• トップ
  • リリース
  • アンディ・ウォーホールと並んでポップアートの双璧をなす偉大なアーティスト「ロイ・リキテンスタイン」作品がSTRAYMから出品。今週11月25日(金)19時30分より日本円で販売開始!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

STRAYM ART AND CULTURE INC.

アンディ・ウォーホールと並んでポップアートの双璧をなす偉大なアーティスト「ロイ・リキテンスタイン」作品がSTRAYMから出品。今週11月25日(金)19時30分より日本円で販売開始!

(PR TIMES) 2022年11月22日(火)16時15分配信 PR TIMES

ストレイム アート アンド カルチャー株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役: 長崎幹広)は、アート・NFT分散型保有プラットフォーム「STRAYM (ストレイム)」で、今週11月25日(金)19時30分から、アンディ・ウォーホールと並んでポップアートの双璧をなす偉大な世界的アーティスト「ロイ・リキテンスタイン(Roy Lichtenstein)」の貴重な作品がSTRAYMから出品、日本円で販売されることをお知らせいたします。

販売作品のご案内


[画像1: https://prtimes.jp/i/41724/123/resize/d41724-123-d464a6e7fb9bcca7b9ae-0.png ]

Spray Can(1963) / Roy Lichtenstein


[画像2: https://prtimes.jp/i/41724/123/resize/d41724-123-dcffbffc142896c6340a-3.png ]

https://straym.com/art/93


作家のご紹介

【アンディ・ウォーホールと並んでポップアートの双璧をなす偉大なアーティスト】
ロイ・リキテンスタイン
1923年10月、アメリカ・ニューヨーク生まれ。
オハイオ州立大学で修士号取得後、1950年代には画家として活動しながら大学講師を務めたり、製図工として働いたりしながら生計を立てていた。
その後、アンディ・ウォーホール、ジャスパー・ジョーンズらと共に 新しいアートのムーブメントを引率したアーティストとして代名詞となった漫画のコマを拡大したような作品が1960年代初頭に登場。ニューヨークで1962年に開催された個展は商業的な大成功をおさめ、リキテンスタインの革新的な作品は世界的に有名となり、1966年にはアメリカ人として初めてイギリス・ロンドンのテート・ギャラリーで展覧会を開催。
代表的なスタイルのコミック・ストリップなどを題材としたポップ・ペインティングは 自分の子供にミッキーマウスを描いていたことがきっかけとなり生まれた、とリキテンスタインは語っている。
1997年9月に亡くなるまで積極的に芸術活動に取り組んだ作品の数々は、現在でも世界中の著名美術館で展示されている。


STRAYM(ストレイム)について


[画像3: https://prtimes.jp/i/41724/123/resize/d41724-123-a21967ba821910cf791e-1.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/41724/123/resize/d41724-123-e82f0f2ee7fcc2633f56-4.jpg ]

アート・NFTのオーナー権を分割して保有することができる分散型保有プラットフォームです。

ストレイムでコレクションするメリット
1.厳選したアート・NFTの中からお気に入りを見つけことができる
2.より自由に自分だけのアートコレクションポートフォリオを構築できる
3.保有したアート・NFTを簡単に管理・資産形成できる
4.オーナー権の累計購入金額に応じたステータスによって、VIPプログラムを獲得できる
5.アートコレクターが集まるコミュニティ「STRAYM JAM」に参加できる

ストレイムで出品するメリット
1.アート・NFTを段階的・部分的に売却できる
2.出品したアート・NFTを再度買い戻すこともで切る
3.アート・NFTの保管や展示をストレイムに委託できる
4.アート・NFTが二次流通した際には、ロイヤリティを受け取ることができる
5.美術館はアートを展示したまま出品して資金調達ができる

STRAYMサービスサイト: https://straym.com/

Instagram: https://instagram.com/straym_art/
Twitter: https://twitter.com/straym_art
LINE: https://lin.ee/329BAST
※InstagramやTwitterなどでも最新情報を配信していきます。

ご登録は無料、ご本人様確認不要ですぐにお取引が可能です。
https://straym.com/


ストレイム アート アンド カルチャー株式会社 概要


[画像5: https://prtimes.jp/i/41724/123/resize/d41724-123-f5603d33cdf19ecf3138-2.jpg ]

アート・NFT分散型保有プラットフォーム「STRAYM(ストレイム)」を通して、「オーナー権の分散化」「オーナー権のNFT化」「ロイヤリティのアーティスト還元」「コミュニティの創造」「トークノミクス」など、アート・ブロックチェーン・ファイナンスを融合した世界に類を見ないアート・NFTの活発的な取引市場を構築。アート保有をより身近な体験へと導き、アート市場の拡大、アーティストの活動を持続的に支援して、より創造的な社会の実現を目指しています。

会社名: ストレイム アート アンド カルチャー株式会社
代表者: 代表取締役 長崎幹広
所在地: 東京都渋谷区神宮前2-4-20
設 立: 2017年9月
コーポレートサイト: https://straym.co.jp


本リリースに関してのお問い合わせ

ストレイム アート アンド カルチャー株式会社
担当: 片岡 (かたおか)
メールアドレス: info@straym.co.jp
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る