プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

KIYOラーニング株式会社

AirCourseに「生産管理基礎」コースが新登場

(PR TIMES) 2022年03月31日(木)15時45分配信 PR TIMES

生産管理を基礎から体系的に学べるeラーニング

企業向け社員教育クラウドサービス「AirCourse(エアコース)」を提供するKIYOラーニング株式会社(東京都千代田 区、代表取締役社長:綾部貴淑)は、新シリーズ「生産管理基礎」を本日リリースいたします。

本シリーズは、製造業で働いている/これから働く方を対象に、設計開発・生産計画・在庫管理・品質管理・安全管理など、生産管理に関する基礎知識を網羅的に習得することを目的にしています。
製造現場での実務経験があり、現場社員の人材育成を専門とする講師が、自身の経験や企業事例を交えて講義する形式のため、現場に即した知識を学習いただけます。ぜひ社内OJTと合わせてご活用ください。

本コースのリリースにより、AirCourseの受け放題コースは450コースとなりました。
■生産管理基礎シリーズ  全44コース(約20時間)予定
[画像1: https://prtimes.jp/i/25499/151/resize/d25499-151-557eee0902af212b7200-7.png ]


01 製造業の位置づけ

02 製造業のプロセス

03 製造業の業務

04 5S活動と実行方法

05 PDCAサイクルとカイゼン
[画像2: https://prtimes.jp/i/25499/151/resize/d25499-151-380f4d6715150a119a9b-9.png ]


[画像3: https://prtimes.jp/i/25499/151/resize/d25499-151-3002a65a5dd4c5024a95-10.jpg ]







講師:大原 健佑
【経歴】
◆東証一部の容器メーカーにて、PETボトル設計・開発部門および、品質保証部門に従事。その後、製造業向けコンサルティング会社において、生産性向上やIT導入などのコンサルタント業務および、商品・サービスの企画開発を担当。
◆PETボトル新製品20以上のアイテムを上市し、新成形技術の開発でも実績を残すとともに、新工場立ち上げの経験を持つ。
◆2019年11月 GEMBAコンサルティング創業。2021年11月 株式会社GEMBAコンサルティングとして法人設立。

中小製造業における「プロジェクト推進コンサルタント」として、製造業の現場に寄り添う支援事業を開始。これまでに、5S・改善指導や次世代経営層育成、品質保証システム再構築、IT活用による業務プロセス改革、IoTシステムおよびサービス開発支援、AIによる制御システムの研究開発等、幅広い支援実績を持つ。

[画像4: https://prtimes.jp/i/25499/151/resize/d25499-151-f65152174ef210c09bc1-11.png ]

■社員教育クラウドサービス AirCourse
「AirCourse」(https://aircourse.com)は、企業向け社員教育eラーニングサービスです。社員教育でニーズの高い動画eラーニングコース450コースが受け放題となっているほか、簡単に自社の研修動画、マニュアル動画などを共有・配信できます。
初期費用0円でローコストで運用でき、スマホ・PC・タブレットなどマルチデバイスに対応しています。
eラーニングだけでなく、集合研修の管理や受講状況・成績
レポートなどの管理機能が充実しているため、社員教育を
効率化したい企業に最適です。

【KIYOラーニング株式会社とは】
KIYOラーニングは2008年10月より「学びを革新し、誰もが持っている無限の力を引き出す」というミッションのもと、すきま時間を活用し資格取得を目指せる音声講座として「通勤講座(現:スタディング) 」をスタートしました。2010年に法人「KIYOラーニング株式会社」を設立し、スマホで効率的に学べる学習システムを開発、動画コンテンツを充実させ、資格ラインナップの拡充、品質の向上を図ってきました。さらに、2017年には、法人向け社員教育クラウドサービス「AirCourse(エアコース)」も展開するなど社会人や企業教育を革新するプラットフォーマーとしてサービス展開を推進しています。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る