• トップ
  • リリース
  • 今年で13回目の開催! 「クスパ アワード2023」を公開しました

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

今年で13回目の開催! 「クスパ アワード2023」を公開しました

(PR TIMES) 2024年02月15日(木)13時40分配信 PR TIMES

1年間でユーザーの注目と支持を集めた料理教室を発表しています


[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12648/151/12648-151-9fd0cee250e1e21926139d03045edb6f-3900x2042.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

株式会社SARAH(東京都千代田区、代表取締役 高橋洋太)は、全国の料理教室情報サイト「クスパ」にて、年間を通じてユーザーからの注目と支持を集めた料理教室を発表する「クスパ アワード 2023」を公開したことをお知らせいたします。
「クスパ アワード」とは
「クスパ アワード」は、個人で運営されている料理教室の普及を主な目的とし、会員数10万人を突破し、全国2,700以上の料理教室を掲載している、全国の料理教室情報サイト「クスパ」が、2011年より主催しています。
「クスパ アワード 2023」について
今回で13回目の開催となる「クスパ アワード 2023」は、サイトに掲載されているすべての教室を対象に、独自基準で集計した各教室ごとの支持率とユーザー投票を加味して、18教室(うち、殿堂入り2教室)を選出させていただきました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12648/151/12648-151-34238041352354d909f2a5e7c90a3a3b-948x947.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
大賞に選出された、Camsy コマツ先生の教室紹介
今回を含めて13回開催している本アワードですが、どの年度においてもドラマが生まれています。たとえば、今回の大賞に選出された先生は過去2回で2位に選出されたご経験をお持ちで、今回初めて大賞に選ばれていらっしゃいます。

「クスパ」をご利用いただいている先生の皆さまは、それぞれが想いを持って料理教室を開催されていらっしゃいます。その想いに少しでも応えられるように、本アワードをはじめとした先生に対して還元できる取り組みを行っていきたいと考えています。

「クスパ アワード 2023」の詳細については、下記の特別サイトをご覧ください。

▼ 「クスパ アワード 2023」特設サイトはこちら
https://cookingschool.jp/cspaaward/2023/
全国の料理教室情報サイト「クスパ」とは
これまでの歩み
全国の料理教室情報サイト「クスパ」は、全国の2,700以上もの料理教室を掲載する日本最大級のサービスです。2023年10月には、会員登録数が10万人を突破しており、長い歴史を持つサービスですが、現在も成長を続けています。
今後の展望
直近で、料金プランの改定を行っていますが、より料理教室を開催いただく先生に対して、付加価値の高いサービスとなることを目指しています。たとえば、「クスパ」で新規の生徒を1人獲得できると、平均3回リピートしてもらえるといったデータが存在します。

このように新規受講の生徒さんへのアプローチやリピートを促進することで、料理教室を開催する先生に対して、確固たる集客基盤の1つとしての地位を築いていくことを目指します。
サービス紹介
おいしい!が増えるグルメアプリ「SARAH」とは
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12648/151/12648-151-dcc8ba9145c6123f0e795096246d6f54-403x512.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
SARAHは、「おいしい!が増える」をコンセプトにしたグルメアプリです。メニュー単位で投稿・検索ができる特徴を活かし、「食べる人」だけでなく「つくる人」にも価値を提供し、双方の適切につなげることで、世の中に「おいしい!」を増やすことを目指しています。URL:https://sarah30.com/



食品の企画開発向けデータサービス「FoodDataBank」とは
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12648/151/12648-151-9ff9d78e6f3271573a8d876d2b4722a9-654x723.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
FoodDataBankは、消費者が投稿した外食・中食の口コミデータを活用することで、ビッグデータ分析プラットフォームと食品業界特化型のコンサルティング支援を提供しています。分析プラットフォームでは、「消費者が何を選んでいるか」や「おいしいと思われるメニュー・商品の傾向」などの分析を通し、消費者が一品単位だからこそレビューに含めるキーワードから、今まで気づかなかった素材の組み合わせや、世の中のトレンドの傾向を簡単に把握できるようになります。また、コンサルティング支援では、食のデータ分析を軸としながら、積み上げたマーケティングのノウハウや独自のフレームワークを最大限活かし、商品企画や提案ストーリーの質を向上させるなど、網羅的に食に関する企業の商品企画やマーケティングを支援いたします。

URL:https://fooddatabank.net/



食とヘルスケア特化のパブリックブロックチェーン「ONIGIRI Chain」とは
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12648/151/12648-151-6c6a486a4e3ee33586bb0a1695055959-1373x1373.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ONIGIRI Chain は食とヘルスケアに特化したパブリックブロックチェーンです。食とヘルスケアに関するデータを収集/蓄積し、食とヘルスケアのプロトコルとなり、新たな価値創造の基盤となることを目指します。”どのような料理が世の中に存在しているのか?”や “誰が何を食べたのか?” といったデータをブロックチェーンに保存することで、これまで難しかった食やヘルスケアに関するデータを長期で保存できます。また、食とヘルスケアに関するデータの長期保存を実現することで、これらのデータを金融や保険、医療など幅広い分野で活用可能となります。https://www.ongr.org/



会社紹介
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12648/151/12648-151-77eec413741dc8a1e7fc6fbf05fa8dc4-1600x666.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
社名 : 株式会社SARAH
代表取締役 : 高橋洋太
設立 : 2014年12月1日
資本金 : 1億円 (資本準備金含む)
従業員数:62名 (2023年12月時点。業務委託含む)
HP : https://corporate.sarah30.com/

【事業内容】
・おいしい!が増えるグルメアプリ「SARAH
iOS版 / Android版
・食品の企画開発向けデータサービス「FoodDataBank
・国内最大級の食品クチコミ情報サイト「もぐナビ
・全国の料理教室情報サイト「クスパ
・食と健康の総合ポータルサイト「イートスマート



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る