プレスリリース
@百年長屋
四代目桂春團治の二番弟子である桂咲之輔が今年芸歴15周年を迎え、それを記念した企画第1弾上方落語家・桂咲之輔写真展「舞台袖〜噺家が撮る噺家」が2022年4月16日より開催することが決定いたしました。
弊社所属桂咲之輔は予てよりカメラが趣味で、コロナ禍で演芸場などの閉鎖をされ自粛を余儀なくされた最中に一念発起し、伝統芸能である落語の姿をこんな時だからこそ自身で世の中に発信すべく本格的にカメラの腕を磨きプロの写真家の師事を経て高座写真家としての活動をスタートさせておりました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/47561/105/resize/d47561-105-37d187a17ecdda59f344-0.jpg ]
咲之輔がとる高座写真は自身が落語家という強みを生かして、落語の動き処をおさえた躍動感が同業者の中で評価を得て、現在では様々な落語家の独演会のフライヤーや書籍の表紙ビジュアルなどに採用されるまでになっております。
[画像2: https://prtimes.jp/i/47561/105/resize/d47561-105-37bdf936804e6ecc11bf-8.jpg ]
(撮影:桂咲之輔)
そして今回自身の芸歴15周年を記念し現在まで撮りためてきたアーカイブの中より厳選した落語家の高座写真二十数点を展示する写真展を開催する運びとなりました。
展示写真の中には、咲之輔の師匠である四代目桂春團治や昨年文化庁芸術祭大衆芸能部門大賞を受賞した笑福亭松喬などの高座写真、また落語家しか入ることのできない舞台袖、楽屋でしかみれない上方落語家の表情を捉えた作品をラインナップしております。また開催記念落語会と称してゲストを招いての落語会を開催期間中9日間連続開催致します。
[画像3: https://prtimes.jp/i/47561/105/resize/d47561-105-9e55ec0e4c456a6fd6be-7.jpg ]
◆上方落語家・桂咲之輔写真展 「舞台袖〜噺家が撮る噺家」
・写真展:2022年4月16日(土)〜24日(日)※4月19日、22日はお休み
入場料:無料
◆記念落語会:2022年4月16日(土)〜24日(日)19:00開演
料金:前売2000円/当日2300円/全日通し券15000円(各公演限定20名)
※カメラ(スマホは不可)持参で100円キャッシュバック
◆お問合せ
松竹芸能:TEL06-6258-8085(平日10:00〜19:00)
咲之輔企画:090-39474193
Mail sakinosuke070416@gmail.com
◆プロフィール◆
[画像4: https://prtimes.jp/i/47561/105/resize/d47561-105-be849c8a669dca18126a-5.jpg ]
桂 咲之輔(かつら さきのすけ)
生年月日:昭和58年11月18日
出 身:兵庫県神戸市
【経 歴】
2007年桂 春之輔(現:四代目桂春團治)に入門
2012年 第13回新人お笑い尼崎大賞落語部門優秀賞受賞
2017年 第4回なみ1グランプリ優勝
2018年 新進落語家競演会 新人賞 受賞
Twitter:@sakinosuke https://twitter.com/sakinosuke
◆本人よりコメント◆
このたび、桂咲之輔写真展「舞台袖〜噺家が撮る噺家+記念トーク落語会を」開催させていただく運びとなりました。なぜ噺家が写真展を開くのかという理由は、普段師匠や先輩方の高座を舞台袖から勉強していると、「うわぁ、良い表情されるなぁ。」とか「この仕草かっこいい!」などと思うことがあります。しかし、落語はどんどんと続いていくので、後からその瞬間を振り返ることはできません。そこで、僕が舞台袖から噺家目線で、この噺のここ!という所や、その演者ならではの表情などを意識してシャッターを切りました。そうして撮り始めた写真を、たくさんの人に見て頂きたいと考え思い切って写真展を開催することとなりました。
ただ、写真展だけではお客様から「落語もちゃんとやれ」とお叱りを受けるかもしれませんし、またせっかく写真展にこられたお客様に、生の高座も見て欲しいと思い、開催期間中は毎夜落語会を開くことにしました。4/16日(土)から23日(日)まで9日間もございますので、是非ご来場いただければ幸いです。
◆松竹芸能HP https://www.shochikugeino.co.jp/
◆DAIHATSU心斎橋角座HP https://www.shochikugeino.co.jp/kadoza/
プレスリリース提供:PR TIMES