• トップ
  • リリース
  • 町田市マイナンバーカードセンターが町田駅近くのレミィ町田にオープンします

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

町田市マイナンバーカードセンターが町田駅近くのレミィ町田にオープンします

(PR TIMES) 2021年06月30日(水)18時45分配信 PR TIMES

2022年度末に全ての市民がマイナンバーカードを保有することを目指し、マイナンバーカードの申請から受け取りまでをスムーズに行えるよう、7月25日、町田駅近くのレミィ町田5階に「町田市マイナンバーカードセンター」がオープンします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/52170/134/resize/d52170-134-504429-0.jpg ]


  窓口を現在の市庁舎内スペースの約2倍に増設し、混雑や手続き時間の短縮を図るとともに、土・日曜日と、一部平日の夜間も開所します。買い物のついでや、仕事・学校の帰りなどにお立ち寄りいただきやすくなります。
 マイナンバーカードの健康保険証利用申込等、マイナンバーカードとスマートフォン等を使った手続きの支援を行う専門窓口を設け、デジタル機器の操作に慣れていない方に対する支援も行います。

町田市マイナンバーカードセンターについて

■施設概要
【名称】町田市マイナンバーカードセンター
【場所】町田市原町田6-8-1レミィ町田5階
【面積】410.77平方メートル (124.25坪)

■開所日時
7月25日(日)午前8時30分

■受付日時
○火・木・土・日曜日 午前8時30分〜午後5時(受付は午後4時30分まで)
○水・金曜日  午前8時30分〜午後7時(受付は午後6時30分まで)

■休所日
月曜日、祝休日、毎月第3土曜日の翌日の日曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)
システムメンテナンスにより、臨時休所する場合あり

■取扱業務
・マイナンバーカードに関する制度案内・各種手続の相談
・マイナンバーカード申請書用写真撮影サービス
・マイナンバーカードの受取、暗証番号設定、電子証明書手続
・健康保険証利用申込等、マイナンバーカードを使った各種手続におけるデジタル機器の操作支援 など

■交通アクセス
[画像2: https://prtimes.jp/i/52170/134/resize/d52170-134-596234-1.jpg ]

 ・JR横浜線町田駅北口から徒歩約3分
 ・小田急線町田駅西口・東口・南口から徒歩約5分
 ・町田バスセンターから徒歩約5分   

■町田市ホームページ「町田市マイナンバーカードセンターがオープンします!」
 https://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/mynumber/mynumbercenter.html                    

報道機関向け内覧会

■日時:7月19日(月)午前11時〜正午
事前申し込みは不要です。直接現地へお越しください。
駐車場はございませんので、公共交通機関をご利用ください。

東京都町田市について

人口約43万人、東京都の南部に位置し、都心から電車で30分程度の場所にある町田市。町田駅周辺は大型商業施設が立ち並び、古くから栄えてきた商店街も健在。駅から少し離れると、里山の風景、緑いっぱいの公園、地場野菜を作る農地など、自然も多くあります。街の便利さと自然のどちらも味わえるまちです。

■町田市HP:https://www.city.machida.tokyo.jp/
■まちだシティプロモーション(町田市公式)@machida_cp
・Twitter(https://twitter.com/machida_cp
・Instagram(https://www.instagram.com/machida_cp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る