• トップ
  • リリース
  • 「paizaラーニング」が「ASPICクラウドアワード2023 基幹業務系ASP・SaaS部門 奨励賞」を受賞

プレスリリース

  • 記事画像1

「paizaラーニング」が「ASPICクラウドアワード2023 基幹業務系ASP・SaaS部門 奨励賞」を受賞

(PR TIMES) 2023年12月06日(水)15時40分配信 PR TIMES


ITエンジニア向け国内最大の転職・就職・学習プラットフォーム「paiza(パイザ)」を運営するpaiza株式会社(東京都港区、代表取締役社長/CEO 片山良平)は、就職・転職直結型の動画プログラミング学習サービス「paizaラーニング」が「ASPICクラウドアワード2023」(主催:一般社団法人日本クラウド産業協会(略称:ASPIC、東京都品川区西五反田、会長:河合 輝欣))において、活躍が期待される優れたサービスとして「基幹業務系ASP・SaaS部門 奨励賞」を受賞しましたことをお知らせいたします。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/12063/150/12063-150-a855476cf0297a4be219d2e3844365ea-1200x520.jpg ]



■ASPICクラウドアワードについて 
ASPICクラウドアワードは日本国内で優秀かつ社会に有益なクラウドサービスに対し、総務大臣賞、アワード総合グランプリ、各部門総合グランプリ、他各賞の表彰を行います。これにより、クラウド事業者及びユーザ企業の事業拡大を支援し、クラウドサービスが社会情報基盤として発展・確立することの一助になることを目的としています。

「ASPICクラウドアワード2023」公式ページ:
https://www.aspicjapan.org/event/award/17/index.html
主催:一般社団法人日本クラウド産業協会

■paizaについて 
paizaは国内最大のITエンジニア向け転職・就職・学習プラットフォームです。オンラインでのプログラミングテスト「paizaスキルチェック*」を受験してスキルを証明し、それを使って転職・就職する独自のサービスで、2023年12月現在、paizaの登録者数は約68万人。4,100社を超える企業が採用に利用しています。「paizaスキルチェック*」の総受験回数は2,490万回(2023年12月現在)に達しています。

「paizaラーニング 学校フリーパス」は、月額1,078円(税込) の初学者向け動画プログラミング学習サービス「paizaラーニング」の全250レッスン、1,900学習動画、3,800問の演習課題を小・中・高・大学・専門学校向けにすべて無料で提供するサービスです。受講者は6段階で評価されるプログラミングスキル評価機能「paizaスキルチェック」を受け、その結果をもとに自身のスキルにあった学習をすることができます。2019年8月の提供開始以来、高校、大学、専門学校を中心に全国の学校で利用されており、累計ユーザー数は1,600校、180,000人にのぼります。
URL:https://paiza.jp/works/lp/free_pass

*paizaが特許を取得したプログラミングスキル評価機能。およびpaizaで利用しているプログラミングスキルチェック全般をさす。
(URL:https://paiza.jp/

■会社概要
・社名: paiza株式会社
・代表者: 代表取締役社長/CEO 片山 良平(かたやま りょうへい)
・資本金: 392,515千円(資本剰余金含む)
・設立: 2012年2月13日
・許認可: 有料職業紹介事業許可13-ユ-305439
・URL:  https://www.paiza.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る