• トップ
  • リリース
  • 1位は市販レトルトカレーのパイオニア「ボンカレー」!gooランキングが「最高にうまい!と思うレトルトカレーランキング」を発表

プレスリリース

  • 記事画像1

gooランキング事務局

1位は市販レトルトカレーのパイオニア「ボンカレー」!gooランキングが「最高にうまい!と思うレトルトカレーランキング」を発表

(PR TIMES) 2022年02月28日(月)14時15分配信 PR TIMES

gooランキング(グーランキング)は、世の中のあらゆる「こと・もの」をランキング化する国内最大級のランキング情報サイトです。今回は、市販のレトルトカレーをテーマに、多くの人が「最高にうまい!」と思っているのはどの商品なのかについて調査・ランキング化しました。
最高にうまい!と思うレトルトカレーランキング

[画像: https://prtimes.jp/i/45004/127/resize/d45004-127-c5cbc7100f27f00af930-0.png ]


【集計方法】
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したものです。
投票合計数:634票
調査期間:2022年1月13日〜2022年1月27日

【記事URL】
https://ranking.goo.ne.jp/column/7787/

1位は「ボンカレー」!
飲料やカロリー・糖質をカットした食品などの販売を手がける大塚食品株式会社の「ボンカレー」。1968年に世界で初めて市販された(阪神地区限定。全国販売は1969年)、“元祖レトルトカレー”としておなじみの商品です。
あめ色になるまで炒めたタマネギの味わい、牛肉のコクとうま味が特徴の本商品。スパイスとカレー粉のレシピを辛さごとに変更し、具材を完全国産化するなど、時代に合わせた改良を行い、息の長い人気を誇っています。
2018年に50周年を迎え、現在もレトルト食品のパイオニアとして進化を続ける「ボンカレー」が、1位に輝きました。

2位は「銀座カリー」!
牛乳や乳製品、菓子の大手メーカーとして知られる株式会社明治のレトルトカレー「銀座カリー」。デミグラスソースをベースにした英国風カレーで、1930年に発売された「キンケイ・ギンザカレー」を復刻した商品です。
香り豊かで滑らかなルーは、二度の煮だしを行う特製二段仕込みブイヨンと、タマネギの甘みを引き出したソテーオニオン、キレのあるスパイスによるもの。コクとうま味だけでなく、香りにもこだわりを感じる商品となっています。
昭和初期の銀座で愛された“ライスカリー”を思わせるモダンな味の一品、「銀座カリー」が、2位となりました。

3位は「カレーマルシェ」!
レトルト食品以外にも調味料やスナックなど、数多くの商品を販売しているハウス食品株式会社の「カレーマルシェ」。1983年の発売以来、手軽に食べられる本格欧風カレーとして長年にわたって愛されている人気商品です。
コクのあるまろやかなソースで、軟らかな牛肉とぜいたくに使用したマッシュルームを煮込んだ本商品。ブイヨンや生クリームなど乳製品の味わいをしっかりと感じられるのが特徴的で、辛さは3段階から選べます。
湯せんだけでなく、電子レンジに対応している点もうれしい「カレーマルシェ」が、3位となりました。

※記載されているサービス名および商品名などは、各社の登録商標または商標です。


[表: https://prtimes.jp/data/corp/45004/table/127_1_1653a0bf7d6290fcbfa000210c4c5fe0.jpg ]



以上

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る