• トップ
  • リリース
  • 茨城県と海外大手OTAのKlookが茨城への誘客促進に向けた連携に関するMOUを締結しました

プレスリリース

  • 記事画像1

Klook(クルック)

茨城県と海外大手OTAのKlookが茨城への誘客促進に向けた連携に関するMOUを締結しました

(PR TIMES) 2024年03月12日(火)18時45分配信 PR TIMES

茨城県とKlookは、インバウンド誘客の促進に向けてMOUを締結しましたので、お知らせいたします。今後はMOUに基づき、観光事業者向けのOTA活用に向けたセミナーを開催するなど、両者が連携して茨城へのインバウンド誘客の促進に取り組んでまいります。
なお、茨城県による海外OTAとのMOU締結、Klook(クルック)による日本の公的団体とのMOU締結は、ともに初となります。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29470/109/29470-109-7b565107aad411b7fb110b41b1086d61-3900x2925.jpg ]


1 MOU締結式
(1)日時/場所:2024年3月12日(火)11:10〜11:30/茨城県庁5階 庁議室
(2)出席者:茨城県 大井川 和彦 知事
       Klook日本法人 ゼネラルマネージャー 増田 航 氏
(3)MOU締結にあたってのコメント
  1.大井川知事
個人旅行が主流となる中、急成長を続ける大手OTAのKlookとMOUを締結できることは、本県のインバウンド誘客を進めるうえで大きな弾みになります。

オーバーツーリズムが課題となっている中、ゴールデンルートに飽き足らない外国人旅行者に向け、ゆとりを持って楽しめる茨城での日本の原風景体験をKlookと協力して売り込んでいければ、茨城の経済にとっても非常に大きな意義があると考えています。

KlookとのMOU締結は、県内事業者にとっても、今の時代に合ったインバウンドプロモーションを勉強するきっかけになると考えています。

今後茨城県の観光業がますます盛んになることを期待しています。



2.増田GM
茨城県として初の海外OTAとの連携にKlookをお選びいただき、大変嬉しく思います。日本は常に、世界の旅行者にとって不動の人気を誇る旅先です。

しかし地方への誘客強化には、東京・大阪の都市圏にはない新たな体験価値の認知向上が非常に重要です。訪日観光客における利用率が30%*を超えるKlookにおいて、強みのデジタルマーケティングを通じて茨城の魅力を世界中に発信し、宿泊・体験商品とJRを含む交通商品をセットで提供することで、都市圏からの誘客・周遊促進に貢献してまいります。



*2023年12月時点。日本政府観光局(JNTO)が毎月発表している訪日外客統計の訪日外客数推計値と、Klookの利用人数概算を比較して算出。
日本政府観光局「訪日外客統計(報道発表資料)」:https://www.jnto.go.jp/jpn/statistics/data_info_listing/
 
2 茨城県とKlookによる連携の概要
(1)連携事項
1.茨城県への誘客に向けたプラットフォームの構築
2.茨城県内の観光コンテンツのDX推進
3.プロモーションを通じた海外販売及び誘客の促進
(2)今後の取組
・茨城県内の観光事業者等を対象としたOTA活用に関するセミナーを開催
1.日程:2024年4月23日(火)
2.場所:茨城県三の丸庁舎3階A会議室

3 Klook(クルック)について
Klookは世界をリードする旅行・レジャー予約サイトです。世界中の観光施設チケットやツアー、交通機関、Wi-Fi/SIM、レンタカー、ホテルまで、旅先で必要なもの全てをお届けしています。2014年の設立以降、いつでもどこでも、旅行者がワクワクする瞬間をサポートしています。
Klook(日本語版):https://www.klook.com/ja/





プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る