• トップ
  • リリース
  • 1/31(月)17:30〜緊急配信決定!オンラインイベント時代を席巻するプラットフォーマーが集結するセッションをライブ配信

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

1/31(月)17:30〜緊急配信決定!オンラインイベント時代を席巻するプラットフォーマーが集結するセッションをライブ配信

(PR TIMES) 2022年01月27日(木)15時15分配信 PR TIMES

イベントプラットフォーマーが見る未来を知れるのは「イベ博」だけ!

すべてのイベントの成功を実現させるイベントプラットフォーム「eventos(イベントス)https://eventos.tokyo/」を提供するbravesoft株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:菅澤英司、https://bravesoft.co.jp/)は、毎週木曜日11:00よりイベント業界に造詣の深いゲストをお招きして、鼎談形式でイベントの未来を語る「イベ博(eventechEXPO)、https://www.ibehaku.com/」を配信しております。
今回、1月31日月曜日に緊急配信する内容は、昨年開催された「イベ博DAYS」において好評だったイベントプラットフォーム提供会社が語るセッションを、リクエストに応えて「続編」という形で配信させていただきます。
[画像1: https://prtimes.jp/i/54681/109/resize/d54681-109-8c36ebd1bb7f17dab926-0.jpg ]




続編配信の背景


昨年12月17日に開催され、約1,000名のイベンター・マーケターが集結したハイブリッドイベント「イベ博DAYS」

当日のプログラム内のセッション「Day in Event Platformer 〜プラットフォーマーが見る"イベントの未来"〜」は、数々のイベントを企画・運営してきたJTBコミュニケーションデザイン吉井氏をモデレーターに、大手イベントプラットフォーム代表を招き、国内最大級のイベント数を経験してきた4名が語る「イベントの未来予想図」のテーマで、多くの方にご来場いただき、注目を浴びたセッションとなりました。

しかしながら、本セッションは「リアル来場者限定公開」となっておりましたため、オンライン参加者から「視聴したかった!」「なぜ配信しなかったのか?」という要望を多数頂いており、その要望にお応えする形で、今回緊急生配信が決定となりました。

[画像2: https://prtimes.jp/i/54681/109/resize/d54681-109-c03f8ccac4c72a71049f-1.jpg ]




配信情報



[日時]
2022年1月31日(月)17:30〜

[参加] 
無料|オンライン配信

[配信プラットフォーム]
eventos(イベントス)
https://eventos.tokyo/

[配信URL]
https://www.ibehaku.com/module/live_stream/77369/13278?pcode=0127
※ 視聴には「イベ博」の会員登録が必須となります

[タイトル] 
プラットフォーマーが見る「イベントの未来」続編

[見どころ]
数々のイベントを企画・運営してきた吉井氏、そして大手イベントプラットフォーム代表の3名。
国内最大級のイベント数を経験してきた4名が語る「イベントの未来予想図」

[出演者]
吉井 和人氏
 株式会社JTBコミュニケーションデザイン
 総合企画部 DX推進プロジェクト

山本 理恵氏
 株式会社EventHub
 代表取締役CEO

上田 善行氏
 ON24合同会社
 カントリーマネージャー

菅澤 英司
 bravesoft株式会社
 代表取締役CEO


[配信協力]
株式会社ニューピークス
┗「イベ博DAYS」共催企業である株式会社ニューピークスが2021年5月に開設した
 「NEWPEAKS STUDIO(ニューピークス スタジオ)」より配信いたします

「NEWPEAKS STUDIO(ニューピークス スタジオ)」とは?
2021年5月に開設した専用スタジオで、ウェビナーやオンラインイベントを実施する企業に向け、
番組クオリティの高品質なオンライン配信を手軽に実現が可能なスタジオとなります。
https://studio.newpeaks.co.jp/

[画像3: https://prtimes.jp/i/54681/109/resize/d54681-109-a343f9c3f5628aea752f-2.jpg ]




イベ博とは?



