• トップ
  • リリース
  • サンマリノ共和国 ファビオ・リーギ産業長官およびアンドレア・ベッルッツィ教育・文化長官と一旗が面会。サンマリノ共和国政府の支援およびサンマリノ共和国大学との連携のもと、観光・経済活性化の推進に協力。

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社一旗 HITOHATA,INC.

サンマリノ共和国 ファビオ・リーギ産業長官およびアンドレア・ベッルッツィ教育・文化長官と一旗が面会。サンマリノ共和国政府の支援およびサンマリノ共和国大学との連携のもと、観光・経済活性化の推進に協力。

(PR TIMES) 2022年07月26日(火)20時45分配信 PR TIMES

一旗プロデュースによるユネスコ世界遺産を活用したプロジェクションマッピングなどナイトタイムエコノミー施策として観光資源をいかしたプロジェクションマッピングの継続発展に協力して取り組んでいくことを確認。

株式会社一旗(代表取締役:東山武明)は、一旗プロデュースによる「ユネスコ世界遺産 サンマリノ歴史地区とティターノ山 パラッツォ・パブリコ プロジェクションマッピング」開催にあたり、サンマリノ共和国政府庁舎においてファビオ・リーギ(Fabio Righi)産業・手工業・商業・技術研究・規則簡素化長官と面会しました。
面会には、サンマリノ共和国大学 リカルド・ヴァリーニ(Raccardo Varini)教授(地域社会のための戦略的デザイン)なども同席し、サンマリノ共和国政府の支援およびサンマリノ共和国大学との連携のもと、観光・経済活性化に向けたナイトタイムエコノミー施策として観光資源をいかしたプロジェクションマッピングの継続発展に協力して取り組んでいくことを確認しました。
また、イタリア共和国リミニ市立博物館において、サンマリノ共和国 アンドレア・ベッルッツィ(Andrea Belluzzi)教育・文化・大学・研究・青少年政策長官と面会しました。
[画像1: https://prtimes.jp/i/46440/103/resize/d46440-103-dfafc63e54dff1a23b37-0.jpg ]

[画像2: https://prtimes.jp/i/46440/103/resize/d46440-103-f60bafa3f41668ff3534-2.jpg ]


[画像3: https://prtimes.jp/i/46440/103/resize/d46440-103-b698cab5fada674aa58e-3.jpg ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/46440/103/resize/d46440-103-f6b873c21c34628f9b02-1.jpg ]



「ユネスコ世界遺産 サンマリノ歴史地区とティターノ山 パラッツォ・パブリコ プロジェクションマッピング」について


【名称】 ユネスコ世界遺産 サンマリノ歴史地区とティターノ山 パラッツォ・パブリコ プロジェクションマッピング
【日時】 2022年7月15日(金)22:00〜(現地時間)
【会場】 サンマリノ共和国 パラッツォ・パブリコ(Palazzo Pubblico della Repubblica di San Marino, Contrada del Pianello, 47890 Città di San Marino, San Marino)
【内容】 ユネスコ世界遺産「サンマリノ歴史地区とティターノ山」の構成資産で、サンマリノ市の歴史的市街の代表的建造物「パラッツォ・パブリコ」に、日本の文化や伝統をモチーフにしたプロジェクションマッピング映像を投影します。本イベントは、Absolute Peaceをテーマにサンマリノとイタリアの2か国で開催されるイベントの一環として行うものです。
【企画制作】 株式会社一旗、サンマリノ共和国大学
【主催】 ISSHO-NI サンマリノ&日本文化協会
【共催】 カートゥーンクラブ国際アニメーション映画祭、京都佛立ミュージアム
【協賛】 SERISET OFFICINE GRAFICHE、GIOCHI DEL TITANO、ECOLOGIA SANMARINESE SRL、一般財団法人PEACE DAY、株式会社オッジフルッタ
【後援】 サンマリノ共和国文化省、イタリア共和国リミニ市、在サンマリノ日本国大使館、在イタリア日本国大使館、国際連合広報センター、ローマ日本文化会館、一般社団法人国連平和の鐘を守る会

[画像5: https://prtimes.jp/i/46440/103/resize/d46440-103-a7a37c1e0aa016770aa3-5.jpg ]

[画像6: https://prtimes.jp/i/46440/103/resize/d46440-103-3aa7ce17b4a7d5254f3e-6.jpg ]

[画像7: https://prtimes.jp/i/46440/103/resize/d46440-103-a3d045adc63896d0b9bd-7.jpg ]

[画像8: https://prtimes.jp/i/46440/103/resize/d46440-103-3c66a343f7ea6e3d0819-10.jpg ]



[画像9: https://prtimes.jp/i/46440/103/resize/d46440-103-717c6c3052032ddc3138-9.jpg ]



[画像10: https://prtimes.jp/i/46440/103/resize/d46440-103-02886e12fd76393d3501-8.jpg ]



[画像11: https://prtimes.jp/i/46440/103/resize/d46440-103-de0c6d72a2593f614594-11.jpg ]

[画像12: https://prtimes.jp/i/46440/103/resize/d46440-103-c4a10dd9d21fd3a78631-18.jpg ]

[画像13: https://prtimes.jp/i/46440/103/resize/d46440-103-0a72482e42bb467ad8a6-15.jpg ]



[画像14: https://prtimes.jp/i/46440/103/resize/d46440-103-4996561a14f0bcf3dc84-12.jpg ]

[画像15: https://prtimes.jp/i/46440/103/resize/d46440-103-0ef9614a9eecaea20ae1-14.jpg ]




株式会社一旗 会社概要



[画像16: https://prtimes.jp/i/46440/103/resize/d46440-103-c1afdaf9f7b485019fa4-4.jpg ]



株式会社一旗は、名古屋を拠点とするデジタルコミュニケーションカンパニーです。
プロジェクションマッピングマッピング、VR/AR、インスタレーション、プロモーションビデオなどのデジタルコンテンツと、パブリックリレーションズ(PR)やイベント、キャンペーン、ブランディングなどのコミュニケーション戦略を提供し、心が豊かになる、想像を超えた未来の創造を目指します。

商号 株式会社 一旗(英文表記 HITOHATA,INC.)
代表取締役 東山武明
設立 2019年7月1日
所在地
(Head Office)
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-14-1
なごのキャンパス3F 3-10
(Creative Studio)
〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉3-5-1
SK BUILDING-501 A901
(Tokyo Office)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3
渋谷フクラス17F
ウェブサイト https://www.hitohata.jp



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る