プレスリリース
[画像1: https://prtimes.jp/i/33323/136/resize/d33323-136-5c3b8c48427b18e02c11-0.jpg ]
日刊工業新聞社(代表取締役社長:井水治博 本社:東京都中央区)は、書籍『カラー版 はじめての溶接作業』を1月29日に発売します。はじめて溶接に接する人でも、溶接作業の基本が理解できるように「カラー写真」を用いてわかりやすく解説した入門書です。
“わかりやすく、見やすい”カラー教材
全編を通してカラー写真を用いて、作業状態や溶接結果、不具合の状況などをわかりやすく提示しています(例えば、溶接作業中の溶けた金属の動きや熱源の状況を明確にとらえることができます)。また、ふんだんに取り入れているカラー写真は、1つの作業動作に即した順で掲載し(作業手順がコマ送りとなるように構成し)、実作業に役立つよう記述、解説しています。
多能工向けの入門テキストとしても活用できる
慢性的な人手不足や技能者不足を背景に、機械加工や板金加工などの他の工程の担当者が一時的に溶接工程を担当できるようにして、ものづくり現場の合理化を図かる「多能工」が求められています。本書は、他の工程の担当者が溶接作業の基本を確実に習得して、短時間で実作業に対応できる入門テキストとしても活用できます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/33323/136/resize/d33323-136-47890a974b5a3c06ef22-1.jpg ]
目次
第1章 直流TIGアーク溶接の基礎
第2章 直流TIGアーク溶接の基本作業1.
第3章 直流TIGアーク溶接の基本作業2.
第4章 炭酸ガス半自動アーク溶接作業の基礎
第5章 炭酸ガス半自動アーク溶接の基本作業
書籍情報
定価:2,200円(本体2,000円+税)
仕様:A5判、並製、128頁
ISBN:978-4-526-08178-1
発行:日刊工業新聞社
発行日:2022年1月29日
著者紹介
安田克彦(やすだ・かつひこ)
【略歴】
1944 年 神戸市生まれ
1968 年 職業訓練大学校溶接科卒業後同校助手
1988 年 東京工業大学より工学博士
1990 年 技術士(金属)資格取得
1991 年 職業能力開発総合大学校教授
2002 年 IIW・IWE 資格取得
2005 年 溶接学会フェロー
2010 年 高付加価値溶接研究所長
【主な著書】
「わかる!使える!溶接入門」(日刊工業新聞社)
「目で見てわかる 良い溶接・悪い溶接の見分け方」(日刊工業新聞社)
「目で見てわかる溶接作業」(日刊工業新聞社)
「続・目で見てわかる溶接作業 ―スキルアップ編―」(日刊工業新聞社)
「『現場溶接』品質向上の極意」(日刊工業新聞社)
「絵とき『溶接』基礎のきそ」(日刊工業新聞社)
「トコトンやさしい溶接の本」(日刊工業新聞社)
「トコトンやさしい板金の本」(日刊工業新聞社)
「トコトンやさしいボイラーの本」共著、(日刊工業新聞社)
「技術大全シリーズ 板金加工大全」共著、(日刊工業新聞社)など多数
指宿宏文(いぶすき・ひろふみ)
【略歴】
1996 年 職業能力開発総合大学校 産業機械工学科卒業
1996 年 岐阜職業能力開発促進センター金属系指導員
2000 年 埼玉職業能力開発促進センター機械系指導員
2011 年 石川職業能力開発促進センター機械系指導員
2015 年 関東職業能力開発促進センター居住系指導員 現在に至る
【主な著書】
「トコトンやさしいボイラーの本」(日刊工業新聞社)
【問い合わせ】
日刊工業新聞社
書籍編集部 03(5644)7490
販売・管理部 03(5644)7410
日刊工業新聞社オフィシャルサイト「Nikkan Book Store」
https://pub.nikkan.co.jp/books/detail/00003621
Amazon商品ページ
https://www.amazon.co.jp/dp/4526081787/
プレスリリース提供:PR TIMES