[画像4: https://prtimes.jp/i/54681/109/resize/d54681-109-d9bec3043e1a290e58e1-3.png ]


イベ博(eventechEXPO)は、挑戦する経営者・イベンター・マーケター・テック人材が集う未来会議をコンセプトに、イベントDX企業bravesoftが自社プラットフォーム「eventos」を活用し2020年5月より主催するウェビナー「イベ博」となります。
既に50回を越える配信実績があり、イベントに関心を寄せる多くの方々にご視聴頂いております。

毎回ゲストとして様々な業界の最前線で活躍する見識者たちをお招きし、これまでのビジネスシーンにおいて得た知見を持ち寄り、視聴者にノウハウ共有のウェビナーとしてお届けします。

https://www.ibehaku.com/

■ こんな方にお勧め
・ハイブリッドイベントのノウハウを知りたい方
・マーケティングに課題のある方
・オンラインイベントの情報収集される方
・広告代理店事業に従事される方




イベ博DAYS -イベントの未来に会える日- 12月17日開催!



昨年12月17日に「これからのイベントの未来」をテーマに開催されたイベ博DAYS。
今回配信するセッション以外にも、イベント業界の最先端を走るトップランナーの方々にご登壇いただきました。その模様はアーカイブ動画にて配信中となっておりますので、今回の配信前に是非ご視聴くださいませ。

https://days.ibehaku.com?pcode=0127
[画像5: https://prtimes.jp/i/54681/109/resize/d54681-109-196c05e5584fc35ead98-4.jpg ]




eventosとは?



eventos(https://eventos.tokyo/)はオンラインイベント・リアルイベント双方に対応可能なイベントの公式WEB・アプリを短期間で作成、公開可能なプラットフォームです。

[画像6: https://prtimes.jp/i/54681/109/resize/d54681-109-c2be6038020422b5c745-7.png ]


<特徴>
初期費用30万円・月額10万円〜のライセンス使用料だけで、イベントWEBサイト・アプリの立ち上げ、参加申込から受付管理、ガイド情報やアンケートなど様々な機能を活用頂けます。
プログラミングの知識不要で管理画面(webページ)からブログ感覚で情報更新が可能です。

<機能>
「チケット・来場申込」「情報収集」「マッチング」など、イベント前に使える機能から、「スケジュール」「ガイドマップ」「待ち時間チェック」のような、イベント当日のストレスを軽減する機能、「スタンプラリー」「リアルタイムアンケート」など、イベントを盛り上げる機能、イベント後の「アンケート」「分析」など、次回のイベントをより良くするための機能を備えています。また、オンラインイベントに関しましても「ライブ配信」「オンラインMTG」「オンラインチャット」などの各種機能も搭載しております。

<実績>
世界3大ゲームイベント「東京ゲームショウ」や「東京モーターショー」「東京ガールズコレクション」。アジア最大規模の福祉機器・用品の展示会「HCR(国際福祉機器展」、アジア最大のコーヒーイベント「SCAJ」、日本各地で毎週開催されるミニ四駆大会「TAMIYAパスポート」、最近ではオンライン展示会・オンライン株主総会、オンライン合同説明会など、大規模イベントから企業のプライベートショーまで、リアルイベント・オンラインイベント・ハイブリッドイベントと多岐に渡るイベントの公式アプリとして、これまでに100を超えるイベント・累計200万人以上のユーザーに利用されています。

参考)eventos導入実績一覧
https://eventos.tokyo/case/




bravesoft(ブレイブソフト)とは



[画像7: https://prtimes.jp/i/54681/109/resize/d54681-109-62c980efac53d4240ee4-6.png ]


スマートフォン黎明期からアプリの開発を行い「ボケて」「TVer」「首相官邸」「31アイスクリーム」など、これまでに800件以上・累計1億ダウンロードを超える実績を誇るテック企業です。今後は、WEB×アプリでイベントを一元管理できるプラットフォーム「eventos」を展開。最新のテクノロジーを活用して、イベント体験に革命を起こすeventech(イベンテック)の実現を目指しています。


■ 会社概要
商号  :bravesoft株式会社
代表者 :代表取締役 菅澤 英司
所在地 :〒108-0014 東京都港区芝四丁目13番2号
設立  :2005年4月4日
事業内容:イベンテック、体験アプリ開発
資本金 :5億5,000万円(資本準備金含む)
URL  :https://www.bravesoft.co.jp/

■ 本件に関するお問い合わせ
担当:広報戦略本部 高瀬 将臣
Mail:pr@bravesoft.co.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る