プレスリリース
東京都「TOKYO SUTEAM」協定事業の一環としてスタートアップを巻き込み、新産業を加速
100個の新産業の共創を目指す「新産業のエコシステムビルダー」SUNDRED株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役 CEO 兼 GM:留目 真伸、以下:SUNDRED)は、推進する新産業共創プロジェクトについて5つの重点領域を追加し、東京都の事業「TOKYO SUTEAM」協定事業者として多数のスタートアップを巻き込み、東京都を中心に新産業共創を加速させる仕組みを構築します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46109/119/46109-119-fceeb3aaf8d1f7b1a488a1934ed5f2b7-3006x1560.jpg ]
■「5つの重点領域」について
SUNDREDは100個の新産業の共創を目指す「新産業のエコシステムビルダー」として、独自の「新産業共創プロセス」にもとづき、社会起点の目的を実現する新産業の共創に取り組んでいます。個社単独での新規事業の開発ではなく、新しい産業の共創を通じて新たな事業機会・投資機会の創出を進めて、エコシステム構築を進めています。
この度、イノベーションを加速し人・社会・地球環境に調和したリジェネラティブな未来創出に寄与する下記の5つの重点領域で、東京都「TOKYO SUTEAM」協定の一環として、思いを持った起業家やスタートアップとともに社会課題を解決する産業エコシステム作りに着手しました。
1. フューチャーペアレンティング産業
2. ネクストジェンマテリアル産業
3. インタープレナーデベロップメント産業
4. メディカル・ヘルスケアイノベーション産業
5. ネイチャーガバナンス産業
SUNDREDでは目指すべき未来の共創のために、「新産業共創プロセス」で重視する社会資本、自然資本を従来の人的資本、財務資本、知的資本に加え基盤と考える産業エコシステム開発を推進しています。上記の重点領域はそれぞれをカバーする内容として、スタートアップの成長支援や大企業・研究機関・地域との共創と社会実装を通じ、今後新産業共創の加速を行なって参ります。
1. フューチャーペアレンティング産業
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46109/119/46109-119-90cc0e082c3dee21a7461fa973c19138-1500x1000.jpg ]
将来の出産や育児に不安を感じる方や、子育て中に壁にぶつかるという課題解決に加えて、本質的な課題である「親になるための仕組み」がないことと「親育て」(ペアレンティング)の重要性に注目し、その仕組みの実装により子育ての課題を社会全体で解決し、個人や社会のウェルビーイングを実現する新産業。その活動の一環として、2023年11月に子育てが楽しいと言える社会を実現することを目的とするコンソーシアム「Future Parenting Partners」を創設し、活動を開始しています。
コンソーシアム「Future Parenting Partners」
SUNDRED株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役 CEO 兼 GM:留目 真伸)
2. ネクストジェンマテリアル産業
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46109/119/46109-119-3a519f956b625200c8378d7557737edc-1280x848.jpg ]
次世代の新素材(材料)として注目を集めるだけでなく、既存の価値観を塗り替える新たな用途としての活用方法を設計するなど、多種多様な素材を開拓する新産業。すでに共創を通じて以下のスタートアップ企業及び組織、個人と連携しています。
ユナイテッドシルク株式会社(スマート養蚕システムによるシルク原料の製造、販売、所在地:愛媛県松山市(本社)、東京都港区 (支店)、代表取締役:河合 崇)
合同会社mushco(マッシュルームレザー商品の開発・販売、所在地:東京都渋谷区、代表取締役社長:日野 嘉彦)
LMAiR (次世代発光材料、所在地:登記前、共同代表:坂本 陽太郎、猪口 莉玖)
amu株式会社(漁網のケミカルリサイクル製品開発、所在地:宮城県気仙沼市、代表:加藤 広大)
リッパー株式会社 (カーボンブラック不使用の白いタイヤ製品開発、所在地:静岡県富士市、代表:鈴木 幹久)
