• トップ
  • リリース
  • パリ協定の目標達成を目指したSBT(Science Based Targets)認定取得に関するお知らせ

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社Lib Work

パリ協定の目標達成を目指したSBT(Science Based Targets)認定取得に関するお知らせ

(PR TIMES) 2023年05月23日(火)15時15分配信 PR TIMES

株式会社Lib Work(本社:熊本県山鹿市、代表取締役社長:瀬口 力、証券コード:1431、以下「当社」)は、このたびSBT(Science Based Targets)の認定を取得いたしましたのでお知らせいたします。
1.SBT(Science Based Targets)について
[画像1: https://prtimes.jp/i/22440/118/resize/d22440-118-861ef4291dc5a6e1ff3c-0.png ]

SBTとは、気候変動問題の国際的な枠組みである「パリ協定」で定めた目標を達成するための基準のこと。5〜10年先を目標として各企業が設定し、科学的な根拠に基づいて企業の温室効果ガス削減を可視化するものです。SBTは国際的な基準となっており、CDP※1・UNGC(国連グローバルコンパクト)※2・WRI(世界資源研究所)※3・WWF(世界自然保護基金)※4の4つの機関が運営しております。
認定企業数は世界で1,982社、日本では309社となっております(2022年12月時点)。

[表: https://prtimes.jp/data/corp/22440/table/118_1_17199c9d139a2ccb6919cbf758d0c1c0.jpg ]



SBTは4.2%/年以上の削減を目安として、5〜10年先の目標を設定することとなっております。削減対象とする排出量は、サプライチェーン排出量(事業者自らの排出だけでなく、事業活動に関係するあらゆる排出を合計した排出量、Scope1〜3)の削減が求められます。
※当社が認定取得しました中小企業向けSBT(従業員数500人未満)については、Scope3における特定の基準値はございません。
[画像2: https://prtimes.jp/i/22440/118/resize/d22440-118-f4f28494a81c8e605f92-0.jpg ]


[画像3: https://prtimes.jp/i/22440/118/resize/d22440-118-5a14626929a26078637d-0.jpg ]

環境省ホームページより引用
https://www.env.go.jp/earth/ondanka/supply_chain/gvc/files/SBT_syousai_all_20230301.pdf

2.認定取得に至った経緯
当社は2021年3月にSDGs宣言を実施しました。「住まい」を通してお客様の豊かな暮らしの実現に貢献すべく、企業の利益創出最大化と社会的課題の解決を両立追求し、企業・従業員・地域社会・人類・地球環境の継続的発展保護に関する取り組みを進めております。
また2022年9月にカーボンニュートラル宣言も実施しております。今後も「サステナブルな家づくり」を通じて気候変動によるリスクの認識・評価を行ううえで、国際的な基準の目標設定および情報公開を行う必要があると考え、今回SBTへの認定登録をする運びとなりました。

3.当社のSBTの内容について
[画像4: https://prtimes.jp/i/22440/118/resize/d22440-118-9b99945d5bb16ee4602b-0.jpg ]

基準年を2020年とし、目標年である2030年までに、Scope1及び2において温室効果ガス排出量を42%削減し、Scope3については温室効果ガス排出量の算定及び削減することを目標といたします。

Target Dashboard: https://sciencebasedtargets.org/companies-taking-action

<当社のGHG排出量削減ロードマップ>
   
[画像5: https://prtimes.jp/i/22440/118/resize/d22440-118-240c730edc64f3bf8f79-0.jpg ]


■Lib Workについて
当社は、「暮らしを変える、世界を変える、未来をつくる」というスローガンのもと、「サステナブル&テクノロジーで住まいにイノベーションを起こす」というミッションの実現に向けて、土地探しの「e土地net」をはじめとした一定のカテゴリーに特化したサイトや、YouTubeチャンネル「Lib Work ch」の開設、専門家とのQ&Aサイト「リブタイムズ」の開設などとともに、住宅ビジネスのプラットフォームを提供しています。
会社名:株式会社Lib Work ( https://www.libwork.co.jp )
代表者:代表取締役社長 瀬口 力
本店所在地:熊本県山鹿市鍋田178-1
設 立:1997年8月1日
資本金:10億1477万3198円
事業内容:インターネット集客を特色とした戸建住宅の設計、施工、販売及び不動産関連事業等



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る