プレスリリース

  • 記事画像1

品川区、「リアル謎解きゲームinしながわ」を開催へ

(PR TIMES) 2023年10月10日(火)12時15分配信 PR TIMES

〜個性豊かな3つの商店街を巡る体験型コンテンツ〜

品川区は10月22日〜12月17日、区内の商店街で「リアル謎解きゲームinしながわ」を開催します。
 参加者は区内東急線各駅などで配布する謎解きキット(冊子)を使い、実際に各商店街を歩き、解いた謎とアンケートに回答すると、賞品(屋形船の乗船券・しながわみやげの詰め合わせなど)が当たる抽選に参加できます。参加費無料。みなさん、ふるってご参加ください。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/87362/140/87362-140-6a3799f548c5f143c000f53f5e9e5496-1909x2700.jpg ]

リアル謎解きゲームinしながわ
https://nazoxnazo.com/event/shinagawa-kanko2/

「リアル謎解きゲームinしながわ」について


今回のイベントは、商店街の活性化を目的とし、荏原エリアの商店街を主な舞台に参加者が自由に回れるのが特徴で、7回目を迎えます。
※令和2年度は新型コロナウイルス感染症の影響によりオンライン開催。

 本イベントでは、謎とストーリーが書かれたキットを持って、謎を解く手がかりを探しながら、中延商店街、戸越銀座商店街、武蔵小山商店街パルムの3つの商店街を巡ります。各商店街では、お店の看板など、その場所ならではの情報を使って解く謎を楽しめます。

 参加者は区内東急線各駅またはしながわ観光協会などで配布する謎解きキット(冊子)を携えて各商店街の謎を解いて巡り、最後の謎を解くと見つけることができるキーワードを報告。さらにアンケートに回答すると屋形船の乗船券・しながわみやげの詰め合わせなどの賞品が当たる抽選に参加できます。

「リアル謎解きゲームinしながわ」ストーリー


 人間と妖怪が一緒に暮らす不思議な街、荏原。商店街の一角にひっそりと住み着いている狛犬のコマは、盛り上がりを見せた夏まつりが終わり、また静けさが戻った街をさびしく見つめていました。

 そんなある日、コマはある商店街の老人から、この街に古くから伝わる特別なまつり「妖怪まつり」の存在を教えてもらいます。その特別なまつりを開催するには、3つの特別なお祭りアイテムが必要でした。中延商店街、戸越銀座商店街、武蔵小山商店街パルム。商店街を活気づけるため、そして自分自身のさびしさを紛らわすため、3つの商店街をまたにかけた、コマの大冒険が今はじまる!

参加方法・進め方


1)区内東急線各駅などに設置されたチラシラックから、謎解きキット(冊子)を入手して参加します。
2)キットに書かれたストーリーを読み、3つの謎解きエリア(商店街)のうち好きなエリアからゲームをスタートします。
3)キットにある情報と、商店街を探索して見つけた謎の手がかりを合わせて謎を解き、解決したら次のエリアへ向かいます。
4)最後の謎が解けたら、WEBサイト、もしくは現地受付場所(info&cafe SQUARE)で正しい解答を報告するとクリアです。
 ※最終解答報告はWEBサイトもしくは現地(info&cafe SQUARE)のどちらでも可能ですが、現地(info&cafe SQUARE)での報告受付時間は11時〜18時(水曜定休日)になります。

開催概要



[表: https://prtimes.jp/data/corp/87362/table/140_1_edcecde7db55cec62ace181332fdfd67.jpg ]


プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る