• トップ
  • リリース
  • 神戸市、王子公園再整備にかかる大学設置・運営事業者の公募

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

神戸市、王子公園再整備にかかる大学設置・運営事業者の公募

(PR TIMES) 2022年12月29日(木)14時15分配信 PR TIMES

 神戸市は、持続可能な神戸の発展の実現に向けた「王子公園再整備基本方針」を公表し、阪神間を代表する学術・文化拠点のシンボルを創出するために『王子公園再整備にかかる大学設置・運営事業者公募』を実施します。
[画像1: https://prtimes.jp/i/78202/144/resize/d78202-144-5b0a46ca69dde568577c-0.jpg ]

https://www.city.kobe.lg.jp/a74227/202212ojikoenzigyousyakoubo.html


1 趣旨

王子公園周辺は、六甲山系の美しい山並みを背景とした阪神間を代表する景観が広がり、良好な住環境が形成されるほか、文化や教育、スポーツ施設が集積する学術・文化のまちとして発展を遂げてきました。
一方で、施設の老朽化や利便性の高い文教エリアのポテンシャルを活かせていないといった課題を抱えていることから、持続可能な神戸の発展の実現に向けた「王子公園再整備基本方針」を令和4年12月に公表しました。
本方針に基づき、阪神間を代表する学術・文化拠点のシンボルを創出するため、『王子公園再整備にかかる大学設置・運営事業者公募』を実施します。


2 公募条件

1)公募対象地
(1)所在地:神戸市灘区王子町2丁目1番1の一部
(2)面積:約3.5ha(概測面積)
(3)位置図:下記のとおり
[画像2: https://prtimes.jp/i/78202/144/resize/d78202-144-dd73a2fb1f0f6443a3e5-1.png ]


2)契約条件
(1)契約方法:土地譲渡契約
(2)譲渡予定価格:100億円(約28.5万円/平方メートル × 約3.5ha)

3)用途の指定
下記に該当する施設及びそれに附随する施設
(1)学校教育法第1条に規定する大学(大学院、短期大学を含む)
(2)学校教育法第1条に規定する高等専門学校
(3)文部科学大臣から「外国大学の日本校」として指定された外国大学

4)応募者の資格
(1)大学等を自ら運営する学校法人等
(2)複数の学校法人等で構成する共同事業グループ


3 優先交渉権者決定までのスケジュール


[表: https://prtimes.jp/data/corp/78202/table/144_1_4dd18bf8dc184f5c220dcb21e7b05479.jpg ]



・公募要項の配布場所
1.神戸市HP 
https://www.city.kobe.lg.jp/a74227/202212ojikoenzigyousyakoubo.html
2.企画調整局未来都市推進課(神戸市役所1号館12階)
※開庁日の午前9時〜午後5時(正午〜午後1時を除く)


4 審査方法

公募型プロポーザル方式により事業提案を募り、有識者等で構成する選考委員会において総合的に審査し、得点の高い提案をした者から順に「優先交渉権者」(1者)、「次点交渉権者」(1者)を選考します。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る