• トップ
  • リリース
  • 2月11日マイナビ主催「業界研究EXPO」経済産業省×マイナビ2023特別講座「積極的にグローバル化に取り組む日本企業の活動を特集」にて、bravesoft菅澤が登壇します!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4

2月11日マイナビ主催「業界研究EXPO」経済産業省×マイナビ2023特別講座「積極的にグローバル化に取り組む日本企業の活動を特集」にて、bravesoft菅澤が登壇します!

(PR TIMES) 2022年02月08日(火)16時15分配信 PR TIMES

bravesoftのグローバル化における取り組みをお話させて頂きます!

“最強のものづくり集団”を目指し、技術で世界をワクワクさせる事をビジョンに掲げるbravesoft株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:菅澤英司、https://bravesoft.co.jp/)は、2月11日に開催される株式会社マイナビが主催する「業界研究EXPO」にて開催される 経済産業省×マイナビ2023特別講座「積極的にグローバル化に取り組む日本企業の活動を特集」にて、bravesoft代表取締役CEO/CTOの菅澤英司が登壇することを発表させていただきます。


企業のグローバルな活動・取り組みを知る一日


[画像1: https://prtimes.jp/i/54681/111/resize/d54681-111-321f6aad48db2d25958b-0.jpg ]

日本経済にとって、グローバル化を進めることはますます重要な課題となっています。
経済産業省の協力のもと、学生の皆様に企業のグローバルな活動や取り組みを紹介する機会を設けさせていただきました。

・仕事研究や業界研究の視野を広げたい
・グローバルな働き方について興味がある
・いままで意識したことがなかったがグローバルな働き方について一度話を聞いてみたい
・海外から留学していて日本での就職を考えている

上記に1つでも当てはまる方、ぜひご参加ください。

イベント公式URLより引用:https://job.mynavi.jp/conts/event/2023/meti/index.html



登壇情報



グローバル化を推進中の企業の取り組み、グローバル化な人材が既に活躍してる企業の事例など
これからますます期待されるグローバルな働き方について知ることができる講演を実施します。

講演は全てAIによる自動翻訳(英語)で字幕化されます。
講演は同時にライブ配信(Zoomによるストリーミング配信)も行われます。
現地で参加できない方はぜひライブ配信をご視聴ください。(視聴URLはイベント前日にマイナビ2023のマイページにお送りします)

<講演時間>
2022年2月11日(金) 12:00〜12:45

<企業名>
bravesoft

<講座タイトル>
bravesoftのグローバル展開に関しまして

<講演内容紹介>
bravesoftは800本を越えるヒットアプリの開発、イベント成功を実現するプラットフォーム「eventos」を提供しております。
創業から1年で中国市場に進出し、現地法人を設立するなど設立当社から多角的な展開を行って参りまして、2022年現在中国2拠点とベトナム1拠点に子会社を構えております。
そして2022年以降は海外拠点の設立を念頭に置きつつ、自社サービスの海外展開も画策しており、そのような2軸でのお話をさせていただきます。

<登壇者>
bravesoft株式会社
 代表取締役CEO/CTO 菅澤 英司
[画像2: https://prtimes.jp/i/54681/111/resize/d54681-111-14b9c238dc1462a20b83-1.jpg ]


<講演予約>
イベント公式URLよりお申し込みくださいませ。
https://job.mynavi.jp/conts/event/2023/meti/index.html
※ マイナビ2023の会員登録が必須となります




イベント概要



<イベント名称>
マイナビ業界研究EXPO

<イベント公式URL>
https://job.mynavi.jp/conts/event/2023/6634/

<開催日時>
2022年2月11日(金) 11:00〜17:00

<開催場所>
東京ビッグサイト(東展示棟)
※ WEB視聴可




bravesoftについて



[画像3: https://prtimes.jp/i/54681/111/resize/d54681-111-e943b8b234e26dbc602d-2.png ]

2005年に東京・田町で設立し、スマートフォン黎明期からいち早くスマホアプリの開発を行い、これまでにリリースしたアプリ本数は700タイトル以上、累計1億ダウンロードを超える実績を持つ、体験アプリ開発をメインで行う会社です。

代表作は「ボケて」「TVer」「首相官邸」「31アイスクリーム」など。近年では体験に主軸を置いたアプリを中心に開発しており、イベント公式アプリを短期間で作成できるサービス「eventos」を展開し、イベントをテクノロジーの力でより充実させる「eventech(イベンテック)」の実現を目指しております。

■ お問い合わせ先
■ 会社概要
商号   : bravesoft株式会社
代表者  : 代表取締役 菅澤 英司
所在地  : 〒108-0014 東京都港区芝4-13-2田町フロントビル6F
設立   : 2005年4月4日
事業内容 : IT・ソフトウェア・アプリ開発・受託開発
資本金  : 5億5,000万円
URL : https://www.bravesoft.co.jp/

■ 本件に関するお問い合わせ
担当 :広報戦略本部 高瀬 将臣
Mail :pr@bravesoft.co.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る