プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社free web hope

第13回 Japan IT Week 秋に出展 free web hope

(PR TIMES) 2022年11月02日(水)10時15分配信 PR TIMES


2022年10月26日 (水) から28日 (金) まで、幕張メッセで開催された「第13回 Japan IT Week 秋」に出展しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/51151/108/resize/d51151-108-69fb14489cd2b4c8f706-3.jpg ]


第13回 Japan IT Week 秋は、前年の開催に比べ、170社増の600社が出展した日本最大のIT展示会です。
3日間大変多くの方が来場され、弊社のブースにもたくさんの方が足を運ばれました。ご来場いただいた皆様、どうもありがとうございました。


[画像2: https://prtimes.jp/i/51151/108/resize/d51151-108-5c7161bd3522a3f74170-2.jpg ]


出展ブースについて~マーケティングに鬼強いfree web hope~
free web hopeは、マーケティングに関するサービスの専門展「Web & デジタル マーケティング EXPO」に出展。
ブースの社名には弊社のミッションである「期待を超える」を入れ、ポスターやチラシではサービスサイトのキャッチコピーでも使っている「鬼強い」を強調して、インパクトのあるレイアウトにしました。


[画像3: https://prtimes.jp/i/51151/108/resize/d51151-108-1e5de524699d69dfcff5-1.jpg ]


free web hopeが「LPに鬼強い」理由

[画像4: https://prtimes.jp/i/51151/108/resize/d51151-108-78821746285c6da7fbea-4.jpg ]


弊社のブースには、BtoB・BtoC問わず、事業会社の方も代理店の方も幅広く来られました。一番多かった質問は「何が鬼強いんですか?」というもの。
free web hopeはBtoC / BtoB不問で、デジタルマーケティングに鬼強い会社です。累計1000本以上の制作実績があり、ランディングページ制作を軸とした総合デジタルマーケティング支援を行っています。

デジタルマーケティングの中でも特にLPに強く、その理由は3つあります。
1.成果を出すための戦略設計
サービス理解/ユーザー理解/競合分析を行い、勝てる戦略を設計した上でランディングページを作ります。

2.LP専門のライターが構成を作成
LPのキャッチコピー/構成を専門に行う社内のライターが、弊社12年の制作実績・ノウハウをもとにLPの構成をライティングします。

3.広告運用チームと連携した制作
社内の広告運用チームと連携して制作を進めるので、広告とLPで整合性のある成果に繋がりやすいページを作れます。

web集客やLPについてみなさんお悩みのようです

[画像5: https://prtimes.jp/i/51151/108/resize/d51151-108-d30893ce3c161fdae606-0.jpg ]


他にもこんな質問をいただきました。

・ランディングページって何ですか?
集客用のwebページで、基本的には広告とセットで運用する1枚の縦長のページのことです。広告から流入したユーザーに「購入」「お問い合わせ」「資料請求」などの行動をしてもらうためのページです。

・LP制作時の業務範囲はどこまでですか?
企画、ライティング、デザイン、コーディングです。企画・設計段階で「売るためのページ」を意識しておかないと、成果も依頼主の社内も良い結果にならないので、デザインの前も大切にしています。そのためプランナーという部署があります。
※プランナー…LPの企画、ライティング、進行管理を担当

・デジタルマーケティングに初めて取り組むのですが何から始めれば良いですか?広告運用とSEO記事とHubSpotの導入は行いました(営業会社の方からの質問)
必要な受注数と期間を決めて、逆算して適した施策を打つのが良いと思います。その中でHubSpotの機能を活用できるとよさそうです。

・webサイトって作って終わりじゃダメですよね。集客の仕方とかも提案してもらえるんですか?(セミナーを企画している方からの質問)
弊社では、ランディングページ制作前の「売れる戦略・企画作り」にも力を入れています。貴社の状況に合わせて、最適な集客の方法をご提案します(webサイトとLPの違いや、広告から流入するページはwebサイトではなくLPがいい理由をお伝えしました)。

マーケティングや集客のお悩み相談はfree web hopeへ
今回展示会に参加して、リード獲得やweb集客にお困りの方が多くいるのを知るとともに、free web hopeが提供できる価値を再認識しました。
私たちは、ただランディングページを作るのではなく、サービスとユーザーを深く理解した上で売れる企画を考え、それを基に成果につながるランディングページを作ります。他社との違いは、売れる戦略・売れるコピー・売れるデザインを徹底して考えていることです。
11年以上のLP制作実績とノウハウを活かし、今後もより多くのお客様の成果を生み出す支援を行ってまいります。
webマーケティング/集客のお悩みがある方は、ぜひ一度ご相談ください。
・リード獲得やweb集客のやり方がわからない / うまくいっていない
・集客用のwebページを作りたいが、どう作っていいかわからない
・運用しているランディングページの成果が悪い
・依頼している代理店の対応に不満がある

https://marketing.fwh.co.jp/inquiry/

株式会社free web hope
代表取締役:相原ゆうき(@fwh_aihara)
本社:東京都千代田区神田東松下町31-1 神田三義ビル4F
設立日:2011年9月
事業内容:
・メディアプロモーション事業
・インターネット広告事業
・ウェブサイトの制作・運営事業
・オンラインスクール事業の企画・開発・運営
HP:https://www.fwh.co.jp/



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る