• トップ
  • リリース
  • 天地を駆けるファンタジーMMORPG「ICARUS ONLINE」「竜神族の隠れ家」アップデート実施!

プレスリリース

  • 記事画像1
  • 記事画像2
  • 記事画像3
  • 記事画像4
  • 記事画像5

株式会社Wemade Online

天地を駆けるファンタジーMMORPG「ICARUS ONLINE」「竜神族の隠れ家」アップデート実施!

(PR TIMES) 2021年10月28日(木)20時15分配信 PR TIMES

新たなダンジョンや神話等級武器が登場!またアップデート記念イベントも開催!

株式会社Wemade Online(本社:東京都千代田区、代表取締役:崔 鍾玖、以下WeMade Online)と、cocone fukuoka株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:申 尚K、以下ココネ fk)は、WEMADEIO Co., Ltd.(本社:韓国、代表理事:張賢国)が開発したPCオンラインゲーム、天地を駆けるファンタジーMMORPG『ICARUS ONLINE』(イカロス オンライン)において、2021年10月28日(木)に実施した「竜神族の隠れ家」アップデートやそれを記念したイベントについてお知らせします。
[画像1: https://prtimes.jp/i/56498/102/resize/d56498-102-d54b2d0d95c746be3647-0.jpg ]



「竜神族の隠れ家」アップデート実施!新たなダンジョンや神話等級武器が登場!


2021年10月28日(木)メンテナンスにてダンジョン「竜神族の隠れ家」や神話等級「冷血」シリーズ武器の実装を含むアップデートを実施いたしました。


■ダンジョン「竜神族の隠れ家」
ツリムラン大渓谷の沈んだ地に、ダンジョン「竜神族の隠れ家」へと通ずる入り口が登場いたしました。
「竜神族の隠れ家」はレベル70以上のキャラクターが最大6人で挑戦可能なダンジョンとなっており、最奥到達時の残り時間と道中のモンスター討伐によってポイントが加算され、最終ボスモンスターの討伐難易度とドロップアイテムのランクが変化します。
なお、「竜神族の隠れ家」では魔神ゼルナリス武器や冷血防具の現物に加えて、「冷血防具制作パッケージ」や後述する新たな武器シリーズの現物なども稀に入手することが可能です。
[画像2: https://prtimes.jp/i/56498/102/resize/d56498-102-a96e8316d7d860cfb2db-1.jpg ]



■神話等級「冷血」シリーズ武器
当アップデートでは、ダンジョン「竜神族の隠れ家」のモンスタードロップとして神話等級「冷血」シリーズの武器 / サブ武器 / 騎乗武器のレシピや材料等が新たに実装されました。
なお、「冷血」シリーズ武器の製作は困難を極める難易度となっており、材料の1つとして「+5強化及び超越段階が5以上の魔神ゼルナリス武器」が必要となりますが、それに見合った性能を誇っております。
また、神話等級装備に使用できる超越石や製錬石といったアイテムも同様に実装され、更なる強化が可能です。
※冷血武器の製作に失敗した場合でも、材料となった装備アイテムは破壊されません。
[画像3: https://prtimes.jp/i/56498/102/resize/d56498-102-8d8f8bc4c93675882697-2.jpg ]



▼アップデート「竜神族の隠れ家」実装のお知らせはこちら
GAMEcom:http://icarus.gamecom.jp/notice/view.php?boardSeq=2&seq=433
ハンゲ:http://icarus.gamecom.jp/hangame/notice/view.php?boardSeq=12&seq=434



アップデート記念イベント開始!ミッションを達成してアイテムをゲットしよう!


2021年10月28日(木)より開始されたアップデート記念イベントなどをご紹介いたします!
各イベントの一覧を下記にて記載しておりますため、是非とも奮ってご参加ください!


■「竜神族の隠れ家 強襲作戦」イベント
[画像4: https://prtimes.jp/i/56498/102/resize/d56498-102-2812c4fefdd23259eecc-3.jpg ]



2021年10月28日(木)より、「竜神族の隠れ家 強襲作戦」イベントを開始いたしました。
当イベント期間中にダンジョン「竜神族の隠れ家」へと挑戦し、ミッションを達成すると「恩寵の10%リバースストーン」などの豪華なアイテムを獲得できます!