SUNDRED株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役 CEO 兼 GM:留目 真伸)
(*スタートアップにはアンダーライン)
3. インタープレナーデベロップメント産業
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46109/119/46109-119-5d595869f2fbf2d198bfcb6ecbcbff97-1280x960.jpg ]
社会において自ら価値創造を行なう越境型次世代イノベーター人材「インタープレナー」という新しい生き方・働き方をベースに、新産業共創や事業創造による社会変革やイノベーション加速を担う様々な「社会人」が多く育成・覚醒・啓蒙される仕組みの事業化を行う新産業です。インタープレナー育成・普及を目的とした一般社団法人 インタープレナー協会を設立したことに加え、これまでに以下のスタートアップ企業及び組織、個人と連携しています。
EKKYO.HUB (越境プラットフォーム、所在地:登記前、代表:田中 律羽)
株式会社LX DESIGN (教育特化型外部人材マッチングサービス、所在地:東京都千代田区、代表取締役:金谷 智)
AVITA株式会社 (アバタープラットフォーム、所在地:東京都品川区、代表取締役社長CEO・CTO:石黒 浩)
株式会社ネームレス(プロデューサー人材育成、所在地:東京都港区、代表取締役:金田 隼人)
株式会社アレスグッド (価値観特化型の次世代採用プラットフォーム、所在地:東京都渋谷区、代表取締役CEO:勝見 仁泰)
株式会社with the world (オンライン国際教育プログラムプラットフォーム、所在地:兵庫県神戸市、代表CEO:五十嵐 駿太)
SUNDRED株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役 CEO 兼 GM:留目 真伸)
一般社団法人 インタープレナー協会(所在地:東京都渋谷区、代表理事:西村 英丈、濱松 誠)
(*スタートアップ企業にはアンダーライン)
4. メディカル・ヘルスケアイノベーション産業
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46109/119/46109-119-aa03111492f689edf7d1f8b2d7d774b1-1920x1280.jpg ]
グローバルにますます重要性が拡がる医療・ヘルスケア分野では、これまでのいわゆる医療分野だけでなく、次世代ウェルビーイングや社会・個人としての包括的な幸福を含めた状態を実現する社会の仕組みや技術が求められています。超成熟社会で必要とされるグローバルスタンダードな視点をサイエンスに基づく「Open Well-being Innovation」を目指す新産業です。既に共創を通じて以下のスタートアップ企業及び組織、個人と連携を開始しています。
日本美容創生株式会社(更年期を迎える女性のメノテック、所在地:東京都千代田区、代表取締役:金山 宇伴)
株式会社Story Agent(クラフトビール、所在地:福岡県糸島市、共同代表:藤戸 淳平)
MIRACLE SCIENCE INNOVATION株式会社 (ウェルビーイング新産業創出、所在地:大阪府大阪市、代表取締役:宮川 潤)
株式会社シェアメディカル (デジタル医療デバイス・次世代オンライン診療ソリューション、所在地:東京都千代田区、代表:峯 啓真)
株式会社メディタレント (次世代型ヘルスケアプラットフォーム、所在地:大阪府大阪市、代表:副田 渓)
株式会社トータルブレインケア (脳体力指標によるウェルビーイング事業、所在地:兵庫県神戸市、代表:河越 眞介)
SUNDRED株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役 CEO 兼 GM:留目 真伸)
(*スタートアップにはアンダーライン)
5. ネイチャーガバナンス産業
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46109/119/46109-119-049939cf49b2a89c2948fd3d0312c7e2-1280x853.jpg ]
自然資本の可視化や価値化を通じ、社会・経済活動による自然生態系の損失を食い止めて、回復させながら、自然と調和した発展を目指す新産業。グリーントランスフォーメーション(GX)の取り組みや、流域圏の意識や地質・土壌・地下水・河川・海洋等と調和した利活用や維持保全等を通じた産業構造実現や社会システムの変革を目指す活動の一環として、以下の企業及び組織、個人と連携しています。
