• トップ
  • リリース
  • 豊洲市場ドットコム×パティシエ関谷さんとのコラボスイーツ!国産いちごを3種使用した「いちごを食べるためのショートケーキ」

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3

株式会社 食文化

豊洲市場ドットコム×パティシエ関谷さんとのコラボスイーツ!国産いちごを3種使用した「いちごを食べるためのショートケーキ」

(PR TIMES) 2022年02月27日(日)10時45分配信 PR TIMES

「生で食べる以上においしい果物の食べ方」を提案する豊洲市場ドットコムのスイーツブランド「豊洲パーラー」から新商品が登場


「うまいもんドットコム」等、 グルメ食品のインターネット販売を主としてビジネスを展開する株式会社食文化(東京都中央区築地、 代表:萩原 章史)は、豊洲市場ドットコムの新ブランドとして「豊洲パーラー」を立ち上げました。‐日本全国から果物が集まる市場の強みを生かして、果物の魅力を引き出した、ありそうでなかったスイーツ作り‐をテーマにした新ブランドです。

2022年2月、豊洲市場ドットコム×パティシエ関谷さんとのコラボスイーツである国産いちごを3種使用した「いちごを食べるためのショートケーキ」が完成しました。
この時期になると毎日たくさんの品種のいちごが全国から豊洲市場に入荷します。
目利きのプロ 仲卸のいちご担当と話し合い、この時期おすすめのものを厳選しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/6293/117/resize/d6293-117-aeb1bd36a62db0f48ec0-0.jpg ]

今回はケーキに合ういちごを選んで作ったのではなく、いちごを楽しんでもらうために作りました。
主役はいちごです。
豊洲市場にはこの時期たくさんのいちごが全国から入荷します。その中でもおすすめの3種のいちごを使用。
いちごの甘み、酸味が引き立つように、生クリームは甘さ控えめにし軽い口当たりに仕上げています。

通常のショートケーキですと、いちごを薄くスライスしてのせるものが多いのですが、今回は1/2カットにしゴロゴロと一面がいちごで覆われるように入れました。掬い上げるごとにいちごが出てきます。
[画像2: https://prtimes.jp/i/6293/117/resize/d6293-117-b13ed5800a290db069ed-1.jpg ]

関谷真紗美さんは食材の隠れた魅力を発掘し、商品開発をするパティシエ。
フルーツの持つ本来の味わいを何よりも大切にしてスイーツを作っています。今回は、いちごの味をしっかりと感じてもらえるように、というコンセプトで関谷さんが作りました。
3種のいちごショートケーキの食べ比べを楽しんでください。

豊洲市場ドットコム×パティシエ関谷さんとのコラボスイーツ!
国産いちごを3種使用した「いちごを食べるためのショートケーキ」
詳しくはWebへ https://www.tsukijiichiba.com/user/collection/1086
[画像3: https://prtimes.jp/i/6293/117/resize/d6293-117-31e2108ad6b9e99a3245-2.jpg ]

問い合わせは、 株式会社食文化へ
https://www.shokubunka.co.jp/

2004年に市場直結ECとして開業した「豊洲市場ドットコム」
全国の生産者と消費者をインターネットを通じて繋げます
https://www.tsukijiichiba.com/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る