[表1: https://prtimes.jp/data/corp/56498/table/102_1_810b3633e00fb198204d0fe63c6cf869.jpg ]



▼「竜神族の隠れ家 強襲作戦」イベント実施のお知らせ
GAMEcom:http://icarus.gamecom.jp/notice/view.php?boardSeq=3&seq=654
ハンゲ:http://icarus.gamecom.jp/hangame/notice/view.php?boardSeq=13&seq=631


■「ネクストチャレンジャー」イベント
[画像5: https://prtimes.jp/i/56498/102/resize/d56498-102-58b2d3e43247d4bd0fe1-4.jpg ]



2021年10月28日(木)より、「竜神族の隠れ家 強襲作戦」イベントに参加できない方向けに「ネクストチャレンジャー」イベントを開始いたしました。
対象の偉業やクエストを完了して様々なアイテムを獲得しよう!
さらに、アップデートを記念したシリアルコードを公開しております!


[表2: https://prtimes.jp/data/corp/56498/table/102_2_3156ee6932b75ccdfa801a70839d3902.jpg ]



▼「ネクストチャレンジャー」イベント実施のお知らせ
GAMEcom:http://icarus.gamecom.jp/notice/view.php?boardSeq=3&seq=655
ハンゲ:http://icarus.gamecom.jp/hangame/notice/view.php?boardSeq=13&seq=632


■「ICARUS DAY」イベント
[画像6: https://prtimes.jp/i/56498/102/resize/d56498-102-bd82c6acd9d153d5d53d-5.jpg ]



2021年10月28日(木)より、「ICARUS DAY」イベントを開始いたしました。
期間中ゲーム内にログインするだけでアイテムが受け取れるタイムイベントや、イベント期間限定で購入可能な特別アイテムが販売される「ICARUS DAY商店」が登場!


[表3: https://prtimes.jp/data/corp/56498/table/102_3_4ac627af689e42e56f6ca20d3627b913.jpg ]



▼「ICARUS DAY」イベント実施のお知らせ
GAMEcom:http://icarus.gamecom.jp/notice/view.php?boardSeq=3&seq=656
ハンゲ:http://icarus.gamecom.jp/hangame/notice/view.php?boardSeq=13&seq=633


■『ICARUS ONLINE』公式サイトはこちら
GAMEcom:http://icarus.gamecom.jp/
ハンゲ:http://icarus.hange.jp/

■『ICARUS ONLINE』概要
ジャンル:ファンタジーMMORPG
プラットフォーム:PC
正式サービス開始:2015年4月28日
価格:基本プレイ無料(アイテム課金)
運営:Wemade Online / cocone fukuoka
開発:WEMADEICARUS

■コピーライト
(C) WEMADEICARUS Co., Ltd. All Rights Reserved.
(C) WeMade Online Co., Ltd. All Rights Reserved.
(C) cocone fukuoka corp.

■株式会社 Wemade Online について http://www.wemadeonline.co.jp/
Wemade Onlineは、2004年3月に設立され、PCオンラインゲームのパブリッシング事業を主業務としております。2010年4月に、韓国のオンラインゲーム開発及びパブリッシングを行う『WEMADE』グループの一員となり、更なる成長を目指し日本国内オンラインゲームサービス、パブリッシング運営及び現地開発事業を展開しております。PCオンラインゲームでは、GAMEcomブランドとして「新生R.O.H.A.N」「SiLKROAD Revolution」「ICARUS ONLINE」「Soulworker」をサービスしております。

■cocone fukuoka 株式会社 について http://www.fukuoka.cocone.co.jp/
cocone fukuoka 株式会社はオンラインゲームポータルサイト『ハンゲ』を中核事業に、アバター/コミュニティサービスや、スマートフォンゲームの開発、漫画/スタンプ等のコンテンツ製作、さらには海外のグループ会社と連携したグローバルゲームサービスを展開しています。また、これらに関わる運営/テスト/翻訳/デザイン/CSといったサービス支援も手掛ける総合エンターテインメント企業です。



プレスリリース提供:PR TIMES

このページの先頭へ戻る