ユナイテッドシルク株式会社 (スマート養蚕システムによるシルク原料の製造、販売、所在地:愛媛県松山市(本社)、東京都港区 (支店)、代表:河合 崇)
amu株式会社 (漁網のケミカルリサイクル製品開発、所在地:宮城県気仙沼市、代表:加藤 広大)
Fearless15株式会社 (サステナビリティとファッション性をキーワードに、制服の新しい循環を創る事業、所在地:東京都港区、代表:鈴木 楚乃)
リッパー株式会社 (カーボンブラック不使用の白いタイヤ製品開発、所在地:静岡県富士市、代表:鈴木 幹久)
株式会社AIST Solutions(技術資産と研究資源を活用した事業共創・社会実装、所在地:東京都港区、代表取締役社長:逢坂 清治)
モリジェネ (森xリジェネレーション、所在地:登記前、代表:吉井 拓史)
SUNDRED株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役 CEO 兼 GM:留目 真伸)
(*スタートアップにはアンダーライン)
■新産業における「加速の仕組み」について
SUNDREDは100個の新産業の共創を目指す「新産業のエコシステムビルダー」として、アカデミアの研究とプロジェクトの実践を通じて開発した「新産業共創プロセス」にもとづき、社会起点の目的を実現する新産業の共創に取り組んでいます。その最大の特徴は個社単独での新規事業の開発ではなく、新産業の共創を通じて新たな事業機会・投資機会の創出を進めていくというコンセプトにあります。これまでは大企業、自治体、アカデミアの視点を重視してきましたが、スタートアップ企業を積極的に巻き込むことで、開発速度の向上や実証実験を身軽に進め、東京都内だけでなく地方と東京、そして世界への架け橋となり三方よしの精神と仕組みで新産業を加速させます。
Industry-Up as a Service
https://www.industry-up.com/
■新しい時代における価値創造を牽引する「インタープレナー」について
SUNDREDは新しい時代における価値創造を牽引する人材として「インタープレナー」の開発に取り組んでいます。インタープレナーとは、組織の枠を超えて社会起点で発想し、オープンでフラットな対話を通じて目的を共創し、仲間とリソースを集めてプロジェクトを進め、所属する組織も動かして組織にも貢献し、目的を達成していく「社会人」のことです。全てのセクターに顕在・潜在している「インタープレナー」達が、新しい時代の価値創造の仕組みを理解し、自らの生き方について考え、動き出していくことによって新産業の共創が加速されると考えています。
SUNDREDのインタープレナー・コミュニティは、大企業、中小企業、スタートアップ、政府系公務員、自治体職員、大学研究者、医療者、教育者、プロフェッショナル、学生など各セクターから集まったインタープレナー約2,400人が参集・参画し、新産業のテーマや「実現すべき未来」について継続的に対話を行っています。令和3年度には経済産業省関東経済産業局と共同で「越境人材を中核とした新産業共創エコシステム構築事業」を推進し、「インタープレナー(越境人材)」の育成についての政策提言を実施しました。今後もSUNDREDでは「インタープレナー」の発掘・育成・ネットワーク化を加速し、インタープレナーが活躍する環境を整備していくこと新しい時代の価値創造を推進していきます。
インタープレナー
https://www.interpreneur.jp/
■会社紹介
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/46109/119/46109-119-b046f74dda1d2703a6e4122904eb66db-974x190.jpg ]
企業名:SUNDRED株式会社
設立 :2017年3月設立
代表者:代表取締役 CEO 兼 GM留目 真伸
本社 :東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー
オフィス :東京都港区北青山3-6-7 青山パラシオタワー11階
事業内容:100個の新産業の共創を目指す「新産業のエコシステムビルダー」。「新産業共創スタジオ」を運営し、エコシステムのデザインを起点に成長領域にリソースを集約し、新産業を共創していく 。
URL :https://sundred.co.jp
プレスリリース提供:PR TIMES