• トップ
  • リリース
  • 《4/24(水)・4/25(木) 起業型地域おこし協力隊勉強会》地方創生×新規事業!地方で起業を考えている方、必見です!

プレスリリース

  • 記事画像1

株式会社補助金ポータル

《4/24(水)・4/25(木) 起業型地域おこし協力隊勉強会》地方創生×新規事業!地方で起業を考えている方、必見です!

(PR TIMES) 2024年04月15日(月)10時45分配信 PR TIMES

4月24日(水)、4月25日(木)※、株式会社補助金ポータル(本社:東京都渋谷区、代表取締役:福井彰次)は【株式会社Wiz(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:山崎 俊 氏)】が主催する「起業型地域起こし協力隊についての勉強会」に登壇いたします。

※4月25日(木)は録画配信になります。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/41191/132/41191-132-d66982159daef4dae882f7d91b6bfac9-1000x500.jpg ]

▼下記URLよりお申し込みください。
https://chihoukigyou-seminar.hp.peraichi.com/20240424

開催背景


近年、地方の過疎化や高齢化が大きな社会課題となっている中、都市部から地方へ移住・定住し、自由な働き方を求める需要が高まっています。

そうした「地方移住に興味がある」「自由に働きたい」という方にお勧めしたいのが「起業型地域おこし協力隊」という働き方です。自治体から与えられた業務を遂行する一般的な地域おこし協力隊と異なり、地方創生・地域活性化につながるような事業を立ち上げて地域を盛り上げていきます。

今回は、地方創生と起業を組み合わせた働き方である「起業型地域おこし協力隊」について学びを深める勉強会を開催します。

勉強会の最後には質疑応答のお時間も設けており、リアルタイムでお答えしてまいりますので、ぜひお気軽にご参加ください!

こんな方におすすめ


・地方で働きたい・起業したいと考えている方
・起業支援を受けたいと考えている方
・起業型地域おこし協力隊にご興味のある方
・起業に使える補助金について知りたい方

▼下記URLよりお申し込みください。
https://chihoukigyou-seminar.hp.peraichi.com/20240424

ウェビナー概要


【ウェビナー名】
《第15回Wiz勉強会》
【地方創生×新規事業】
大野さんに教わる!今注目の「起業型」地域おこし協力隊とは!?

【開催日程】
4月24日(水)12:00〜13:30 ※リアルタイム配信
4月25日(木)14:00〜15:30 ※録画配信

【プログラム】
12:00〜12:20
第一部:今話題の「起業型地域おこし協力隊」とは?
・起業型地域おこし協力隊の概要
・起業型地域おこし協力隊のメリット

12:20〜12:40
第二部:「起業型地域おこし協力隊」の支援と応募条件
・協力隊になるとどんなサポートが得られる?
・どんな人が応募できるの?

12:40〜13:00
第三部:「起業型地域おこし協力隊」の具体的手法
・起業支援補助金とは?
・起業支援補助金の活用事例

13:00〜13:10
第四部:Wiz地域FCの展望

13:10〜13:30
第五部:質疑応答

▼お申し込みはこちら
https://chihoukigyou-seminar.hp.peraichi.com/20240424

【参加費】
無料

【参加方法】
Zoom

登壇者


【セブンセンス税理士法人 公認会計士・税理士 大野 修平 氏】
https://seventh-sense.co.jp/

セブンセンス税理士法人 公認会計士・税理士。 大学卒業後、有限責任監査法人トーマツへ入所。金融インダストリーグループにて、主に銀行、証券、保険会社の監査に従事。トーマツ退所後は、セブンセンス税理士法人にて開業支援、融資支援、税務顧問などの業務を行う。また、毎週、補助金と融資の勉強会を開催し、中小企業の資金繰り支援にも力を入れている。

【株式会社Wiz 代表取締役社長 山崎 俊 氏】
https://012grp.co.jp/
早稲田大学理工学部卒業後、大手通信商社に部長職で入社。最年少で執行役員に就任する。2012年、同社を退社し、「ヒトにフォーカスした仲間を集める企業を作りたい」そんな思いから30歳で独立し株式会社Wizを設立。

【株式会社補助金ポータル 代表取締役 福井 彰次 氏】
https://hojyokin-portal.jp/
国内最大級の補助金・助成金のプラットフォーム「補助金ポータル」を運営。分かりづらい補助金・助成金の概要や、申請方法など国と企業を繋ぐというミッションのもと事業を展開して会員数も30,000名を超えている。

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る