• トップ
  • リリース
  • LAND INSIGHT、4県22自治体と衛星データ活用による農業行政効率化実証事業を開始

プレスリリース

LAND INSIGHT、4県22自治体と衛星データ活用による農業行政効率化実証事業を開始

(PR TIMES) 2024年06月24日(月)14時15分配信 PR TIMES

INCLUSIVE株式会社の子会社であるLAND INSIGHT株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:藤田誠、以下「LI」)は、人工衛星データを活用した農業行政業務の効率化を目的として、4県にまたがる22市町村と広域実証事業に取り組むことをお知らせいたします。
■実証概要
この実証事業は、人工衛星データの活用により、農業行政の現地確認業務の負担軽減を目指しています。また、現地調査及びデジタル化の取り組み状況を各自治体が共有することを支援し、農業行政の発展に寄与してまいります。具体的な取り組みは以下の通りです。

・人工衛星から得られたデータを解析して作付け作物を判定
・自治体による現地調査の結果と比較して判定の精度を評価
・判定精度に基づいて衛星を活用した調査費用を算定、費用対効果を評価
・各自治体の現地調査業務の現況やデジタル化の取り組みに関する調査と各自治体への共有を実施

■参加自治体
実証事業に参加する自治体は以下の通りです。
・福島県:郡山市、いわき市、白河市、相馬市、田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、新地町、飯舘村
・宮城県:亘理町、山元町
・茨城県:高萩市、北茨城市
・栃木県:那須町

■今後の予定
LIは各自治体から提供される現地調査結果をもとに解析結果の評価を実施します。また、現地調査結果を学習データとして活用し、解析手法を改善することで、判定精度の向上と解析対象作物の拡大を目指します。この取り組みは、人工衛星運用会社および各自治体と連携して推進してまいります。


■LAND INSIGHT株式会社について
https://landinsight.space/
衛星データを活用して第一次産業などにおける地域課題を解決する事業を開発することを目的に2022 年 4 月に設立された INCLUSIVE 株式会社の子会社。地上(LAND)の課題に対して宇宙からの視点を活用して得られる新しいインサイト(INSIGHT)によってソリューションを展開。光学衛星とSAR 衛星のデータを駆使した、マーケットインで地上の課題解決を加速させていきます。


■INCLUSIVE株式会社について
https://inclusive.co.jp/
INCLUSIVE株式会社は「ヒトを変え、事業を変え、そして社会を変える。」をビジョンに掲げ、メディア事業、コミュニケーションコンサルティング事業に加え、人工衛星データ活用事業や食関連事業など自社および協業先ビジネスの変革を通じて社会変革を成し遂げる事業開発会社です。


代表者:代表取締役社長 藤田誠
所在地:東京都港区南青山5-10-2 第2九曜ビル3F

お問い合わせ先:INCLUSIVE広報担当
メールアドレス:pr@inclusive.co.jp

プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る