• トップ
  • リリース
  • レゴ(R)シティと羽田空港がコラボレーション 限界に挑戦!みんなで巨大な街が作れる!?羽田空港内を巡り自分だけのミニフィギュアを手に入れよう!「限界突破だ!レゴ(R)シティ展」開催決定

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

レゴジャパン株式会社

レゴ(R)シティと羽田空港がコラボレーション 限界に挑戦!みんなで巨大な街が作れる!?羽田空港内を巡り自分だけのミニフィギュアを手に入れよう!「限界突破だ!レゴ(R)シティ展」開催決定

(PR TIMES) 2023年08月17日(木)12時45分配信 PR TIMES

8月26日(土)〜9月18日(月)羽田空港第1、第2ターミナルにて実施

大人気「レゴ(R)シティ」シリーズ「旅客機」発売記念!

レゴジャパン株式会社(代表取締役社長:マイケル・エベスン/所在地:東京都港区、以下レゴジャパン)は、2023年9月1日(金)に「レゴ(R)シティ旅客機」が販売されることを記念して、2023年8月26日(土)〜9月18日(月)に羽田空港にて「限界突破だ!レゴ(R)シティ展」を開催します。本イベントでは、大人気シリーズ「レゴ(R)シティ」の乗り物や建物と並べて自分たちだけの大きな街づくりができるワークショップや、空港内にある4カ所のブースを探し、自分だけのレゴ(R)ミニフィギュアがつくれる、「レゴ(R)ミニフィギュアラリー」などを実施。旅行前のひとときやお近くにお住まいの方、ファミリーのお出かけスポットのひとつとして楽しめるイベントです。今年の夏は、羽田空港で楽しい思い出を作ってみてはいかがでしょうか。
[画像1: https://prtimes.jp/i/48417/149/resize/d48417-149-baf1ebb1c4f8768fb44a-0.jpg ]


[画像2: https://prtimes.jp/i/48417/149/resize/d48417-149-78c07d367099a757b665-1.jpg ]

■レゴ(R)シティとは?
レゴ(R)シティはお子さまたちにとって身近でリアルな世界を、組み立て、自分の街をつくることができるシリーズです。またその世界に入り込み、警察官や消防士になりきってどろぼうを逮捕したり、火事の現場で消火活動をして街のピンチを救うヒーローになったり、アクション満載のカッコいいスタントショーをしたりなど、自由な発想でごっこ遊びをお楽しみいただけます。
他にもお子さまの無限の創造力を引き出せるような幅広い
ラインナップを展開しています。

■限界突破だ!レゴ(R)シティ展開催概要
開催期間 :2023年8月26日(土)〜9月18日(月)
開催時間 :10時〜18時
開催場所 :羽田空港 第1ターミナル
第2ターミナル5階『フライトデッキトーキョー』
      ※第1ターミナルはLINEキーワードラリーのみ実施
参加費  :無料
※参加対象年齢:4歳〜
※小学生未満のお子さまは、保護者同伴のうえご参加ください。
※本プレスリリースに使用している画像はイメージとなります。
※本イベントは予告なく、変更となる可能性がございます。

【羽田空港第1ターミナル】
レゴ(R)シティ版 LINEキーワードラリー
LINEでレゴジャパン公式アカウントを友達登録いただき、羽田空港第1ターミナル内2ヶ所のラリーポイントにあるキーワードを集め答えを入力すると、ノベルティー引き換え券がもらえます。そして引き換え券の画面をレゴ(R)ポップアップストアで提示いただいた方に、レゴ(R)シティ オリジナルステッカーをプレゼントします。
※なくなり次第終了となります。

【羽田空港 第2ターミナル5階『フライトデッキトーキョー』】
レゴ(R)ミニフィギュアラリー(期間中、土日祝開催)
羽田空港第2ターミナル内に設置された4ヶ所のブースに行くとレゴ(R)ミニフィギュアのパーツ(あたま、かお、からだ、あし)がもらえます。羽田空港内の様々な場所を巡って自分だけのレゴ(R)ミニフィギュア完成させよう。

