• トップ
  • リリース
  • 富士通とYEデジタル、豊富な導入実績を持つ両社の物流センター関連サービスの相互提供により、ロジスティクス分野の社会課題解決に貢献

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

富士通とYEデジタル、豊富な導入実績を持つ両社の物流センター関連サービスの相互提供により、ロジスティクス分野の社会課題解決に貢献

(PR TIMES) 2024年01月29日(月)12時15分配信 PR TIMES

富士通株式会社(以下、富士通)注1 と株式会社YE DIGITAL(以下、YEデジタル)注2 は、ロジスティク分野の社会課題の解決に向けて両社が保有する物流センター関連サービスを相互に提供する協業に合意し、労働力不足の解消や持続可能なサプライチェーンの強化に貢献することを目指します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65567/134/65567-134-c774a2c515d69b90ce1c23e8d3612cfa-1280x720.png ]

本合意を受けて、富士通の物流センターの業務全般を効率化するWMS注3関連サービスとYEデジタルの倉庫業務を自動化するWES注4「MMLogiStation」を、物流事業に携わるお客様へ提供します。
また、富士通は物流センター構築の企画支援、および既存センター内の業務改革に向けた計画策定などを幅広く支援することで、物流センター業務における自動化設備の導入障壁を軽減するとともに、設備の統合管理により業務の自動化と効率化を促進し、物流センターのパフォーマンス向上を実現します。

背景と課題


物流業界では、ECの利用拡大による物量の急増、市場ニーズに合わせた多品種小ロット・時間指定納品など、物流サービスのニーズが多様化し、且つ変化も激しくなっています。
更に少子高齢化による物流労働人口の減少や、2024年問題に代表される労働時間制限の影響で、物流に携わる人材不足が深刻化しています。
その結果、近い将来、店舗に商品が並ばない、自宅へ商品が届かないなど、物流業務がボトルネックとなりサプライチェーンの持続性に大きな影響を及ぼす可能性があります。

そのような背景から、ロジスティクスを構成する重要なポイントであり、サプライチェーンのボトルネックとなりうる物流センターでは多様化する市場ニーズへの対応や人材不足の解消に向けて、属人化や紙の伝票による業務のデジタル化や様々な物流データの可視化とリアルタイム作業指示、マテハン機器やロボットなどの自動化設備導入など、物流センター内オペレーションの自動化による生産性向上と作業品質向上が求められています。
しかし物流センターの抱える課題は複層的であり、個々に対応策を検討しても根本的な解決に至らないことが多く、施策に対する効果を最大化するためには物流センター内のオペレーション全体を見据えた対応が必要となっています。

協業の概要


物流センター関連サービスやロボットなどの自動化技術、業務知見などの両社の強みを合わせ、物流事業に携わるお客様が持つ複層的な課題を解決するサプライチェーン全体を俯瞰した物流センターのあるべき姿をデザインし、WMSとWESの最適な組み合わせを提案し、導入・運営までを支援します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/65567/134/65567-134-f2b42f22fa57cfd389bf85c5f7013b2d-964x410.png ]


1.富士通のWMS関連サービス
様々な業種の物流センターの業務管理に対応し、複数拠点を管理するとともに、柔軟な拡張性を持ち、蓄積された業務データの可視化・分析が可能なWMSを提供します。
また、コンサルティグサービスとして物流センター構築における企画や、センター内業務および配送業務の改革・改善の実行計画や業務コストのKPI設定など、お客様のロジスティクス業務の変革実行も支援します。

2.YEデジタルのWES「MMLogiStation」
WMSと自動化設備のリアルタイム制御を行うWCS(倉庫制御システム)の間で、物流現場の制御・管理を担います。
従来WMSが行っていた制御と管理をWESに分離することで、ロボット・自動化設備の導入や作業手順の変更など、業務の変化にスピーディーに対応することが可能となります。


WMSとWESの提供により、物流センターに自動化設備を効果的に導入し現場業務の効率化を実現するとともに、納品・出荷する物品や作業者、設備など様々な統制指示が必要なセンターの管理業務を統合化することで、作業員の適正配置により労働力不足解消が可能となります。
また自動化設備の効率的な運用により、ドライバー不足の解消施策の一つである輸送車両の荷待ち時間短縮も可能となります。

富士通とYEデジタルは、お客様の物流センター全体のパフォーマンス向上により、物流センターを起点としたロジスティクス分野のインフラ強靭化を図ることで、物流業界の2024年問題への対応と、持続可能なサプライチェーンの強化に貢献します。

関連リンク


富士通のWMS関連サービス紹介サイト
https://www.fujitsu.com/jp/solutions/industry/logistics/product/center/index.html
YEデジタルの倉庫自動化システム「MMLogiStation」紹介サイト
https://www.ye-digital.com/jp/product/mmlogi/


※1 富士通株式会社:本社 東京都港区、代表取締役社長 時田 隆仁
※2 株式会社YE DIGITAL:本社 福岡県北九州市、代表取締役社長 玉井 裕治
※3 WMS:Warehouse Management System(物流センター管理システム)
※4 WES:Warehouse Execution System(倉庫実行システム)
※5 WCS:Warehouse Control System(倉庫制御システム)
※6 AMR: Autonomous Mobile Robot(自律走行搬送ロボット)

※ 記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。


(会社概要)
<商号> 株式会社YE DIGITAL (YE DIGITAL Corporation)
<設立> 1978年2月1日
<代表者> 代表取締役社長 玉井裕治
<本社所在地>福岡県北九州市小倉北区米町二丁目1番21号
<事業内容>
・ビジネスソリューション
‐ ERPグローバル展開支援
‐ 顧客業務システム導入
‐ 健康保険システムの構築
‐ システムコンサルティング
・ IoTソリューション
‐ ソーシャルIoT
‐ AI・ビッグデータ分析
・ サービスビジネス
‐ 運用支援
‐ アフターコンサル
<沿革>
・1978 安川情報システム(株)創立
・2003 東証2部上場
・2019 社名を(株)YE DIGITALに変更
・2020 本社を北九州市小倉北区に移転
<企業ホームページ>
https://www.ye-digital.com/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る