• トップ
  • リリース
  • 【京都市×CLAS】法人向けオンラインセミナー開催、および京都市の学生向けに特別特典の提供開始!!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2

【京都市×CLAS】法人向けオンラインセミナー開催、および京都市の学生向けに特別特典の提供開始!!

(PR TIMES) 2022年02月22日(火)13時15分配信 PR TIMES

〜ものの「所有」から「共有」へライフスタイルの転換を目指す取り組み、第2弾!〜

(法人サービス「CLAS BUSINESS」:https://clas.style/biz

 「“暮らす”を着替える」をコンセプトに、家具・家電のサブスクリプションサービスCLAS(クラス)を運営する株式会社クラス(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:久保 裕丈、以下「CLAS」)は、京都市との“ものの「所有」から「共有」へライフスタイルを転換する”共同取り組みの第2弾として、2022年3月8日に法人向けオンラインセミナーを開催いたします。同時に、京都市の人口の約1割に相当する約16万人の学生(大学生、大学院生、短期大学生、専門学校生)向けに2022年2月22日より特別特典の提供を開始します。
今後も京都市と連携し、持続可能な循環型社会の実現に向けた取り組みを推進してまいります。

【法人向けオンラインセミナー】(※京都市以外の法人も参加可能です。)
京都市との取り組みから見えた“いま“求められる企業のSDGs 〜コロナ禍のオフィスと自治体の共通課題〜
https://clas.style/biz/news/1994/.html
[画像1: https://prtimes.jp/i/33987/114/resize/d33987-114-adb343a77a21c7da0dd0-0.jpg ]



京都市との共同取り組み概要


CLASと京都市は、ものの「所有」から「共有」へとライフスタイルの転換を目指しております。
京都市では、持続可能な循環型社会の形成のため、2R(リデュース(ごみの発生抑制)、リユース(再使用))を推進することを行政課題としています。京都市が各部署の行政課題に対し、民間企業等が一緒になって実証実験等により課題解決を図っていく公民連携・課題解決推進事業「KYOTO CITY OPEN LABO」の中でCLASが採択されました。
大量生産・大量消費の生活様式を見直し、京都市民や事業者に向け、「ものは所有から共有」という考え方を浸透させるための啓発の取り組みの第一1弾として、2022年2月に京都市民向け特典提供を開始いたしました。

CLAS プレスリリース:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000112.000033987.html
京都市 広報資料:https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000294064.html
三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社 ニュースリリース:https://www.smtpfc.jp/info/220127_osirase.pdf

<関連するSDGs>
[画像2: https://prtimes.jp/i/33987/114/resize/d33987-114-34d4e748265c14f43670-1.png ]



取り組み内容


1.法人向けオンラインセミナー開催概要
京都市との取り組みから見えた“いま“求められる企業のSDGs 〜コロナ禍のオフィスと自治体の共通課題〜
開催日時:2022年3月8日(火) 14:00〜15:00(受付開始 13:30〜)
登壇者 :三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社 常務取締役 横川 稔氏
     株式会社クラス 代表取締役社長 久保 裕丈
参加形式:オンライン(Zoomウェビナー) ※前日までに参加用URLをご案内いたします。
参加対象:企業を経営している方、経営企画部門・総務部門の責任者、または準ずる方
     ※京都市以外の法人も参加可能です。
参加費用:無料
定員  :100名 ※申込者多数の場合は、抽選とさせていただく場合がございます。
参加特典:CLASの法人サービス「CLAS BUSINESS」の月額が
     京都市に本社や支社を置く法人:15%OFF
     京都市外の法人:10%OFF
     ※現在会員の方や、過去に登録されたことがある方は対象外となります。
注意事項:
本イベントは同業他社や対象者以外のお申込みについては、お断りさせていただく場合がございます。
なお、お申し込みいただいた方には、登壇各社よりご案内が届く場合がございますのでご了承ください。

▼お申し込み、当日のスケジュールは下記をご参照ください。
https://clas.style/biz/news/1994/.html

2.京都市学生向け特別特典提供
対象  :申込み時点および2022年4月1日から京都市内の大学、大学院、短期大学、専門学校に通学される方
内容  :専用のURLおよびQRコードからCLASに新規会員登録し注文いただくと、
     CLASで使える2,000円分のポイントをプレゼント
     ※現在会員の方や、過去に登録されたことがある方は対象外となります。
     ※ポイントは月額支払いにご利用いただけます。
     (保有ポイントがある場合、月額費から自動的にポイントから支払われます)
     ※2022年2月1日より提供開始した、初月月額利用料50%OFFの京都市民向け特典と併用できます。
提供期間:2022年2月22日(火)〜2022年4月22日(金)


会社概要

■ 株式会社クラス(https://clas.style/company.html
事業内容:家具・家電のサブスクリプションサービスCLAS(クラス)の運営
代表取締役社長:久保 裕丈
本社:東京都目黒区青葉台4-6-6 青葉台スタジオ2F
設立:2018年4月24日

<連携企業>
■ 三井住友トラスト・パナソニックファイナンス株式会社(https://www.smtpfc.jp/
事業内容:総合ファイナンス業(ホールセール事業、ベンダーリース事業、クレジット事業、ファイナンス事業)
代表取締役社長:西野 敏哉
本社:東京都港区芝浦1-2-3 シーバンスS館
創業:1951年10月
※本事業に関するアドバイス、運営サポートを担います。
                                                以上



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る