• トップ
  • リリース
  • 環境配慮素材を採用した容器へ表示するオリジナルマークを決定 2022年2月より該当商品に順次表示していきます

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

タカラベルモント株式会社

環境配慮素材を採用した容器へ表示するオリジナルマークを決定 2022年2月より該当商品に順次表示していきます

(PR TIMES) 2022年02月01日(火)11時16分配信 PR TIMES

「美しい人生を、かなえよう。」をパーパスに理美容や医療の業務用設備機器および化粧品などを製造・販売するタカラベルモント株式会社(本社:大阪市中央区、代表取締役会長 兼 社長:吉川 秀隆)は、サロン専売の化粧品の容器素材に、環境に配慮した素材を積極的に採り入れています。このたび、該当アイテムの容器に表示するオリジナルマークが決定し、2022年2月より該当商品に順次表示してまいります。

環境に配慮した素材を採用したパッケージを表すタカラベルモントオリジナルマーク



[画像1: https://prtimes.jp/i/55758/117/resize/d55758-117-efcba0af990699bee92b-0.jpg ]


■オリジナルマーク掲載が予定されている商品


[画像2: https://prtimes.jp/i/55758/117/resize/d55758-117-017d99b998c99ba73133-1.jpg ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/55758/117/resize/d55758-117-f9530f01099dade6370c-2.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/55758/117/resize/d55758-117-e4056191a9bb45e5a887-3.jpg ]

2021年10月5日に100周年を迎えたタカラベルモントは、よりよい社会や環境に対する活動を、事業を通じて直接的・間接的に取り組んできました。基幹事業の一つである化粧品の製品企画・開発においても環境への配慮を心がけた、成分や素材の採用に積極的に取り組んでいます。

水質環境保全のために、生分解性が良好な原料の採用に早くから取り組み、1992年には酸性石鹸系をベースとしたヘアケアアイテムを開発。また石油系成分の使用をおさえる自然由来成分高配合の処方など、原料を一つひとつ厳選し、機能や品質の維持と共に、環境負荷の少ない化粧品を、継続して市場に送り出しています。
また、化粧品の容器素材や部材においても、バイオマスやリサイクル素材などの採用や、プラスチックそのものの量を減らすことに常に取り組んでいます。

環境保全への意識が高まる社会に呼応して、これに対応した容器素材は多種多様に生み出されています。国や自治体、事業者団体などからリサイクル可能な包材やリサイクル素材、バイオマス原料など、個々の素材を示すさまざまな環境ラベルが示されていますが、環境に配慮した素材であることを大きく括るような、国内外で統一されたマークは、現在存在していません。そこでこのたびタカラベルモントでは、お客様に判りやすく「環境に配慮した素材を採用したパッケージ」であることを示すオリジナルマークを定めました。
当社化粧品事業部のオリジナル化粧品ブランドLebeL(ルベル)から2022年2月に発売するHITA(ヒタ)シリーズを皮切りに、今後pittoretiqua(ピトレティカ)、ESTESSiMO(エステシモ)などから該当するパッケージに表示していく予定です。

タカラベルモントは、次の100年に向けてパーパス(企業目的)「美しい人生を、かなえよう。」を制定し、サロンビジネスから持続可能な社会に貢献していく活動を継続して取り組んでまいります。


オリジナルマーク概要






[画像5: https://prtimes.jp/i/55758/117/resize/d55758-117-efcba0af990699bee92b-0.jpg ]


マークのデザインには、ユーザーの方々が、
ひと目で「容器が環境配慮素材であること」を理解できることを念頭に、エコを想起しやすい「リーフ」とシンプルな「容器のシルエット」をモチーフにしたピクトグラムを採用しました。


[画像6: https://prtimes.jp/i/55758/117/resize/d55758-117-c42f17a07d8d1ff85a46-4.jpg ]




タカラベルモント オリジナル化粧品ブランド

タカラベルモント化粧品事業部では、初のオリジナル化粧品ブランドであるルベルが、製品の企画、開発、製造から販売に至るすべての活動、提供するサービスにおいて、環境マネジメントの国際規格ISO14001を2000年にマルチサイトで認証取得。以来、環境保全活動にも積極的に取り組んでいます。
2021年よりエステシモ、ピトレティカブランドもマルチサイトに加わり、活動を推進しています。

【LebeL(ルベル)】

[画像7: https://prtimes.jp/i/55758/117/resize/d55758-117-19d81191a6c254c5f898-5.jpg ]

「LebeL」は理美容業界の技術者専用品からヘアサロン専売品まで、理容室・美容室のプロに40年以上にわたり愛用されているブランドです。これからもあらゆる活動を通じて、美しさを求めるすべての人とヘアデザイナーの夢を応援し続けます。
・ルベル公式webサイト https://www.lebel.co.jp/
・ルベルの環境保全への取り組み https://www.lebel.co.jp/about/sustainability/

【pittoretiqua(ピトレティカ)】

[画像8: https://prtimes.jp/i/55758/117/resize/d55758-117-b60cd472db3ba2ddb9b0-6.png ]

ストレスと髪質の関係に着目して誕生。
髪の美しさの根源にアプローチするメソッドで、女性一人ひとりのライフスタイルにあった健康美を育むブランドです。
・ピトレティカ公式webサイト  https://pittoretiqua.jp/

【 ESTESSiMO(エステシモ)】

[画像9: https://prtimes.jp/i/55758/117/resize/d55758-117-191cddd9012d08c24b13-7.jpg ]


髪、皮膚、気もちをひとつながりで美しく。
ヘッドスパを頂点に「全身のつながりあった健康美」を引き出し高めるホリスティックビューティブランドです。
・エステシモ公式webサイト https://www.estessimo.jp/


< 会社概要 >
商号 :タカラベルモント株式会社
代表者 :代表取締役会長 兼 社長 吉川 秀隆
所在地 :大阪本社(本店) 大阪市中央区東心斎橋2-1-1
東京本社:東京都港区赤坂7-1-19
創業 :1921年10月5日
資本金 :3億円
従業員数 :1,570名(2021.3.31現在)
事業内容 :美容・化粧品事業・デンタル・メディカル事業
URL :https://www.takarabelmont.co.jp/

タカラベルモントは、2021年10月5日に創業100周年を迎えました。
次の100 年に向けて、パーパス「美しい人生を、かなえよう。」を新たに制定。
様変わりした新しい世界の中で、いかなる社会寄与ができるかを追求する歩みをスタートさせました。
■ タカラベルモント100 周年記念サイト  https://www.takarabelmont.co.jp/100th



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る