プレスリリース
〜 教育大綱策定に向け、市長・教育長らと生徒・児童との意見交流会始まる 〜
26日、教育大綱の策定に向け、生徒・児童との意見交流会が始まった。これは、市長・教育長・教育委員と生徒・児童が直接意見を交流するもので、7月までに市内の全中学校7カ所と特別支援学校1カ所の計8カ所で開催される。同日午前、最初の会場となった東谷中学校(川西市見野1-9-1)では3年生約290人が参加し、部活動のあり方や長期休業日などの提案・質問に越田謙治郎市長や石田剛教育長らが答えた。
[画像1: https://prtimes.jp/i/98199/146/resize/d98199-146-4a815c1371ce4c0a44fa-0.jpg ]
[画像2: https://prtimes.jp/i/98199/146/resize/d98199-146-40fc1f29f08a4f5f3d30-1.jpg ]
[画像3: https://prtimes.jp/i/98199/146/resize/d98199-146-366a606ab4b2a896eadb-2.jpg ]
市では、令和6年度から13年度の教育のあり方を定める教育大綱の策定に向けて、策定段階から多くの人に関わってもらい、一緒に作り上げていくことが重要であると考えている。その一環で今年度初開催されたのが「意見交流会」だ。全てに市長・教育長らが参加し、生徒・児童から日頃の学校生活の中で抱えている課題や疑問に答える。今回の意見交流会の意見を参考に、今後、各中学校区において、「市長と語るかわにしMeeting〜学校教育のミライ〜」を開催する予定となっている。
1カ所目に開催された東谷中学校での冒頭、市長は「これからの教育を考えるときに、当事者である生徒のみなさんとの対話を抜きに考えることはできない。今日の交流会を通して、当事者として、自分たちで学校のルールを考えるなど、自分が幸せになるため、また他人を幸せにするために何ができるのか、話し合うきっかけになれば」と話した。
参加した生徒からは部活動のあり方や長期休業日など、様々な提案や質問があがった。市長の、「部活動をもっとがんばりたいか、今ぐらいがちょうど良いのか」という問いかけに対し、生徒は、「放課後の活動時間を延長してほしい」「土日の練習が充実しているので今のままでいい」などと答えた。他に、長期休業日について問いかけたところ、生徒は「夏休みを短くして、冬休みを長くしてほしい」などと答え、活発な意見交流が行われた。
東谷中学校以外の市長・教育長らと生徒・児童との意見交流会の開催は下記の通り。
6月27日(火) 午前10時〜11時10分 緑台中学校 午後1時40分〜2時50分 川西南中学校
6月30日(金) 午前9時10分〜10時20分 多田中学校
7月3日(月) 午前10時10分〜11時20分 川西中学校 午後1時45分〜2時55分 清和台中学校
7月6日(木) 午前10時〜11時10分 明峰中学校
7月13日(木) 午後1時25分〜2時5分 川西養護学校
プレスリリース提供:PR TIMES