レゴ(R)シティ版 LINEキーワードラリー
LINEでレゴジャパン公式アカウントを友達登録いただき、羽田空港第2ターミナル内4ヶ所のラリーポイントにあるキーワードを集め答えを入力すると、ノベルティー引き換え券がもらえます。そして引き換え券の画面をレゴ(R)ポップアップストアで提示いただいた方に、レゴ(R)オリジナルサンバイザーをプレゼントします。
※なくなり次第終了となります。

街づくりワークショップ(期間中、土日祝開催)
カラフルなレゴ(R)ブロックで建物や乗り物など好きなものを組み立て、約幅9m、奥行き1.2mの巨大なジオラマをみんなで作り上げるワークショップです。エリア内には飛行機や、電車や船などレゴ(R)シティの製品モデルも展示し街を盛り上げます。みんなで一緒に自分たちだけの大きな街をつくろう!

レゴ(R)シティ商品ディスプレイ
レゴ(R)シティはたくさんの建物や乗り物がたくさん!どんな街や乗り物が好きかな?色々な世界を見てみよう。

シアター&フリープレイエリア
組み立てるだけでなく、遊び方もたくさん!4歳以上のお子さまが遊べるレゴ(R)ブロックのプールと4歳未満のお子さまが遊べるレゴ(R)デュプロのプールが登場。レゴ(R)シティのアニメコンテンツをみながらフリープレイを楽しもう。

レゴ(R)ポップアップストア
期間限定でレゴ(R)ブロックの人気製品が購入できるポップアップストアをオープンします。レゴ(R)シティをはじめ様々な製品をご用意しております。

<プレゼントがもらえるキャンペーンを同時開催!>
レゴ(R)シティ展 思い出キャンペーン
レゴジャパン公式Instagramアカウントをフォロー&タグ付けをして、「#レゴシティ」「#プレゼント応募」をつけ、レゴ(R)ミニフィギュアと一緒に撮った写真を投稿すると、抽選で3名様にレゴ(R)シティの新製品「旅客機」をプレゼントします。デッキエリアで飛行機と一緒に撮ったり、お出かけ先で撮ったり、色々な写真を投稿しよう。
応募期間:2023年8月26日(土)〜9月18日(月)

[画像3: https://prtimes.jp/i/48417/149/resize/d48417-149-09b158abd0f6f82ce86e-2.jpg ]

■製品概要
「旅客機」が働く乗り物として新発売。乗り物好き、飛行機好きが大好きなお子様が喜ぶリアルな仕組みを搭載。流線型の機体の内部にはコックピットや座席、通路、トイレが完備し、タラップやターミナルバス、トーイングカー、機内食運搬車、荷物運搬車まで揃っています。さらに、付属のミニフィギュア9体がごっこ遊びを盛りあげます。





[表: https://prtimes.jp/data/corp/48417/table/149_1_354d0900871367839f87ddb60af6d115.jpg ]


■レゴグループについて
[画像4: https://prtimes.jp/i/48417/149/resize/d48417-149-72f9e51cc98c31572cef-3.png ]

遊びが持つパワーを通して、-世界の明日を創造していく未来の担い手を育成する-それがレゴ グループの使命です。レゴ(R)ブロックと基礎部分からなるLEGO System in Playは、子どもから大人まで誰もが、思い通りにものを作り上げ、好きに形を変えて、また新たなものを作り上げられる遊びツールです。
レゴ グループは、1932年、デンマークのビルンで誕生しました。
創立者は、オーレ・キアク・クリスチャンセン。
レゴという名は、デンマーク語で「よく遊べ」を意味するLEg GOdtに由来しています。
現在も引き続きビルンを本部として家族経営を続けているレゴ グループですが、その製品は世界130カ国以上で販売されています。
レゴ公式オンラインストア     :https://www.lego.com/ja-jp
レゴジャパン公式X(旧Twitter) :https://twitter.com/LEGO_Group_JP
レゴジャパン公式Facebook    :https://www.facebook.com/legojp/
レゴグループ公式Youtube     :https://www.youtube.com/watch?v=lP5rocSCqiY

LEGO, the LEGO logo and the Minifigure are trademarks of the LEGO Group. (C)2023 The LEGO Group.

<本件に関する一般消費者からのお問い合わせ先>
レゴ(R)コンシューマーサービス
URL: www.LEGO.com/service



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る