• トップ
  • リリース
  • 総投票数はシリーズ過去最高の約3,400万票超え!『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS 』次のステージに進出する練習生50名が決定!<速報>第1回順位発表式結果報告

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

総投票数はシリーズ過去最高の約3,400万票超え!『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS 』次のステージに進出する練習生50名が決定!<速報>第1回順位発表式結果報告

(PR TIMES) 2023年11月03日(金)16時15分配信 PR TIMES


映像配信サービス「Lemino(R)」にて、国民プロデューサー(視聴者/以下、国プ)がデビューメンバーを決めるサバイバルオーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』の#5が2023年11月2日(木)21:00より配信され、第1回順位発表式の様子と次のステージに進出する50位までの練習生が発表されました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113690/139/113690-139-98ec6169e3adf9a5d3e05791503b44f3-3000x2000.jpg ]

(C)PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS

今回発表された順位は、第1回投票期間として2023年10月5日(木)〜10月26日(木)の3週間で実施された国民投票(Lemino投票含む)と、グループバトルを観覧した国プによる現場投票、グループバトルのベネフィットを合算した票数により、累計投票数はシーズン過去最高となる3,414万1,349票となりました。
第1回順位発表式では、次のステージ評価に参加する練習生50名の名前の読み上げを国プ代表・木村カエラが務め、発表を待つ練習生たちの間には、これまでにない張り詰めた空気が漂いました。
順位発表を受けてSNS上でも大きな盛り上がりを見せ、「#日プ女子」がトレンド3位、「#日プガールズ」が同5位に入るなど、多数のキーワードがトレンド入りしました。

次回『#6』からはいよいよポジション評価がスタート。第2回現場評価観覧募集には、ファイナルを除くと過去最多応募人数となる約1万人の国プからの応募がありました。どのようなステージになるのか、さらなる逸材の誕生にご期待ください。

『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』 <第1回順位発表>

[表: https://prtimes.jp/data/corp/113690/table/139_1_c4d5b24be6e45ca098cf1d26436928e8.jpg ]


■配信概要
・『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』 独占無料配信中
出演者:国民プロデューサー代表 木村カエラ、練習生 ほか
配信日:毎週木曜日21:00〜、全11回
※最終回は2023年12月16日(土)14:00からTBS系列にて放送後、Leminoにて配信。詳細は追ってLeminoサービスページ等でご案内します。

●Lemino特設ページ:https://bit.ly/46dsg89

・『PRODUCE 101 JAPAN SEASON1&2』 独占無料配信中
視聴ページ
SEASON1:https://bit.ly/45z4F1n
SEASON2:https://bit.ly/45Bompg
PRODUCE 101 JAPAN公式サイト:https://bit.ly/3Z0LmeU

・『 PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS 』101人プロフィール動画 無料配信中
視聴ページ:https://bit.ly/3Z9NwJl

・『パクパク早食い対決』 無料配信中
出演者:PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS練習生
視聴ページ:https://bit.ly/46cG6aU
(ページ下部の「特典」タブよりご視聴ください)

■【PRODUCE 101 JAPAN】 とは
韓国の音楽専門チャンネル 『Mnet』 で放送され、10代、20代の男女に圧倒的な人気を誇る大ヒットサバイバルオーディション番組 「PRODUCE 101」シリーズの日本版。 2019年SEASON1、2021 年に SEASON2 を開催。書類・実技の選考を経て、合格者101人を選出。101名は、“練習生”と呼ばれ、歌やダンスなどを披露し、さまざまなミッションに挑戦します。熾烈な競争を勝ち抜いた11名が最後に選ばれ、日本版では、グローバルボーイズグループとして、“JO1” 、 “INI” がメジャーデビューを果たしました。

これらのすべての過程は、“国民プロデューサー”と呼ばれる視聴者による国民投票で勝ち残る者が決定します。過去にデビューしたいずれのグループも放送当時だけではなく、放送後も番組、広告、音楽市場などの芸能界全般かつ、グローバルな活躍をしています 。数多くのスターを輩出、新語・流行語も数多く生み出すなど社会現象を巻き起こした革命的番組です。


【Lemino概要】
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/113690/139/113690-139-bc396fd80bd6d2b073f4ee47b3d6c2e3-670x224.jpg ]

■ドコモの新しい映像配信サービス。
感情でつながるLeminoならではの機能で、人気の映画やドラマはもちろん、独占配信のオリジナル、韓流作品や、スポーツ、音楽ライブまで豊富なコンテンツに出会える映像配信サービスです。
無料コンテンツ(広告付き)のほか、月額990円(税込)の「Leminoプレミアム」ではさらに充実のラインアップをお楽しみいただけます。
「Leminoプレミアム」を初めてご契約いただくお客さまは、初回初月無料※1でご利用いただけます。

Leminoサービスサイト : https://bit.ly/3sIsXI0
Lemino公式 X(Twitter):https://twitter.com/Lemino_official

※1 <初回初月無料キャンペーン>
・Leminoプレミアムに初回お申込みの場合に限り、月額使用料が31日間無料となります。初回初月無料期間が適用されている間は、権利者の都合により、一部ご視聴になれないコンテンツがあります。
・過去にdTVで初回初月無料の適用を受けたお客さまで、本キャンペーンの適用を受けていないお客さまは適用対象となります。
・他の無料キャンペーンと重複すると本キャンペーンが適用されない場合があります。
・本キャンペーンを終了する際は、「ドコモのホームページ」にてお知らせいたします。
・本キャンペーンは予告無く内容を変更させていただく場合がございます。
※「Lemino」は株式会社NTTドコモの登録商標です。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る