほしいという想いから、「PRODUCE」というテーマ設定のもと実施をしています。学生との単純接触日数は最低でも一人当たり1週間以上。長い方で3カ月以上にも及ぶプログラムを用意。他企業と比べても比較的接触時間が長い当社のインターンシップでは、業界の理解以外にも「自分はなんのために働くのか」と言った就活の軸決めを共に行い、組織で働く上で重要項目となるチームワーク構築の仕方なども学べ、全プログラム終了後には社会人になるにあたっての事前準備を完了させることができます。

 働くことをリアルに感じることができ、進路決定への新たな価値観を得ることができるプログラムとして、学生アンケートでは高評価を得ています。実際に2023年卒向けに行っている当社採用活動では、わずか従業員数50名の企業規模でありながらすでに約7000名がエントリーしており、その数は年々増えています。

[画像3: https://prtimes.jp/i/32175/151/resize/d32175-151-c1e937262ea7eb788d15-4.png ]


 アンケートでは、「企業理解ができるほか、就活軸を改めて考えさせられるようなワークもあって大変勉強になった。自分の強みだけでなく弱みも指摘していただけて、本気で向き合ってくれたのが嬉しかった。選考に通らなかったとしても、参加してよかった・価値があったと思えるような時間だった」「ものづくりの前に人づくりという考えのもと、新卒入社する後輩に対しての育成意識が他社と比較しても強いと感じた。話をした社員は全員会社を自分ごとに捉えていて、楽しそうに話していたのが印象的」(アンケート一部抜粋)という声が寄せられています。


新卒採用責任者コメント

「本質をつくと、 “採用”活動ではないのかもしれない。
 本気で目の前の学生の人生に寄り添うことで、社会に還元できると考えます。」

[画像4: https://prtimes.jp/i/32175/151/resize/d32175-151-6e4e646118b56ec93f91-6.png ]

 
 この度、たくさんの就活生の皆さまのご支持をいただき、2つの部門にて賞をいただくことができました。内定のための選考・インターンではなく「入社後のご本人の活躍」を軸に、皆さまお1人1人と向き合わせていただいた当社のこだわりを評価いただき、とても光栄に存じます。「内定はゴールではない」「短略的でなく長期的視点を持ち、ミスマッチのない本質的な就活を」という若手人事の実体験に基づくメッセージをワークに落とし込み、学びや気づきの場を意識して選考を作ってまいりましたので、その想いが皆様に少しでも伝わっていれば幸いです。
[画像5: https://prtimes.jp/i/32175/151/resize/d32175-151-8b6a99c14cb0cf5c242a-7.png ]


 当社の選考兼インターンは1day、3days、2days、そして長期インターンと、一般的な選考と比べてもかなり長期的なプログラムで設計されています。さらに実施にあたっては、採用チームはもちろん営業やマーケティングなど現場社員も総出で参加し、仕事のリアルをお伝えしています。人的工数も費用も惜しみなく新卒採用に注ぎ込んでいる当社ですが、「なぜそこまで採用に本気で取り組むのか?」と学生の方から純粋に質問をいただくことがあります。

 その答えは明晰で、『当社と縁あるすべての方に、幸せになってほしいから』という理由です。

 昨今急速な時代の変化により、かつてあった一般的な幸せの定義は崩れていっています。「自分にとっての幸せとは何なのか」を探し続ける必要性を、現代の就活生の方々も実感しているようです。そのような状況下私たちとしましても、せっかくいただいた学生の皆さまとのご縁に対し、入社云々で終わらせるのは勿体無いと考えています。インターンを通して「人生をよりよく生きるヒント」を見つけていただき、フィールドは問わず社会に出たあとご本人に活躍していただく。これこそが本当の意味で、当社が社会に還元できることなのではないでしょうか。

 残念ながら、この世の中に全員にとっての「よい会社」というものは存在しないのかもしれません。しかし、自分の手を動かして理想の会社・理想の組織を探し、ひいては作っていくこともできると考えます。一度きりの人生の中で「自分にとっての正解」と思う方を選択し、実際に正解となるよう努力し続ける。この”働く本質”を、当社インターンで是非学んでいっていただきたいです。

 当社は今後も皆さまの貴重なご意見をもとに改善を繰り返しながら、より魅力的な採用活動を実施し、社会に広く貢献してまいります。

【就活クチコミアワード2022とは】
ONE CAREERの掲載企業約4.5万社の中から特定の時点(※1)において、イベントの体験談の評価点を集計の上、表彰を実施。具体的には、インターン / 説明会 / 本選考の各部門ごとに、「イベントの満足度」の総合点(※2)をランキングの評価指標とし、公平性を期すために企業各社の各部門単体で10件以上集まった企業をランキング順に評価。 各部門上位100社に対して、それぞれの部門 / 賞ごとの審査基準にて、投稿内容の精査を行った上で、GOLD、SILVER、BRONZEの企業を選出します。
※1) 21年12月末までに投稿された体験談を参考に、21年1月〜12月の投稿が集計対象
※2) 投稿したユーザーに影響度を設定して、単純な平均点ではなく、総合点を算出しています。影響度は、基本的にイベントへの参加経験が豊富な方の影響を大きくするという考え方のもと、ONE CAREERでの投稿をある程度繰り返しているユーザーについてさまざまな要素をもとに設定しています。そのため影響度はユーザーによって異なります。

○公式サイト:https://service.onecareercloud.jp/lp/award_reviews/2022
○当社実施のインターンについて(当社採用サイト):https://recruit.i-goods.co.jp/requirements/
[画像6: https://prtimes.jp/i/32175/151/resize/d32175-151-9d9c5d48907d1169b2ce-8.png ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/32175/151/resize/d32175-151-8a68af96b348e502ff53-9.png ]


【会社概要】
社名:アイグッズ株式会社
代表者:代表取締役  三木 章平
設立:2016年1月20日
資本金:3,000万円
HP:https://www.i-goods.co.jp
本社所在地:東京都渋谷区恵比寿1-23-23 恵比寿スクエア6F TEL. 03-6447-7742
事業内容:フルオーダーメードのオリジナルグッズ、ノベルティのデザイン・製造・販売及び輸出入

【アイグッズとは】
 フルオーダーオリジナルグッズの企画生産がコア事業。百貨店外商・アパレル・化粧品・コンサート業界の販売用雑貨、ノベルティや製品用資材を製造してきた当社ですが、コロナウイルスの感染拡大に伴い、これまでに培ってきた輸入・生産管理技術を活用し、2020年2月から業界に先駆けて様々なウイルス対策グッズの製造に着手。ウイルス対策用品の企画販売サイト「コロタツ(コロナ対策グッズの達人)」https://i-goods.co.jp/covid/を立ち上げ、グッズ情報と製品の正しい使用法などを積極的に発信。さらには、サステナブルな生活支援を行うためにSDGs関連製品の製造も開始するなど、斜陽化著しいものづくり業界にありながら、社会の要請を敏感に察知し、スピーディーに事業展開を行うことで安定成長を実現。『アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2021』では、対象企業100万社以上の中、アジアランキング45位、日本5位にランクインするなど、国内外で高い評価を受けています。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る