• トップ
  • リリース
  • 業界初!ChargeSPOTがモバイルバッテリーの借り放題サブスクの実証実験を7月2日(金)より実施

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

業界初!ChargeSPOTがモバイルバッテリーの借り放題サブスクの実証実験を7月2日(金)より実施

(PR TIMES) 2021年07月02日(金)12時15分配信 PR TIMES

月額1,100円でモバイルバッテリーが回数・時間無制限にレンタルが可能!


モバイルバッテリーシェアリングサービス「ChargeSPOT」を展開する、株式会社INFORICH(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:秋山 広宣)は、7月2日(金)より、「ChargeSPOT」のモバイルバッテリーが月額制で回数・時間無制限にレンタルできる「ChargeSPOT Pass」の実証実験を実施することをお知らせします。

日本設置台数シェアNo.1※の「ChargeSPOT」はモバイルバッテリーを「どこでも借りられて、どこでも返せる」をコンセプトに2018年4月からサービスを開始し、全国の駅、空港、商業施設や飲食店、コンビニエンスストア、公共施設などを中心に現在約26,000ヶ所まで設置場所を拡大しています。
※INFORICH調べ

この度、月額1,100円(税込)で、全国26,000台全ての「ChargeSPOT」が回数・時間無制限にレンタルできる、「ChargeSPOT Pass」を福岡県の一部のユーザーにて有効化する実証実験を実施いたします。
本実証実験を通じで、加入するユーザーの属性や加入数を比較分析し、利用ニーズを調査することで、「ChargeSPOT Pass」の有用性の検証を行います

■「ChargeSPOT Pass」について
期間:2021年7月2日(金)〜 2021年12月31日(金)
利用料金:月額1,100円(税込)
会員特典:日本国内全てのChargeSPOTが、回数・時間無制限にレンタル可能
対象ユーザー:一部ユーザー(約15,000人)のみ限定でご利用いただけます
対応アプリ:iOSおよびAndroidのChargeSPOTアプリ (LINE版、PayPay版、d払い版ではご利用いただけません)
加入方法:下記画像参照
[画像1: https://prtimes.jp/i/33521/145/resize/d33521-145-882eba82cc6fc31ea106-0.jpg ]

■ ChargeSPOTのサービスについて
モバイルバッテリーシェアリング「ChargeSPOT」。レンタル方法はChargeSPOT対応アプリでバッテリースタンドのQRコードをスキャンするだけの簡単操作。日本全国47都道府県に設置されており、グローバルでも香港、タイ、台湾とエリアを拡大中です。
外出時にスマホの充電が足りない・・・そんな時はチャージスポット。対応アプリから近くのバッテリースタンドを探してバッテリーを借り、別のバッテリースタンドに返却することができます。「ChargeSPOT」の専用アプリに加え、「LINE」「d払い(R)」「PayPay」などの各種対応アプリでQRコードを読み込んでバッテリーを借りることが可能で、専用アプリをダウンロードしていなくてもその場でサービスを利用できます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/33521/145/resize/d33521-145-5d71e8a35b7215a524c8-1.jpg ]


■「ChargeSPOT」ご利用方法
アプリ名称:ChargeSPOT チャージスポット
[画像3: https://prtimes.jp/i/33521/145/resize/d33521-145-30d43e885eae3c1f3109-2.png ]

ダウンロードはこちら:https://go.onelink.me/GQjX/cc9f2407

■ お問い合わせ
株式会社 INFORICH ChargeSPOT 広報部 PR担当 木村
Mail: press@inforichjapan.com

※「d払い」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る