• トップ
  • リリース
  • あいち航空ミュージアムにおけるクリスマス及び年末年始のイベントの開催について

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

あいち航空ミュージアムにおけるクリスマス及び年末年始のイベントの開催について

(PR TIMES) 2021年12月08日(水)19時15分配信 PR TIMES

 あいち航空ミュージアムでは、航空機の仕組みを楽しく学び、愛知県の航空機産業を知っていただけるよう、様々なイベントを多数、企画しています。
 この度、下記のとおりクリスマス及び年末年始イベントを開催しますので、御家族、御友人もお誘い合わせの上、是非お越し下さい。
 なお、2021年12月31日(金)、2022年1月1日(土)は休館させていただきます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/45082/150/resize/d45082-150-08092e072aed27f4d867-0.png ]


1 ドローン操縦体験
特設ブース内にて、トイドローンを飛ばす体験をしていただけます。
開催期間:2021年12月25日(土)から2022年1月10日(月・祝)まで
     (※休館日の2021年12月28日(火)、12月31日(金)、2022年1月1日(土)、1月4日(火)を除く)
開催時間:午前の回 午前10時から正午まで
     午後の回 午後1時から午後4時まで
     (※2022年1月8日(土)、9日(日)は午後5時まで)
開催場所:1階航空メッセプラザ
体験時間:一人当たり3分程度
体験人数:午前の回 先着30名様程度
     午後の回 先着50名様程度
対 象:どなたでも御参加いただけます。
   (※小学3年生以下の方は保護者の付添いが必要。)
[画像2: https://prtimes.jp/i/45082/150/resize/d45082-150-a48d5317543d538b0db9-1.jpg ]


2 名古屋市立工業高等学校コラボイベント
 展示機「八〇式名市工フライヤー」を製作した名古屋市立工業高等学校の生徒たちによるコラボイベントです。通常は座ることができない同機のコックピットに座って、記念撮影ができます。各日、コックピットの着座を体験された方先着100名様に、株式会社フジドリームエアラインズ(FDA)ノベルティ「組み立て飛行機」をプレゼントします。
開催期間:2021年12月25日(土)、26日(日)
開催時間:午前の回 午前10時から正午まで
     午後の回 午後1時から午後3時まで(※両日とも)
開催場所:1階実機展示エリア 「八〇式名市工フライヤー」付近
対象(着座体験):未就学児から高校生まで
[画像3: https://prtimes.jp/i/45082/150/resize/d45082-150-996c754abd48826efa45-2.jpg ]


3 新春プレゼントキャンペーン(非売品のプレゼント)

[画像4: https://prtimes.jp/i/45082/150/resize/d45082-150-8d49c073c757359c79f6-3.png ]

新年を記念し、期間中に御来館の皆様にミュージアムオリジナルポストカードを1枚プレゼントします(※絵柄は選べません)。
配布期間:2022年1月2日(日)から1月10日(月・祝)まで
配布場所:2階受付にて入館券と一緒にお一人1枚お渡しします。

4 その他
 ミュージアム館内において、2021年12月25日(土)までクリスマスツリー装飾、12月27日(月)から2022年1月7日(金)まで正月飾りとして門松を設置します。
[画像5: https://prtimes.jp/i/45082/150/resize/d45082-150-618d237ad4abc955f505-4.png ]


5 新型コロナウイルス感染防止対策について
 あいち航空ミュージアムでは、「博物館における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン」を踏まえて、「3つの密(密閉・密集・密接)」への対策を始め、消毒・除菌作業の実施など、様々な感染防止対策を実施しています。
〇主な感染防止対策
・大型換気扇の使用や排煙窓の開放、大扉の定期的な開放などにより、換気を実施
・館内各所に手指用消毒液を設置
・お客様が直接触れる機会の多い場所の定期的な除菌作業
・受付カウンターに飛沫感染防止用のアクリル板を設置
・お客様へのサーモグラフィーや非接触型体温計による検温の実施、体調等の確認
・スタッフの勤務前の検温・体調確認、勤務中のマスク等の着用
 ※その他感染防止対策や最新の情報については、あいち航空ミュージアムのWebページ(https://aichi-mof.com/)から御確認ください。


6 イベントに関するお問合せ先
あいち航空ミュージアム
電話0568-39-0283

<参考:あいち航空ミュージアムについて>

[画像6: https://prtimes.jp/i/45082/150/resize/d45082-150-8618071f77e9b32a3924-5.jpg ]

○施設概要
場 所:西春日井郡豊山町大字豊場(県営名古屋空港内)
設置日:2017年11月30日
設置者:愛知県
指定管理者:名古屋空港ビルディング株式会社
開館時間:午前9時30分から午後5時まで(最終入館は午後4時30分まで)
2021年1月8日(土)、9日(日)は午後6時まで(最終入館は午後5時30分まで)
休館日:火曜日(祝日、または振替休日の場合は翌日)
2021年12月31日(金)、2022年1月1日(土)、12日(水)から14日(金)まで

○入館料 ※未就学児は無料
[表: https://prtimes.jp/data/corp/45082/table/150_1_6942256e0361aea8d9a2564537009673.jpg ]


(※1) 個人料金は、2021年4月1日から2022年3月31日まで団体料金相当額(2割引)となります(2021年3月22日発表済み)。

○その他
・日にち、条件により貸切利用も可能です。
・あいち航空ミュージアムには専用の駐車場がありませんので、公共交通機関を御利用ください。
・2022年3月31日(木)まで、ワクチン接種証明書等を御提示いただいた来館者の方に、ミュージアムショップ「Fun Blade」、カフェ「MOF Café」でそれぞれ使用できる50円補助券各1枚を特典としてプレゼントしています。詳細はあいち航空ミュージアムのWebページを御覧ください。

○開催中イベント
・2022年3月14日(月)まで、開館4周年特別企画展「日本の飛行機づくりと富士T-1初鷹」を開催しています。日本の飛行機づくりの歴史や、我が国初の実用ジェット機である富士T-1の開発から引退までのエピソードについて大型パネルでわかりやすく紹介しているほか、航空自衛隊小牧基地から特別にお借りした航空自衛隊練習機「富士T-1初鷹866号機」を館内に展示しています(2021年10月27日発表済み)。

〇Webページ
https://aichi-mof.com/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る