プレスリリース
1/31(水)開催!ゲスト ラッシュジャパン合同会社、株式会社佐久
● 日本自然保護協会は、(一社)大丸有環境共生型まちづくり推進協会と共催のもと、企業に向けた生物多様性セミナーを全4回連続で開催
● 第3回は「自然再生 先進企業に聞く、ネイチャーポジティブの現場」と題し年明け1/31(水)に開催
● ゲストはラッシュジャパン合同会社 黒澤 千絵実 氏、柿川 桜 氏、株式会社佐久 佐藤 太一 氏
●2023年11月に発表された最新のネイチャーポジティブとビジネスのガイドラインについても解説
企業の事業活動は多くの自然資源、そして生物多様性に支えられています。一方で、企業の事業活動は、自然へのインパクトも大きく、2030年までに「ネイチャーポジティブの実現」を目指す上で、自然資源を真に持続可能な形で利用し、さらには事業活動を通じて生物多様性を保全していくことが強く求められています。
第3回は、実際に事業活動で積極的にネイチャーポジティブな社会の実現を目指している企業をお招きします。地域の自然資源を持続的に活かすだけでなく、生物多様性の保全、さらに回復にもつなげていく。その挑戦への思いやきっかけ、苦労、そして今後の展開など、担当者の生の声をお伝えします。
2023年11月に発表された最新のネイチャーポジティブとビジネスのガイドラインについても解説します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27546/142/27546-142-052553e76defd1a64b46a68fb026967d-3334x1480.png ]
イベントURL:https://www.nacsj.or.jp/partner/2023/11/38310/
開催概要
日 時 2024年1月31日(水)15:30〜17:00
形 式 会場&オンラインのハイブリッド開催
●会場:3×3Lab Future (東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー・ENEOSビル1階)
アクセス:東京メトロ、都営地下鉄大手町駅(C10出口)より徒歩2分
https://www.ecozzeria.jp/about/accessmap.html
●オンライン:「zoomウェビナー」を利用します。
対 象 生物多様性保全やネイチャーポジティブにご関心のある企業の方
定 員 会場60名、オンライン200名 ※先着順
参加費 無料(事前申込必要)
主 催 公益財団法人 日本自然保護協会
共 催 一般社団法人 大丸有環境共生型まちづくり推進協会(エコッツェリア協会)
申し込み方法
以下の専用フォームからお申し込みください。
お申し込みフォーム(zoomウェビナー登録ページに移動します)
https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_ZQESVsrKSm6lAflD50ygUQ
※会場参加の方も、Zoomウェビナー登録画面から、「会場参加」を選択し、お申込みください。
お問い合わせ:
03-3553-4101 partnership@nacsj.or.jp
日本自然保護協会 企業生物多様性セミナー担当
プログラム
解説「ビジネスとネイチャーポジティブ、おさえておきたい10の原則(仮)」
日本自然保護協会
話題提供「原材料調達を通じて進める自然再生 LUSHの進めるリジェネラティブ・バイイング(仮)」
ラッシュジャパン合同会社 黒澤 千絵実 氏、柿川 桜 氏
話題提供「絶滅危惧種イヌワシとともに歩む佐久の事業(仮)」
株式会社佐久 佐藤 太一 氏
質疑応答、セッション
演者紹介
黒澤 千絵実 氏(ラッシュジャパン合同会社 バイイングチーム スーパーバイザー)
ラッシュジャパン合同会社で、2013年よりバイイングチームに所属。原材料を購買することで社会や環境に対して再生的な活動につながる「リジェネラティブバイイング」に従事し、近年はラッシュジャパンが取り組むリジェネラティブバイイングのプロジェクトにおいて国内外問わずサプライヤーと連携して活動する。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27546/142/27546-142-2755ae1cd027d83e042d8ee4c0d1652d-350x350.jpg ]
柿川 桜 氏(ラッシュジャパン合同会社 バイイングチーム スタッフ)
2020年4月にラッシュジャパン合同会社に入社。入社後、リテイラーとして店頭に立ち接客業務をこなす傍ら、環境保全活動にも勤しむ。現在バイイングチームに所属し、原材料購買を通し環境や社会の再生を目指す「リジェネラティブバイイング」活動に従事。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27546/142/27546-142-83ce02c45f92c3e10c2183effb0ed688-350x350.jpg ]
佐藤 太一 氏(株式会社佐久 専務取締役、南三陸森林管理協議会 事務局長)
1984年宮城県生まれ。理学博士。宇宙放射線物理の研究に取り組んでいたが、震災後、家業を継ぐため2012年に南三陸町へ帰郷。2015年10月に林業団体「南三陸森林管理協議会」で宮城県初の国際森林認証(FSC(R))を取得。その後、南三陸町役場新庁舎の全体プロジェクト認証を取得(公共施設として国内初)に貢献するなど、森林認証を活用し南三陸林業を真剣に考え、南三陸町における独自の林業の構築を目指し、さまざまな取り組みにチャレンジしている。(合同会社MMR 代表。みちのく伊達正宗歴史館 代表取締役社長。一社)南三陸町観光協会 副会長。南三陸いのちめぐるまち学会 学会長)
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27546/142/27546-142-88592097d02caf73bac2ba65e6b6ba72-350x350.jpg ]
企業セミナー全4回開催予定はこちら
https://www.nacsj.or.jp/partner/2023/10/37709/
参考
公益財団法人 日本自然保護協会について
自然保護と生物多様性保全を目的に、1951年に創立された日本で最も歴史のある自然保護団体のひとつ。ダム計画が進められていた尾瀬の自然保護を皮切りに、屋久島や小笠原、白神山地などでも活動を続けて世界自然遺産登録への礎を築き、今でも日本全国で壊れそうな自然を守るための様々な活動を続けています。「自然のちからで、明日をひらく。」という活動メッセージを掲げ、人と自然がともに生き、赤ちゃんから高齢者までが美しく豊かな自然に囲まれ、笑顔で生活できる社会を目指して活動しているNGOです。山から海まで、日本全国で自然を調べ、守り、活かす活動を続けています。
http://www.nacsj.or.jp/
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27546/142/27546-142-54d0364e83748c6fa01e56951b06d40b-952x1174.png ]
一般社団法人 大丸有環境共生型まちづくり推進協会(エコッツェリア協会)
2007年設立。エコッツェリア協会では、会社でも自宅でもない第3の場所「3×3Lab Future」を拠点として、「経済」「環境」「社会」をテーマに大手町・丸の内・有楽町地区のまちづくりを推進しています。企業・就業者のコミュニティ形成や、次世代のサステイナブルな社会の実現に向けて、未来につなぐ持続可能なビジネス創発に取り組んでいます。
https://www.ecozzeria.jp/
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/27546/142/27546-142-b4ce02f25fe14e0a9e46920c854f778c-1046x600.jpg ]
プレスリリース提供:PR TIMES