• トップ
  • リリース
  • 「VISION TO THE FUTURE with Forbes JAPAN」が2022年6月20日(月)よりスタート

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

リンクタイズグループ

「VISION TO THE FUTURE with Forbes JAPAN」が2022年6月20日(月)よりスタート

(PR TIMES) 2022年06月20日(月)18時45分配信 PR TIMES

日本のカルチャーを創り出す、モノ・コト・ヒトの魅力を引き出し、世界に向けての価値観を共有するクリエイティブ・プログラム


リンクタイズ株式会社(代表取締役会長:高野 真)が運営する『Forbes JAPAN』は、株式会社Kitchen & Company(代表取締役・マネージングダイレクター:中道大輔)とJ-WAVE(81.3FM)のインターネットオーディオ事業を担うJAVEによるデジタル音声コンテンツ配信サービス「SPINEAR」が展開する音声プログラムにパートナーとして参加。「VISION TO THE FUTURE with Forbes JAPAN」が6月20日(月)より配信スタートします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/17289/123/resize/d17289-123-2a42a419d7a563728ffd-0.png ]



■プログラム始動の背景
『Forbes JAPAN』は2014年の創刊以来、「世界から日本に、日本を世界へ」をテーマに、グローバルな視点を持つ読者たちに向け、最先端のビジネスニュースや新たな価値観を提案するコンテンツを配信しています。一方、Kitchen & Companyは、「グローバルブランドとは、モノ・コト・サービスが“文化”として、その地に根付くこと」と考え、国内外の様々な企業をクライアントに、グローバルブランドビジネスのサポートをしています。

このたび、『Forbes JAPAN』は、Kitchen & Companyのビジョンに共感し、新しい視点から「日本のカルチャー」の“過去”と”現在”を紐解き、世界中の今とつなぐ。見えないコトから価値を見つけてストーリーをつなぐ”ことを目指し、「VISION TO THE FUTURE with Forbes JAPAN」を開始することとなりました。

「VISION TO THE FUTURE with Forbes JAPAN」では、ナビゲーター中道大輔が、国内外で活躍するさまざまなジャンルのゲストと共に、「日本のカルチャーとビジネス」の現状を共有し、そこから見えてくる「潜在的な日本の可能性(未来)」について考え、語り、発信。毎週月曜日にSPINEARで音声コンテンツが配信され、同時にForbes JAPAN Webにて連動した記事が公開される予定です。

さらに、毎週水曜・金曜・日曜にはデイリーショートコンテンツとして、ナビゲーター中道が『Forbes JAPAN』よりピックアップしたニュースをSPINEARにてお届け。よりリアルタイムで世界や日本で起きている”現在”を紐解いていきます。

『Forbes JAPAN』の取り上げる人物、企業、事象には必ずストーリーがあります。そのストーリーに秘められた「未来を切り開くメッセージ」を、本番組を通して、新しい形で届けていきます。

■番組概要
番組名:VISION TO THE FUTURE with Forbes JAPAN
ナビゲーター:中道大輔(Kitchen & Company 代表)

〈SPINEAR〉
ゲストトークエピソード (25分) : 毎週月曜 20時更新
デイリーショートコンテンツVTTF Stories : 毎週水曜・金曜・日曜 20時更新
https://spinear.com/shows/vision-to-the-future
当コンテンツはSPINEARおよびApple Podcasts、Spotify、Amazon Music、Google Podcastsなどの主要なリスニングサービスにおいて聴取可能です。

〈Forbes JAPAN Web コンテンツ〉
毎週月曜20時更新
https://forbesjapan.com/series/vttf

〈番組HP〉
https://www.kitchenandco.net/vttf/

■番組コンセプト
「VISION TO THE FUTURE with Forbes JAPAN」は、日本のカルチャーを創り出す、モノ・コト・ヒトの魅力を引き出し、世界に向けての価値観を共有するクリエイティブ・プログラム

グローバル化が進む世界。私たちをとりまく環境は、ますますボーダレスになってきました。日本のカルチャーも海外に知られることも増えてきていますが、日本に住む私たちが気づいていないモノ・コト・ヒトによって形成される「カルチャー」が埋もれてしまっていることも現状です。この番組はそのような日本のカルチャーの価値観感をゲストやリスナーと様々な形で共有し、従来の境界線を超える未来への視点を通して、新しい将来の可能性を考えます。

■ 中道大輔(なかみちだいすけ)
株式会社 Kitchen & Company ファウンダー 兼 代表取締役 マネージングダイレクター(https://www.kitchenandco.net/)
’75年、東京都生まれ。12歳で単身渡英。大学卒業後、’01年帰国。グローバルクリエーティブエージェンシーにてadidas, Dyson, Volkswagen, Cartier, Nike,などの世界的なブランドのプロデュースを担当。’08年Levi Strauss Japan入社。マーケティングディレクターを経て、Levi Strauss & Companyのデザイン&マーチャンダイジングディレクターに就任。’13年(株) Kitchen & Companyを設立。“従来の境界線を超える様々な価値の共有によって、新しいマーケットを創りだし、文化の可能性を世界の必要な場所に広げること“をビジョンとし、東京オフィスとロンドンオフィスの2拠点を構え、世界各国のパートナー達と、Molson Coors, Porsche, Dieselなどのグローバルクライアントの日本におけるブランドコミュニケーションや、Balmudaブランドの米国進出や帝人株式会社などの100周年記念事業をきっかけとしたグローバルブランドビジネス戦略立案及びそのコミュニケーションなどを遂行中。

■ Forbes JAPAN について(https://forbesjapan.com/
フォーブス ジャパンは『Forbes』の日本版として2014年6月に新創刊。グローバルな視点を持つ読者たちに向け、『Forbes』US版、各国版の記事をキュレーションし、日本オリジナル記事と共に構成。毎号ライフスタイル記事を同載し、読者へオンとオフの情報を発信しています。そのWeb版forbesjapan.comではForbes.comが日々配信する多彩な記事をキュレーション。本誌記事、専門性のあるオフィシャルコラムニストによるオリジナル記事と合わせ、読み応えのあるコンテンツを毎日配信しています。

■媒体概要

[画像2: https://prtimes.jp/i/17289/123/resize/d17289-123-c697414200b9896df1d1-1.jpg ]


媒体名 :フォーブス ジャパン
刊行形態:月刊(毎月25日発売)
発行部数:80,000部
判型  :A4変形/無線綴じ
総ページ:150ページ前後
定価  :1200円(税込)
発行元 :リンクタイズ株式会社
発売元 :株式会社プレジデント社
編集長 :藤吉 雅春
発行人 :上野 研統
媒体資料:https://bit.ly/3gMPWI1



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る