• トップ
  • リリース
  • 令和5年度ジュニア・ユースアスリートサポートコースがスタートします!

プレスリリース

  • 記事画像1

令和5年度ジュニア・ユースアスリートサポートコースがスタートします!

(PR TIMES) 2023年06月09日(金)17時45分配信 PR TIMES

県では、県立スポーツセンターにあるBIODEX(筋力測定器)や大型トレッドミル(ランニングマシン)等の設備を活用して、県内のジュニア・ユースアスリートに対し、適切なトレーニングの方法や身体・運動能力に関する正しい知識を、スポーツ医科学の面から提供することで、競技力向上やスポーツ障害予防を図り、トップアスリートへの成長を支援する「ジュニア・ユースアスリートサポートコース」を行っています。このたび今年度のコースを次のとおり実施しますので、お知らせいたします。

[画像: https://prtimes.jp/i/108051/143/resize/d108051-143-9865b657db8ddc13a322-0.png ]

1 概要
(1) 日時(初回) 
ア スケート(ショートトラック)
令和5年6月11日(日曜日) 9時から15時まで
イ CPサッカー(脳性麻痺サッカー)
令和5年6月25日(日曜日) 9時から15時まで
(2) 会場 
県立スポーツセンター(藤沢市善行7-1-2)
(3) 対象
 原則、各競技団体が推薦する次期トップアスリート(パラスポーツのアスリートを含む)を目指すジュニア(10〜14歳)及びユース(15〜18歳)選手
ア スケート(ショートトラック)選手 5名
イ CPサッカー(脳性麻痺サッカー)選手 4名
(4) 内容
 選手と競技団体のニーズを把握し、指導者、医師、看護師、理学療法士、トレーナー及び大学教授等が相互に連携し、競技力向上を総合的に支援します。
 体力・運動能力測定結果に基づくトレーニング指導等による一定のトレーニング期間を設けて、再度の体力・運動能力測定を実施します。こうしたサイクルにより、年間3回の体力・運動能力測定、メディカル相談及びトレーニング指導をスタンダードモデルとし、競技力向上を支援します。

2 取材について
当日の取材は可能です。直接会場へお越しください。

3 詳細及び今後の予定等
県立スポーツセンターのホームページで順次更新していきます。
次のURLから御確認ください。
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ui6/9/junioryouth/top.html

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る