• トップ
  • リリース
  • モデル 知花くらら氏による講演会実施 光ヶ丘女子高等学校×カンコー学生服「知花くららさんから学ぶ トライすることの大切さ」

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

モデル 知花くらら氏による講演会実施 光ヶ丘女子高等学校×カンコー学生服「知花くららさんから学ぶ トライすることの大切さ」

(PR TIMES) 2024年03月27日(水)12時45分配信 PR TIMES

〜トライし続ける知花氏に質問が続出!涙と優しさに包まれた講演会〜

子どもたちと学校を取り巻くさまざまな社会課題を解決するスクールソリューションカンパニーの菅公学生服株式会社 (本社:岡山市北区駅元町、代表取締役社長:尾崎 茂 以下:カンコー学生服)は、3月14日に学校法人聖カタリナ学園光ヶ丘女子高等学校(所在:愛知県岡崎市、校長:Sr.マリア 小林 三佐子 以下:光ヶ丘女子高等学校)において、元国連WFP日本親善大使の知花くらら氏を招き、全校生徒を対象に合同講演会を開催しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85588/125/85588-125-f02b17bcbbfb8010bcbb41bc3ff95eaf-967x427.jpg ]

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85588/125/85588-125-7dfcd752f8a0c719374cfc610dcd145c-970x237.png ]

光ヶ丘女子高等学校は2018年からSDGs達成に向け、先進的に取り組んでいます。「竹由来のサステナブルな生理用品」開発でウガンダの課題を解決するアイデアでは国連大学の国際会議場でのプレゼンテーションを実施しました。「SDGsを学ぶ SDGsで学ぶ SDGsに学ぶ」を目指して教科学習、クラブ活動、学校行事などで多様な活動と挑戦を展開しています。
講演者の知花氏は元国連WFP日本親善大使であり、ネパール、ケニア、マラウイなど世界各国で食糧支援活動を行い、SDGsが発表される前より活動を続けていました。その背景にはどのような「トライ」があったのか。女性として、母として「トライ」を続ける知花氏の講演を傾聴し、生徒自身が人生やSDGs達成のためにできることを考え、行動する学びの機会を提供する目的で実施いたしました。
講演では「知花くららさんから学ぶ トライすることの大切さ」と題し、知花氏の人生の分岐点となった時期や決断し、トライすることの心境などが語られました。
また、講演後の質疑応答では多くの生徒から手があがり、進路の悩み、誘惑に打ち勝ち目標を達成するための方法、周囲に反対されてもチャレンジする気持ち、海外での活動に取り組まれたきっかけ、目標を諦めないためにどのような生き方をすべきかなど、未来に向かう質問が飛び交いました。
勇気を出し、今までの自分の生き方の悩みを質問した生徒が思わず感情が溢れ涙する場面もありましたが、知花氏が生徒の近くまで歩み寄り、「大丈夫だよ。誰しも誰にも負けない部分が1つはあるよ。」と生徒に寄り添いながら丁寧に質問に答え、会場が涙と優しさに包まれました。
最後に、知花氏とフォトセッションでは、高校生らしい明るく賑やかな場となり、終始和やかな雰囲気で終了しました。

講演会概要


■日時:2024年3月14日(木) 10:00〜11:00
■場所:学校法人聖カタリナ学園光ヶ丘女子高等学校 聖カタリナホール
(住所:愛知県岡崎市大西町奥長入52‐52)
■講演者:知花くらら氏
■演題:知花くららさんから学ぶ トライすることの大切さ
■講演概要 
・講演会 45分
・質疑応答 15分
・フォトセッション 5分
■参加者:光ヶ丘女子高等学校 全校生徒

講演者プロフィールとコメント


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85588/125/85588-125-2f44330e600490a691c95508f4beddb6-556x831.jpg ]

◆知花くらら
1982年生まれ、沖縄県出身。多数の女性ファッション誌でモデルを務めたほか、TV・ラジオ・CMでも活躍。上智大学を卒業した2006年にはミス・ユニバース世界大会で準グランプリに輝く。07年から国連世界食糧計画(WFP)のオフィシャルサポーターに就任し、日本親善大使を務めるなど約15年活動した。12年からは沖縄・慶留間島で子どもたちのための保養キャンプも主催。19年には歌集『はじまりは、恋』を刊行。祖父の生家を建て直したいという想いから、京都芸術大学建築学科を21年卒業。二級建築士に合格。日本テレビ系DayDay.のコメンテーターを務める。

◆コメント
自分自身が高校生の時を振り返ったりすることで、改めて周囲や家族に支えられながら生活、活動できたいたように感じました。高校生の皆さんが、悩みながら生き方を考えていることに、少しでも自分の経験や生き方が参考になればという思いでお話しさせていただきました。
光ヶ丘女子高等学校の生徒の皆さんにはたくさんのご質問をいただき、少しの時間ではありましたが心の触れ合いをすることができたように感じ、とてもうれしく思っています。
また、活発に社会問題に取り組んでこられてていることを伺い、私自身も祖父の自宅の建築もそうですが、その地域の問題を解決する方法を考え続けていきたいと思っていましたので、リンクする部分がありました。
そして、これからも自分が見たもの感じたことを「伝えること」を大切に活動してまいりたいと思います。

生徒代表コメント


◆光ヶ丘女子高等学校 ESD部 2年生 山岸美優
光ヶ丘女子高等学校はSDGsに力を入れてており、ESD部でも、教育、子ども食堂に関わる活動や、マラウイのコーヒーを販売してソーシャルビジネスに繋げる活動も行っています。
今回、世界や日本で活躍する知花先生のお話を聞き、自分たちと同じように悩んだり、迷ったりすることがあるのだと気づきました。そんな中でも、自分自身に何度も問いかけたり、積極的に話を聞きに行ったり、トライを続けてこられたとわかり、自分も迷った時には積極的にコミュニケーションを取りながら自分自身で答えを出していきたいと思いました。
また、マラウイを支援するソーシャルビジネスを考える際に、インターネットで情報収集し、私たちは「教育」が必要なのではないかと仮説を立てていました。実際にマラウイを訪問されたことのある知花先生に質問すると「まだまだ何も足りていない。その中でも気になったのは日本では当たり前のようにある野外に水を引く設備」というアドバイスもいただきました。
ひとつの質問にとても深く、丁寧に答えてくださり、感謝の気持ちでいっぱいです。

※ESD…持続可能な開発のための教育。学習指導要領においても「持続可能な社会の創り手の育成」が掲げられています。

学校法人聖カタリナ学園光ヶ丘女子高等学校


1962年設立。誠実、純潔、奉仕を校訓とし、「人の、光に。」をスクールスローガンに掲げ、グローバルで持続可能な社会の担い手となる生徒の育成を目指している。特に、SDGsをプリズムと表現し、多面的で彩り豊かな課題解決を生徒自身が取り組めるよう、推進している。
https://hikarigaoka-h.ed.jp/
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85588/125/85588-125-92f468468fa8104f0f1ad8179692c9cf-851x567.jpg ]

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/85588/125/85588-125-ecb71de1f1924980839ecb72fbe52bcb-851x601.jpg ]

菅公学生服株式会社


1854年(安政元年)創業。学校制服・体操服を通じて、子どもたちと学生生活を支えるすべての人々に寄り添い、さまざまな社会課題を解決するスクールソリューションカンパニーです。
https://kanko-gakuseifuku.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る